• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月02日

妻用の車(ファミリーカー)として増車。これ以上の車がないぐらいです。

妻用の車(ファミリーカー)として増車。これ以上の車がないぐらいです。
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / カローラハイブリッド ハイブリッド W×B(CVT_1.8) (2019年)
乗車人数 4人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 外装がまず格好良い!
この世代のカローラから急に方向転換して、猛烈に格好良くなったと思います。
格好良くなければ選択肢にすら上がらないので。


私のメインカーはLEXUS RCですので、同じように流麗なリアフォルムなのに、4ドアセダンなのでファミリーカーユースとしても何も不満がありません。
トランク容量もかなりあり、容量が足らず困ることなんてないでしょう。
長尺物を積む際も、トランクスルー機能があるので問題ありません。




内装も、もはやカローラとは思えないような高級さです。
随所にソフトパッドやピアノブラック加飾を用い、ダッシュボードにはステッチまで入っています(RCはソフトパッドのみ、、、)。
また、カローラ(セダン)とカローラツーリングはグローバルモデルと比べてサイズを全幅で35mm、全長では135mmも小さくしてくれました。
これは、運転が得意というわけではない妻用の車としてとても好都合です。
また、日本の道路事情を考えたらこのぐらいに抑えるのが妥当なんでしょう(当方のRCでは気を使う場面も多い)。
それなのに、ぱっと見て小さく格好悪くなっていません。じっくり見てもなかなか気付かないでしょう(リアドアが短くなっていることに気付くぐらいでしょうか)。
これには相当な労力があったようですが(ミリ単位でデザイン再構築)、価格を抑えているのは流石です。
先代のカローラに比べて価格が上がっていますが、走行性能・安全性能・外内装デザインの格段のアップを考えたら寧ろバーゲンプライスでしょう。
不満な点 シートが電動ではないこと、ぐらい、、、?
後部座席はミニバンなどに比べればセダンなので狭いですが、大人が不自由なく後席に乗れます。
真ん中の席も、センタートンネルが低いので、FRセダンの真ん中に乗る状態に比べれば雲泥の快適さです。
あと、気になったのは、トランクの裏の鉄板が剥き出しなことでしょうか。

これはコストカットでしょう。

※追記
我が子のベビーシートを装着して妻を後ろに乗せてから気づいたことがあります。
後席に空調がありません。センターコンソールの本来空調があるであろう箇所に大して使えもしない小物入れが申し訳程度に備わっています笑
まぁ、同格のマツダ3やインプレッサ等も後席の空調は無いようなので、そんな物なのでしょうか?
ちなみに、私のメインカーのRCは2ドアなのに後席用にセンターコンソールに空調が備わっています。
総評 間違いなく買い、でしょう。
正直、カローラをメインでも全くもって問題ないです。
購入してから更にカローラが好きになってしまい、妻が羨ましいぐらいです(私のRC、、、笑)
ツーリング(ワゴン)ももちろん良いですが、静粛性・ボディー剛性・デザインを考慮したらセダンです。
また、セダンの方が10万円ぐらい安いのは嬉しいです(ツーリングは剛性を上げるために何かしらコストが掛かってる?)
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
FFのセダンとして、かなりかっこよくまとまっていると思います。
海外版より全長・全幅を狭めているのにも関わらず、デザインが全く損なわれておらず、横に並べないと気づかないレベルだと思います。
内装に関しても、流石に本革ではないですが、人工皮革で、ダッシュボードなどもフェイクステッチが入っていて、内外装ともにもはやカローラとは思えませんね。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
申し分ないです。
このクラスの車で、リアサスがダブルウィッシュボーンってなかなか珍しいと思います。

コーナーリングでもトルクベクタリングが作用するからか、思い描いたとおりスッと曲がっていきます。
安全装備も最新で、大切な妻に乗ってもらうには最高です。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
17インチの大径ホイールを履いていますが、全く問題ありません。
普段19インチのRCに乗っているからかとも思いましたが、もともとアクアに乗っていた妻も同意見です。
積載性
☆☆☆☆☆ 5


3ヶ月の乳児を連れての5泊6日の旅行に行く時に、荷物をトランクに詰めた時の写真です(実際は天候の影響で4泊5日で切り上げました)。このように何でも乗ります。
後席を倒さなくても429ℓの容量があり、セダンとして標準以上の容量があると思われます(スペアタイヤはつけるべきではありません。トランクの床が上がります)。
高さ方向は気にする必要がありますが、意外とツーリングよりもトランク容量は広いです。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
私がRC300hで培ったアクセルワークを駆使したら簡単に30km/Lを超えました笑
妻が乗るときは25km/Lを割りますが、ちょい乗りも多いですし、申し分ないです。
価格
☆☆☆☆☆ 5
この値段でこのクオリティなら、先代より高価になっても仕方がないと思います。
その他
故障経験 ありません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/01/02 20:54:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「跳ね馬 http://cvw.jp/b/2690797/48514695/
何シテル?   06/29 17:23
るなちんです。 最近はインスタやXをよく使っています。 https://www.instagram.com/lunachan1990/ [車歴] 当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買い🩶(もう新車で買えないけど🥲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:24:20
るなちんコンバーチブルさんのフェラーリ 296GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:23:44
点検警告リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 19:56:30

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
かねてから憧れていたGRスープラRZの MTが納車されました🩶 𝕏で親切にしてくれる ...
レクサス LCコンバーチブル Luna (レクサス LCコンバーチブル)
2021/9/1に先行発注 2022/3/5 無事納車されました。 2022年モデル、 ...
フェラーリ 296GTS フェラーリ 296GTS
この度ご縁があり、Ferrari 296GTSの登録済み未使用車を購入することができまし ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
カローラをファミリーカーとして運用してきましたが、今月2人目が誕生するので手狭感が強くな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation