• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Naotoman@VMGのブログ一覧

2017年03月07日 イイね!

アルミテープを貼ってみた。

アルミテープを貼ってみた。巷で効果がある?らしい?と言われている、アルミテープを貼ってみました。



エンジンルーム、フロント裏、リア裏、ステアリングの下あたり。

貼った後、一般道、高速道とを走りましたが、、言われているほど、あんまり効果がわかりません。。

ただ、鈍感なだけなのか、貼り方が悪かったのか、貼ったテープが悪かったのか。

一つ感じたのは、高速での走行音が静かになったような。。

もう少し様子を見る必要がありそうです。
Posted at 2017/03/07 21:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月02日 イイね!

ボクサーサウンド

スバルが好きになったきっかけ…の一つは、ボクサーサウンド!

街中でレガシィやインプレッサが走っていると、聞こえてきた、
ドゴドゴ…っていう音です!

これが好きで、スバル車には憧れがありました。



しかし、残念ながら今のスバル車からはそのような音はしません。

スバル車から消えるボクサーサウンド…あの「ドコドコ音」はもう聞けないのか?
http://car-me.jp/articles/3884

ただ、レヴォーグを駐車する時など、若干エンジン音がドコドコいっているような感じはあります。
あとエンジンの回転数を上げた時?
そんなわずかながらも、ドコドコ音を感じられて思わずニヤリとしてしまいました笑

あと、BRZでですが、HKSのBOXER SOUND EXHAUST SYSTEMにすると、
あのボクサーサウンドに近い音が出るようになっているみたいです。


やっぱりカッコイイ!

これ、レヴォーグでもできないんでしょうか。。
そんな社外品を発売してほしい。。即、交換します笑

ちなみに、S4で不等長エキマニにしてボクサーサウンドを出している方もおられるようです。


すごい!!FA20エンジンでも、バッチリ、ボクサーサウンドが出るんですね!
いいなぁ。憧れるなぁ。
Posted at 2017/03/02 22:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴13年! http://cvw.jp/b/269043/43806587/
何シテル?   03/11 11:45
「どこかに行くために車に乗る」のではなく、 「車を運転するためにどこかへ行く」のがポリシー。 みんカラは昔に登録していましたが、レヴォーグへの乗り換えを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
56 7891011
12131415161718
192021222324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

パナナビ イコライザー設定(備忘録)変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 19:34:09
WRX S4 ts CVTオイルクーラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 22:35:51
A型にB型リモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 18:46:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年11月、前車のコルトRを横転事故してしまい、単独事故扱いで車両保険が使えず修理 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
せっかく車に乗るなら、面白い車を。 と言っていて格安で譲ってもらったのが、ホンダ・CR- ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
平成20年に中古にて購入。(平成19年式) MTで4ドア5ナンバーサイズ、燃費が10k ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation