• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーびーすー@VABのブログ一覧

2021年03月08日 イイね!

サーキット走行会 TC2000 日光

2/23にTC2000
3/6に日光サーキット
に行ってきました。どちらもプロTさんの走行会です。
やっぱ皆さん速いというか、上手い人が多いのでとても走りやすい走行会です!!

動画撮りましたので暇だったらw
03/06 日光サーキット 40.36 https://t.co/PmKsMLBAWp
2/23 TC2000 1,05.347 https://t.co/MLdJ0FBESb
Posted at 2021/03/08 09:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月03日 イイね!

本庄サーキット初走行

いつもはtc1000 か日光なのですがたまには違うサーキットと思い、本庄へ!!

感想としてはまあブレーキに厳しいサーキットですね~、直線からのフルブレーキの繰り返しが多い。パワーがある車だとタイムも出るし割りと楽しめるのではないかな??
そのぶんいろいろきついけど

直線多いぶん水温や油温はそこまで上がらなかった。

半日の走行会でしたが走行ラインが最後までよくわからなかった(笑)まあ半日じゃわかんないよね~
とくに最終コーナー、他の人はスポンジバリアーぎりまで攻めてる感じだったが、自分は当たりそうなのが怖かったので大分小回りして直線長めにとって走ってましたが大回りしたほうが速いんですかね??ん~わかりません

以下、本庄の走行動画です。
その下は日光サーキット(コース改修後初走行)

https://youtu.be/eQVt9M41aw4

https://youtu.be/RRZvjlOMZCc
Posted at 2018/07/03 23:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月04日 イイね!

マックガードが~

納車したときから使ってた純正採用のマックガードがこの度破壊してしまいました(涙)
トルクレンチで締めかけだったので手では外れず、ディーラーは休み!!なのでタイヤセレクト北本へ行き、店長に相談したところ、なんとハンマーとマイナスドライバーでなんとか外してくれました。ホイールも傷つかず感謝です。





んで壊れたナットですが写真の通りで見事に頭の部分だけ取れちゃってます(笑)
普通壊れるのアダプターの方でしょと思いつつ原因探り~



結論としてはワイトレのボルトが原因でした??
今までちゃんと見てなかったのですが純正のハブボルトより長いんですね~
まぁ締めるときとか回す量がやけに多かったですが

要は底突きしたナットを増し締めしてたので、その力で壊れちゃったのですね(^^;)ゞ
しっかし今まで問題なく着けれてたのに今になって壊れた理由はよくわからないです(笑)疲労破壊なんかね?

皆さんもマックガードやワイトレにはお気をつけて~
Posted at 2017/12/09 18:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月06日 イイね!

11/4 projectT日光サーキット走行会

痛車やパナイ車が集まる走行会にいってきました。

参加者の半数以上が日光フリー走行日で上のクラスで走れるという(笑
参加者のレベルも車も速い走行会でしたw

今回は新しいタイヤ(265の18インチ)を導入!!
したのですが····255からコンマ4秒しかタイム上がらす。運転者がポンコツなので使いきれてないようですね(笑)

減衰やら車高やらいじって調整ですね~
インプレッサ系のおすすめセッティングとかあるんですかね?

下に今回の動画urlを載っけます。晴れと雨の動画です!!
ぼろくそに言ってください(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=fJcotYuV9Hc
Posted at 2017/11/13 00:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月08日 イイね!

18インチタイヤ導入編

ついに265/35R18を導入するときが来てしまいました(笑)

ちなみにこれは今まで


ビフォー



アフター

ブラックボディにブラックホイール。案外いいものですね。
次回の走行会が楽しみ~
Posted at 2017/10/08 18:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エンジン降ろしました。」
何シテル?   06/30 14:27
ROM専からの投稿始めました!主に記録のこし用 2015年10月から走行会行くようになりました 日光と筑波(1000,2000)しか走ったことはない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステポンプ交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 19:47:11
ラジエターファン強制作動スイッチの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:02:23
キャリパー固定ボルトの確認と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 16:59:38

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2024追加内容 エンジンOH(約76000km〜) 鍛造ピストン H断面コンロッド G ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ちょい乗り用から通勤やシーズンじゃないときのサーキット用 日光サーキット 50.841秒 ...
ホンダ CBR150R ホンダ CBR150R
魔のコーナーにて撃沈
スズキ スイフト スズキ スイフト
納車一月で潰してしまった

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation