2008年02月25日
また燃費ネタですが(´-ω-`;)ゞポリポリ
土曜日(23日)トゥディに給油して来たんですが
379km走行で給油量26.42L
14.35km/L
前回(13日)に入れた時は394km走行で26.09L
その時でも15.10km/Lしかorz
また落ちてる(TДT|||)
当然冬場の路面は雪があったり水溜りが出来てたりしているので
走行時、タイヤには抵抗が掛かるので3シーズンよりも当然燃費は落ちるのですが・・・
実に、2km/Lダウンしとります( ̄▼ ̄|||)
秋頃に記録した18km/Lオーバーは一体何だったんだろう(‐”‐;)か
それで昨日、急激な燃費ダウンを誘っているであろう原因をいくつか絞り
1.エアフィルター交換
2.キャブ洗浄
をやってみたところ
1. はあまり変化なし
2. は?って言うと
おっ! 何かアクセルにツキが良くなった?(☉∀☉)
車が車だけに、速くなったとかアイドリングが安定したとかはありませんでしたが
法定速度上限で走っている時のアクセルの踏む量が、微量になったのは感じましたね(・∀・)b
あと、少し出だしが良くなったと言うのは感じました。
ほんとはエンジンコンディショナー使った場合、早急のエンジンオイル交換が望ましいので
近いうちにもう一度洗浄してオイル交換しようと思っとります
さて、今旬な話題としてガソリンの暫定税率をどうするのか?
これは車好き・ドライブ好きの我々としては重大問題(。-`ω-)ンー
そんな状況もあり、過去1年間で自分が消費したガソリンを累計してみました。φ(.. )
レギュラー
2007/2/25 25.04L @120
2007/3/9 26.90L @121
2007/3/20 27.01L @121
2007/4/5 27.01L @124
2007/4/18 28.00L @124
2007/4/30 23.30L @124
2007/5/14 24.70L @131
2007/6/2 26.31L @135
2007/6/16 25.70L @135
2007/7/8 26.40L @136
2007/7/19 26.30L @136
2007/7/30 23.60L @136
2007/8/15 26.60L @139
2007/8/22 26.40L @139
2007/9/8 27.40L @138
2007/9/20 26.00L @136
2007/9/30 26.00L @136
2007/10/15 25.80L @140
2007/11/6 28.20L @146
2007/11/21 27.10L @146
2007/12/3 28.45L @153
2007/12/16 27.20L @153
2007/12/29 27.90L @151
2008/1/5 26.40L @151
2008/1/14 26.40L @147
2008/1/25 26.70L @149
2008/2/3 25.50L @143
2008/2/13 26.09L @145
2008/2/23 26.42L @143
レギュラーのみで29回の給油で〆て
¥105,546也
これにハイオクがあるので
ハイオク
2007/2/25 59.90L @131
2007/3/18 53.20L @132
2007/4/15 59.20L @135
2007/5/3 51.00L @142
2007/5/20 51.60L @142
2007/6/3 45.20L @146
2007/6/17 45.20L @146
2007/7/7 48.00L @147
2007/7/29 61.00L @147
2007/8/13 54.00L @152
2007/8/26 55.10L @150
2007/9/17 60.50L @147
2007/10/11 58.10L @151
2007/10/28 56.70L @148
2007/11/10 58.20L @157
2007/12/2 60.00L @164
2007/12/23 58.00L @164
2008/1/6 48.30L @162
ハイオクの給油回数18回。 〆て
¥145,493也( ̄▼ ̄|||)
給油量はレギュラー・ハイオク合わせて
1,696.43リッター使いました
(´-ω-`;)ゞポリポリ
これって、どんなもんですかねぇ~アタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ
単純に1リッターあたりに暫定税率25円支払っているとなると
25円×1,696L=42,400円・・・。
やっぱり暫定税率反対!!
ヾ(。`Д´。)ノ彡☆
ですよね?| ̄ω ̄A;
Posted at 2008/02/25 20:06:49 | |
トラックバック(0) |
ガソリン | 日記