• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月27日

ひろしまモータースポーツまつり

2年前タカタサーキットで、『ダンロップ サーキットレッスン』というイベントに参加した。
(YouTubeの動画)
それまで先導車付きで1〜2回しかサーキット走ったことない自分には、はっきり言って上級すぎ。
いちばん遅いグループに入れられ、、TVゲームで速くても実際にはこんなものかと、がっかり。

alt

走行時間が終了しチェッカーフラッグが振られ、のんびりと最後1周していたら、後ろから恐ろしい勢いで、プロが運転するランサーが追い上げてきた。
「旗が振られた後はゆっくり走らないといけないんじゃないの?!」
どうも向こうは、まだ本気で走る時間だと考えてるらしい。

とにかくアクセル踏んで逃げなきゃぶつかる!
真後ろ1mくらいにピタッと付けられ、とんでもない緊張のなか、次のカーブでバックミラーか何かを見ていて一瞬操作が遅れ、コースアウトした。

車は横向きのまま砂利の上を跳ねるように滑り続ける。
視界に入ったのは、コンクリートの壁。
「修理代いくらだろ…。ドアが潰れて、ギリギリ自走して帰れるかな…」
1秒程度の間に色々なことが脳裏に浮かび、あきらめた。

車は、壁の手前20cmくらいで奇跡的に止まっていた。
変にハンドルを触ったりブレーキを調整しなかったのが良かったのかもしれない。

ピットに戻って車を降りると、体が震えてる。
映画や小説のなかではよくあるけど、人間って、ほんとにこんなふうに震えるのかぁ。
新発見にウキウキしつつも、10分ほど震えは止まらなかった。

それから何ヶ月かは、そのプロドライバーに腹が立っていた。
そうして何度も思い出すうち、ふと思った。
「向こうもスーパーカーではないノーマル車だったし、あのコーナーだけなら、RX-8なら、引き離せるはず」


 ◆ ◆ ◆


タカタへ通い始めて1年。
今日(8/27)はその同じサーキット内で『ひろしまモータースポーツまつり』
「祭り」なので…、ジムカーナやオートテストでサーキットを楽しもう!みたいな感じ。
スラロームしたりバックでの車庫入れがあったり、うわぁ、オートテストおもしろい!

サーキット初めての参加者も多かったから1位になっちゃって、「ひとことお願いします」とマイクを向けられた。

alt

会場に講師として来てるプロのなかに、2年前のイベントにも来てた方がいた。
あのときは数名のプロがいて、しばらくはそのなかの誰に追われたか覚えてたんだけど…、
いつの間にか忘れちゃった。

何か喋らなきゃならないので、とりあえずそこにいたプロの方に追いかけられたということにして(- -;)、
「昔コースアウトさせてくれたおかげでここへ通って練習して練習して、この順位がとれました。ありがとうございました。またよろしくお願いします!」と、お礼を言った。

本当は、もっとお礼を言うべきだった。

このブログのタイトル『RunBird』は、陸上やってる人ならたぶん知ってる、ミズノのブランド名です。
めちゃくちゃな練習で、5年前に膝を壊してしまいました。相当なリハビリをしないと、僕はもう走れない。
だけど、2年前の経験のおかげで再び、走る喜びを取り戻せました。
今度は1人ではなく、人馬一体になることを目指し機械と力を合わせ走る。

いつかまた同じ場面に出会い、同じ条件で次は勝つために、車はチューンアップすることなく、練習し続けてます。




同時開催のジムカーナでS2000に0.3秒負けたのが腹立つ。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/10/02 04:45:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

山へ〜
バーバンさん

次男とツーリング②
ベイサさん

本土最終日!
shinD5さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年10月2日 14:49
先日はイベントへのご参加ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。
さらに、優勝おめでとうございます♪

突然振ったのに、優勝コメントをいただき、ありがとうございました。
ジムカーナでは2位でしたが、手に汗握る戦い、僅差の決勝タイム。
他の皆さんも興奮して観戦されていたと思いますよ♪

またイベント等でお会いできるのを楽しみにしております♪
コメントへの返答
2016年10月2日 23:14
>他の皆さんも興奮して観戦されていたと思いますよ♪

その理由の半分は、解説者の腕だと思います。

他のスポーツもですが、ジムカーナの実況する人って上手ですよねー。
無音で映画を見ても感動が少ないように、世の中の価値を大きくできる才能。
僕は人前でしゃべるの苦手です…。

アテネオリンピックで冨田が着地する瞬間を思い出しました。
https://www.youtube.com/watch?v=NoGMdfo9Kb0

プロフィール

「@いそげん さん
お休みの日に、レンタカーを借りて走るというのは??」
何シテル?   01/31 18:36
以前、同じイベントに参加した人が「みんカラ」でブログを書いてるのを見つけ、 「そうかー、ここに整備記録を載せていけば履歴を調べるとき楽なんだ…」と気付きました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第4回 じっくりオートテスト練習会 の詳細について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:02:54
RX-8 オイル交換(ガルフ GT 30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:13:37
キーレス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 23:57:37

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2025年で発売から22年の、最初期モデル。 18万kmを越え、あちこち修理もしたけれど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation