
先日お話した続編です。
今日、仕事も区切りが良かったので、早々に帰宅し
前回国道で制限速度内でのチェックしか出来なかったので、今日は某自動車道のチェックをして来ました。
家から出るなりEVCの電源をON。 下道はアクセルを踏み込む事なくチンタラと走行。
それからICから本線に入るなり、POWER MODEに入れアクセルを8分目まで開ける。
EVCが効いているので、ブーストの掛かりは良好! トンネル内でメーター○り切ってました(爆)
気が付いたら、Bモードで110kpa設定してあるはずが・・・120kpa越えてましたΣ(゚∀゚*)
慌ててAモードにし、100kpaでまた加速=3=3
3速レブリミットまで回し、4速入ったところで止めました(; ̄ー ̄A
で、加速感はどうだったかと言うと、ん~~、、まずまずかな?
ただ、ブシュ~~~!! シュコ~~ン!!と言う感じはありませんでしたが(ー`´ー)うーん
何か、全域で重い感じがして、速い事は速いんですが・・・慣れてしまってるのも確かにありますが。。
何か違うんですよねぇ(‐”‐;)
やっぱりプラグ換えてみる事にします フー ( ̄‥ ̄) = =3
今度は、イリジウムパワーにしてみよっかな(*`▽´*)
Posted at 2008/10/31 22:32:35 | |
トラックバック(0) |
健康? | 日記