• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月30日

祝 カローラW×B納車🎉

祝 カローラW×B納車🎉 2016/12/26、我が家に新型カローラW×Bがやってきました。
カローラ(セダン)にした経緯はここに記載してあります。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2690797/blog/43512847/

私の愛車はレクサスRCですので、妻用として購入しました。
まずデザインですが、素直にかっこいいと思います。


私はまずはデザインから入りますが、自分が乗りたいなと思えるものです。
FFなので、RCのようなボンネットの伸びやかさはないですが、カムリやES同様にFF車として十分に美しくデザインしてくれたと思います。
流れるようなリアセクションなどはスポーツセダンのようです。



W×Bだとホイールがこのように17インチのガンメタ調なのと、

トランクスポイラーも付き、かなりかっこいいです。


W×Bにするとトランクスルーに対応して長尺物でも問題ないです(標準仕様だと対応していないのが寧ろ疑問ですが)。
内装ですが、W×Bにするともはやカローラとは思えない程の仕上がりです。

ダッシュボードはソフトパッドで、ステッチが入っています。
シートは質感がツートン仕様で、本革か合皮かよく分かりませんがファブリックと違いホコリが出ないのも良いです。

ナビをオプションで大きくしたので、RCよりもずっと見やすいです!
RCは明らかにコストカットで小さくされましたが、オプションで大きい画面を設定できたら…、と今でも思います。
ナビは中身を買わなかったので、iPhoneを繋いでiPhoneのナビで使う方式にしました(全く問題なさそうです)。
室内の広さですが、前席はもはや言うことはないかと思います。

リアに関しては各種レポートで言われている通り、とても広くはないですが、大人2人がちゃんと座れる空間を確保してあります。
うちの後席カラーはブラックです

真ん中も狭いですが座れるので短距離であれば5人移動可能です(私の実家は昔はずっとカローラで、5人家族ですがそれで遠くまで旅行に行ってたので、私は気にしないですw)。

荷室ですか、トランク容量は相当あり、入りきらない買い物とかはもはやほぼないでしょう。
ただ、1つ気になったのはトランクのここの裏地が無く、金属剥き出しなことですね(これはRCだとちゃんと貼ってあります🤔)


肝心な走行性能ですが、トルクベクタリングがありスルーっと回ります(これは妻が気付き、なかなか感性良いじゃないかとw)。
ブレーキホールド機能、電子パーキングブレーキなどもきっちり備わっています(つくづくRCのコストカットに頭にきます)。
また、レーントレーシングアシストが備わっており、これには感激しました。
一昔前はレーンキープなのでピンボールのようにジグザグになったようですが、カローラは手放してもアラーム鳴りつつ綺麗にコーナーを曲がります(手放してはいけませんw)。
この系統で、RCでは警告音が鳴るだけ(コストカット)で煩いのでLDAは装着しませんでした。

あと、ハイブリッドなので燃費ですが私がちょっと省燃費運転をしただけで簡単に30km/Lを超えました(O_O)

妻が普通に乗ると25km/Lいかないぐらいみたいなので、それでも十分に凄いです。
RC300hは20超えれば大金星です⛽️
FR、FFという違いも若干はあると思いますが、やはり排気量と車重がかなりの要因を占めているでしょうね💦

取り回しについてですが、やはり日本用としてサイズを小さくしてくれたことには感謝です。全くストレスを感じません。
(グローバルモデルと全幅で35mm、全長では135mmも異なる)
それでいて、デザインを損なわないようにしてくれたデザイナーには脱帽です。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/30 10:18:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

次男とツーリング②
ベイサさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

山へ〜
バーバンさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2019年12月30日 17:34
こんばんはっ
カローラセダンのWXBを購入された方、愛車登録でも
殆どの方がボディ塗色、白を選ばれてるんですね・・・。
白は昔のカローラセダンGTのイメージがあります(#^.^#)
ところで、省エネ運転って、Ecoモードのことですか?
私、未だに30㌔/L以上の表示を出したことないもので・・・(^^ゞ
来年、是非、ご内儀様の白塗色と隊長車のコラボ写真が
撮れればと、密かに思っております・・・(^^ゞ(笑)
私は大晦日まで勤務です。

良いお年をお迎えくださいm(__)m
コメントへの返答
2019年12月31日 22:19
私は普段はホワイトは選択しませんが、この新型カローラW×Bはパールホワイトが似合う気がしまして(^^)

省燃費運転はエコモードではなく、アクセルワークで「エンジンを始動させるべきか」・「モーターのみで走るべきか」を考えて運転する方法です🤣

良いですね‼️
私も是非、白黒のカローラW×Bでコラボしてみたいです🔥

私は31が明けで、仕事納めでした!

隊長さんも、良いお年をお迎えください(*^^*)

プロフィール

「跳ね馬 http://cvw.jp/b/2690797/48514695/
何シテル?   06/29 17:23
るなちんです。 最近はインスタやXをよく使っています。 https://www.instagram.com/lunachan1990/ [車歴] 当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買い🩶(もう新車で買えないけど🥲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:24:20
るなちんコンバーチブルさんのフェラーリ 296GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:23:44
点検警告リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 19:56:30

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
かねてから憧れていたGRスープラRZの MTが納車されました🩶 𝕏で親切にしてくれる ...
レクサス LCコンバーチブル Luna (レクサス LCコンバーチブル)
2021/9/1に先行発注 2022/3/5 無事納車されました。 2022年モデル、 ...
フェラーリ 296GTS フェラーリ 296GTS
この度ご縁があり、Ferrari 296GTSの登録済み未使用車を購入することができまし ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
カローラをファミリーカーとして運用してきましたが、今月2人目が誕生するので手狭感が強くな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation