愛車ロードスターNR-Aも、もう3年
絶対ノーマルで乗るぞ!! と決めていたのに・・・・
こんなもの購入してしまいました。

強化ドアウェッジとレーシングファンネル
強化ドアウェッジ:
ドアとシャーシを一体化してボディ剛性を上げハンドリング・コーナリング性能の向上。
レーシングファンネル:
ファンネル効果により、より多くの吸入空気を得る事ができます。スーパー耐久特認パーツ です。
(と書かれております・・・)
強化ドアウェッジ

取付位置にしるしをして

純正品を取り外して、そのあと取り付けるだけです。
純正品の高さが16.5Cm こちらは22.0Cm22.0Cm
がっちりとドアを抑えてくれそうです。
もちろん、取り付け具合はプロ(板金屋さん)に確認してもらいました。
(結構、微調整しました)
レーシングファンネルの取り付けは
かなり大変!!

ちょっとわかりずらいですが
クリーナーボックス内に取り付け用の穴が必要になりますが
電気ドリルは、狭すぎて、はいりません!
穴の位置は内側だし・・・
結局、バーナーでドライバーを熱して、内側から穴をあけます(溶かす)
取り付けねじサイズまで穴を拡大して
取り付けですが、万が一にもねじが外れない様に
ここもプロの方から、ねじロック(液状)を付けてもらってから、締めます。

仕上がりは、こんな感じです。
外したケーブル類やらホースやらをきちんと戻して完了。
(写真はありませんが、ノーマル時と変わらないので)
すべて完了後、プロの確認もしてもらい
エンジン始動!!!
(ちゃんとかかりましたが、効果はよくわかりません(-_-;)
では、ちょっと軽く慣らし程度に
おお!!!
おお!!!
いい感じです。
アクセルレスポンスが良くなりました!!!
(あくまでも、感じです。感じ方には個人差があります!!)
吹きあがりも速くなった感じです。
(あくまでも、感じです。感じ方には個人差があります!!)
ステアリングとボディ剛性は???ですが
明日にでも宮ケ瀬あたりまで走って確認してみようと思います!
今回購入したのはOdula(オーバードライブ)さんのものです。
Posted at 2019/06/19 23:00:07 | |
トラックバック(0) | 日記