• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ton001の愛車 [スマート フォーツー クーペ]

整備手帳

作業日:2018年1月3日

カーナビ取り換え2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
インストール完了。
コネクターのつなぎ変えだけなので簡単
2
起動画面でベンツエンブレムってどうなの・・・。
本体メンテナンスモードに入れば変更出来るとおもうけど、コード番号がわからないからこのまま。
基本的に取り付け説明書とかないからなんかしたいときは大変。
3
本体に貼ってあるシールとコードに付いているラベルで判断しながら付けていくしかないです。
バックカメラの取り付けには少してこずりました。
購入元に聞いても返事は早いのですが英語だし。
ちゃんとした取説つけてよー。
4
最終的にこんな感じ。
色々なものが付けられるのでいじくってみたいと思いますが、一回かっちりとはめると外すのがえらく硬いので本体を破損しそうで少しこのまま浮かせておこうかな・・・。
それか爪を削るとか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマート ボディデッドニング

難易度:

スマート 納車後の初期チェック②

難易度:

ドリンクカップホルダー

難易度:

スマート ブレーキフルード交換

難易度:

ドアのキシミ

難易度:

スマート 納車後の初期チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォーツークーペ AVメインユニット FH9300DVSに交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2691143/car/2506473/4641029/note.aspx
何シテル?   02/15 10:25
Ton001です。おとなしい車から楽しい車に乗り換えたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
普段乗りはこちら、カワイイ、小回り、そこそこパワフル。 なにより、楽!
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
念願のライトスポーツカー あちこちぶらぶら旅するぞー でも、乗り降りつらーい ハンドル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
のんびりとあちこちの温泉なんかをドライブ出来たらいいかなーっと。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation