• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

コレ欲しいかも。に試乗しました♪

コレ欲しいかも。に試乗しました♪  今日は、 コレ に試乗してきました。

 試乗車はベーシックグレードのナビ付でした。

 発進→走行→停止は、普通車と

 変わりない感じでした。

 速くもなく、遅くもなく、といった印象です。
 
 但し、信号などの停止時は、ブレーキを踏んでいるとアイドリングが停止します。

 メータパネルも新鮮な印象で、メータ上部の速度表示色が青色になったり緑色になったりして

 運転者に走行中のエコドライブ状況を伝えてくれます。

 緑色での走行状態がエコドライブ度が良い状態だそうです。

 無限のカタログも、こっそり、もらっちゃいました。。。マジ、無限仕様がカッチョいい!

 嫁車を無限仕様のコレに替えたいな・・・・絶対、無理だけどね♪

 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/07 23:01:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SLの続き
amggtsさん

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!
Zono Motonaさん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

祝・みんカラ歴14年! 皆さまに支 ...
エイジングさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2009年2月7日 23:14
ボクも見てきましたが、試乗車は来週だと言われました(>_<)

無限仕様カッコイイですよね。でもフルエアロで25万くらいだそうで、さらにナビも付ければ結構高価な車になっちゃいますよね。

我が家は当分はレガシィのままになりそう(苦笑
コメントへの返答
2009年2月8日 0:39
偶然、試乗車が開いてて乗る事が出来ました♪

私は無限のホームページ見て、ひと目惚れしちゃいました(笑

無限スタイルなら、プリプリより燃費悪くても許しちゃいます。

我が家も当分、いや、ずっ~とステップだろうな・・(汗
2009年2月7日 23:45
私も少し試乗しましたよ。
1.3Lでも走りイイ感じ。
ツレのV36スカよりも静かだったしw
コメントへの返答
2009年2月8日 0:41
確かに、静かでしたね。
信号でエンジン止まると、慣れないとちょっと心配な感じでした(笑
2009年2月8日 0:04
ブログ見て、情報収集してみました。
確かに無限仕様カッコイイですね。
明日から気にして街ブラしてみよっと♪
コメントへの返答
2009年2月8日 0:44
無限いいですよね~。
無限HPの走行ムービー見ると、別の車みたいです♪
あっ、ディーラーの実車は、いたって普通車でした。(笑
2009年2月8日 6:59
最近ショールームへ行ってないなあ~
新しい車に触れてみたいです(^^ゞ
コメントへの返答
2009年2月8日 17:05
私の場合、訪問するディーラーは、ホンダが多いのですが、新型車を見るたび、車の進歩に驚きます。
でも、そのたびに欲しくなっちゃいます・・・買えませんけど(笑
2009年2月8日 8:15
じぶんものぞいてこようかなぁ。。
コメントへの返答
2009年2月8日 17:07
ぜひぜひ。
ノーマル車はいたって、普通の車ですので、購入の際は、無限仕様限定ですね(笑
2009年2月8日 8:22
どんっ(衝撃)
同じホンダ車試乗でも私はCBR600RRに目をつけていたり(笑)
と、二輪ネタは置いといて‥
自分もインサイト見ましたよんウィンク
性能とか良いかもしれませんが、あの形がどーももうやだ~(悲しい顔)
もう少し個性出してもイイんじゃないかとダッシュ(走り出すさま)
だって某車のハイブリット車と形似てるのが気にくわない(笑)
どーしても同じに見えちゃうんですよねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年2月8日 17:15
たしかにスタイルはまったく、同じで、エンブレムがなければ、知名度の高いプリプリと間違われるかも(笑

雑誌とかに書いてありましたが、燃費を考えた居住スペース確保の空気抵抗スタイルだと、ああなっちゃうみたいですね。。
でも、無限仕様なら、私的には、◎で~す♪

プロフィール

2022年8月にCBR250R無限コンプリートモデル (限定200台)を手に入れました。 H3年式のカプチーノからH27年式のS660をメイン車に変更しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Result Japanさんから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 03:56:09

愛車一覧

スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
無限CBRから乗換えました
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年6月18日納車しました
KTM 125Duke KTM 125Duke
125ですがバイク復活です^_^ 人生初の外車です^^;
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2022年7月31日に納車しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation