
今日は、前々から気になっていた、車体後部からガタッゴトッ聞こえる鉄板を叩くような音の処理をしようと、昨日の仕事帰りに調達した材料・・・ホームセンターで調達の品(汗)
ガタッ!?ゴトッ!?の原因は恐らく、スペアタイヤ周辺の鉄板が反響する音で
写真を見てもお分かりのように、遮音・防音の処理は全くされていません。。
鉄板を叩くとシンバルを叩いたように、『バァァァァ~ン』と見事に響き渡りました^^;
これが路面のギャップを越えた時に常に鳴っていた音で(´△`)
いい加減、運転するのがストレスとなっていました。 ディーラーにも報告済み。
そこでこればかりはディーラーにも頼れないので、自分で処置をしてやろうと思い、重い腰を上げ(ほんとに重い)
まずは写真のような姿にして、作業を開始!
あ、これはあくまでも本格的なデッドニング材料を用いてやったわけではないので、写真はカットさせて頂きますm(_ _;)m
2~3時間で終わるであろうと甘い考えが間違いでした| ̄ω ̄A;アセアセ
朝10時から始めて途中昼休憩で1時間挟み、終わったのは15時半過ぎ(爆)
たかがトランクスペースとリアシート下で何でそんな時間が掛かったのか?
それは・・・
シート外さずにやったのと、デッドニングキット(嘘)が全て手作りだからです( ̄∇ ̄;)
ま、何とか形になったので、良しとしました。。
で、気になる効果のほどを確かめる為と、用事の次いでにお隣市まで走って来たところ、いつも通るところでガタッ!?ゴトッ!?と鳴っている箇所で
いいじゃぁ~ん♪
多少は音は出ますが、施工前を10の音とすると、施工後は2くらい( ̄m ̄*)
流石に線路を横断する時は騒がしいですが、路面の凸凹くらいでは音はかなり収まりましたヾ( ̄∇ ̄=ノ
対費用効果は満足のいくものとなりました^^
時間がある時に、もっと煮詰めようと思います。 いつになるやら(。´-д-)疲れた。。
次なる気になる箇所は車高(爆)
来月あたりにダウンサス入れようかなぁ(´ε` )
Posted at 2009/05/31 19:36:23 | |
トラックバック(0) |
クルマ弄り | 日記