• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃろ介の愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2007年4月16日

エンジン停止・・・まさか、ご臨終??

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
仕事が終わり3000回転の心地良いサウンドを聞きながら家路に向かう(^^♪
2
すると突然、エンジンランプが点灯(・・?
あれ?エンジン止まってる!(~_~;
セルは回るがエンジンはまったく反応無し…。
ご、ご臨終!???
「メンバーの皆さ~んっヘルプミー!」ってな訳で
作業場までロープで引っ張る事に。。。
3
エンジン停止・・・まさか、ご臨終??
なんとなく寂しげなキャロル
4
雨の中確認をしたところ、タイベルが切れているではありませんか!(>_<)
交換しようと新品のベルト関係一式はトランクに積んでいたのに(T_T)
5
エンジン停止・・・まさか、ご臨終??
そして、タイベル交換はジョウシテンなどややこしそうな内容があるのでメンバーの一人が経験者を巻き込んで交換してくれる事に\(^o^)/
(私は参加せず、お任せしてしまいました)

エンジンが逝っていなければ良いのだが。。。

作業中に雨に見舞われ大変だったそうです。
6
タイベル、ファンベルトや周辺のOリング交換、ついでにウォーターポンプも交換
7
走行中にタイベルが切れるとピストンなどを破損すると聞いていたのでどうなる事かと思っていましたが、キャロルは無事、復活となりました(ホッ)
8
その日は、ちょうど考え事をしていたので低速走行をしていたのが良かったみたいです!
いつもの様にブン回していたら今頃、お別れをしていた事でしょう。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月27日 5:43
お~~~大変でしたね!
F6Aエンジンのタイベル結構切れる見たいです。

ちなみに切れてバルブとピストンがヒットすると大体バルブが変形します。
運が良いとヒットせずにベルト交換で復活なのですが・・・・

ヒットして変形してもF6Aエンジンなぜか動くんですよね!
その代わり圧縮不良でパワーが・・・・

エンジン内のスラッジが負荷になっているようです・・・ヘッド内の黒いコテコテです。
コメントへの返答
2007年6月27日 21:19
メーカーさんにピストンとバルブの確認(エンジン音など)を超簡単にしてもらったんですが「大丈夫そうですよ、逝ってたらこんな音では無いですから~」との回答でした。

でも、このキャロルにはパワーが無いように思います。

中低速は問題無い感じなのですが最高速が低い状態です。
のターボはもっと走るはずなのですが…。

こんなんでは知人のワークスに軽くチギられてしまう(T_T)

やっぱり「臭い物にはフタ」が問題なのですかね~?

開けるのか?開けるのか~~???
あそこを開けるのか~…。。。

要検討としときます。。。

プロフィール

H19年2月に私と知人2名の計3人で所有する事になった車です。 入手当初はあまり興味は無く、だたの足に使おうと思っていたのですが、乗り出すと変に愛着が出てきて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
写真のものはアルミが付いていますが、このアルミも早速ながら過去に乗っていた車のスタッドレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation