• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月23日

オートテスト2020.8 広島国際学院専門学校

8月23日、昔は広島自動車短大と呼ばれていた学校でのオートテストに参加。

同じ場所で何度か開催されてるんだけど、いつも目的地の数キロ手前でスマートフォンのナビが恐ろしく細い道へ誘導してくれる。
1回目はその通り行っちゃって、泣きそうになった。
あそこをハンドル切り返すこともなくスカッと通り抜けられるくらいなら優勝できるわ…。

・・・もしかして、オートテストの練習のために通れってこと?
そこまで考慮できるAIだったか…。

初めて行かれる方、「えっ?ここ登るの?」とイヤな予感がしたら、どこかに停めて広い道を検索し直すことをお勧めします。

  ◇ ◇ ◇

前回と同じく、一般の部が始まる前に生徒たちだけでの走行があり、それを参考にするため1時間前に到着したのに、

暑くて見学どころではない…。

テントや日陰があっても、風がないとムリ。あまり見れなかった。
 (>_<)
20人くらい出場してたかな?

つまり今日ここでで勝つということは、若い学生たちが、
「あの車、速いね」
「中古50万円で買えるの? 軽と変わらない!」
「卒業したらあれ買おう!」
という流れで仲間が増えるという、不純な動機が加わるのです。
優勝したいぴょん…。

  ◇ ◇ ◇

今回の参加は中国地方限定なので、勝てる確率は普段より高い。
ところが、練習走行で1位になってしまい、、
これまでの経験上、練習が良かったときは、本番は良くないことが多い。
 ( -_-; )

暑さに加え、この会場は、
トイレ&自販機へ辿り着くまでに、金毘羅さん並みの心臓破りの階段がある。
僕は運動しすぎで膝を壊してるから、影響大。
水分とらなきゃ倒れそうな暑さだけども、トイレ回数を減らして体力を確保しないと勝てない。



コースは、大型車と小型車の差がつきにくく、
ただパイロンに向かって走るのではなく、ラインどりを考えることでタイムが変わる、いい設定だった。
晴れてても滑りやすい路面で、1回転するパイロンを2回まわっちゃってる人もいた。



結果は、クラス優勝、総合3位。
総合1位との差が0.6秒。
完全に届く距離(泣)。
有利な条件がいくつも重なってたのにー!
車庫脱出でアクセルミスしなきゃ勝ててた(涙)。
※映像で「ちっ」と言っちゃってます。

あっ、、来るとき激細の道を通らなかったのが敗因? いや、あそこはもうムリ。
マツダの中古車屋さんごめんなさい。
 (´;ω;`)



そういえば、メーカー数社がデモカーを持ってきて、ディーラー対決をしてた。
マツダさん、もう少し速く走らないと、ロードスター売れないよ…。



微妙な状況のなか会場を貸してくれた学校さん、ありがとうございました。

クラス優勝の賞品アクエリアス1箱24本、
これを書いている1ヶ月後の9月中旬になってもまだまだ残ったまま、、やっと秋の気候になってきました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/16 20:32:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

道の駅
kazoo zzさん

T10到着
V-テッ君♂さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@いそげん さん
お休みの日に、レンタカーを借りて走るというのは??」
何シテル?   01/31 18:36
以前、同じイベントに参加した人が「みんカラ」でブログを書いてるのを見つけ、 「そうかー、ここに整備記録を載せていけば履歴を調べるとき楽なんだ…」と気付きました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第4回 じっくりオートテスト練習会 の詳細について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:02:54
RX-8 オイル交換(ガルフ GT 30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:13:37
キーレス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 23:57:37

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2025年で発売から22年の、最初期モデル。 18万kmを越え、あちこち修理もしたけれど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation