• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月03日

カローラの海外仕様🤔

カローラの海外仕様🤔 日本仕様のカローラは頑張ってサイズを小さくしてくれたことはもちろん知っていましたが、デザインが地域で全然違うことを改めて認知しました(うっすらとは知っていました)。
日本仕様のカローラは中国の「レビン」のデザインと同じです。




ちなみに、中国仕様のカローラは右
(つまりヨーロッパ仕様のカローラと同じ)


その他、ヨーロッパ仕様とアメリカ仕様があります。
ヨーロッパ仕様





アメリカ仕様




ヨーロッパ仕様はフロントとリアの両方のデザインが異なり、アメリカ仕様はフロントのみ異なるようです。
私の好みは
レビン仕様(日本仕様も)>アメリカ仕様>>ヨーロッパ仕様
の順序です。
特に、ヨーロッパのリアバンパーのデザインは残念です。
なぜ地域によってデザインを変えるのでしょうか?
他の地域の人が残念がる可能性は考慮しないんですかね?🙄
まぁ、私は住んでる日本仕様が1番好みで良かったですけどね。
中国仕様のレビンのデザインで小さくしてくれて本当に感謝でしかないです(^^)
それでも妻はしょっちゅうホイール擦るんで僕が塗り続けています笑
ブログ一覧
Posted at 2020/12/03 10:49:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これじゃない(その2)
naguuさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

ラーメングルメメモ(赤磐市:ワンタ ...
まよさーもんさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

この記事へのコメント

2020年12月3日 13:24
ご無沙汰しております
最近、中国で”アリオン”が発売とネットニュースで見ましたが
中国のアリオン、カローラのフロントとリアを替え、
リヤドアを大きくし、一回り大きくして、カローラの上級車種として
販売するそうです・・・
是非、検索し画像をご覧ください(^_-)-☆
コメントへの返答
2020年12月3日 14:06
はい、もちろんチェック済みです🔥
見たところレビンをのホイールベースを50mm延長してゆとりを持たせた設計みたいですね!
車幅や善行はレビンと同じっぽいですね。
日本のアリオンやプレミオと同じく後席のリクライニングがあるのかは分かりませんでした。
2020年12月3日 20:11
こんばんは

最新のカローラも以前の
保守的なデザインから一新して
カッコ良くなりまた。
ただセダン系はお年寄りか営業車
に収まりそうです。
コメントへの返答
2020年12月3日 20:15
以前のデザインなら100%購入していません笑
中国ではいまだにセダン系がかなり人気みたいなんですね。
私は20半ばの妻用(ファミリーカーとして)カローラ(セダン)を購入したので、日本ではかなり珍しい層なのかもしれません笑

プロフィール

「跳ね馬 http://cvw.jp/b/2690797/48514695/
何シテル?   06/29 17:23
るなちんです。 最近はインスタやXをよく使っています。 https://www.instagram.com/lunachan1990/ [車歴] 当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買い🩶(もう新車で買えないけど🥲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:24:20
るなちんコンバーチブルさんのフェラーリ 296GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:23:44
点検警告リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 19:56:30

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
かねてから憧れていたGRスープラRZの MTが納車されました🩶 𝕏で親切にしてくれる ...
レクサス LCコンバーチブル Luna (レクサス LCコンバーチブル)
2021/9/1に先行発注 2022/3/5 無事納車されました。 2022年モデル、 ...
フェラーリ 296GTS フェラーリ 296GTS
この度ご縁があり、Ferrari 296GTSの登録済み未使用車を購入することができまし ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
カローラをファミリーカーとして運用してきましたが、今月2人目が誕生するので手狭感が強くな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation