• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぐっちのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

自分の愛車が

自分の愛車がみんカラのウィッシュのトップ画像に自分の愛車が出てるときって何だか幸せになりますね.

さっきたまたま出てました.

ランダムに表示されるので,滅多にないことですね.
Posted at 2009/07/26 00:20:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウィッシュ | パソコン/インターネット
2009年07月25日 イイね!

車検の予約

車検の予約来月8月29日が車検期日なので,予約にネッツへ行ってきました.

担当営業マンは系列店の感謝祭手伝いで不在だったので,いつもとは別の営業マンと話しをしました.

車検は8月2日(日)に決定.朝10時に預けて夕方には終わってるらしい・・・

ネッツ内で車検をするので速いです.一日で終わってしまうので代車は借りないことに.その日は預けておとなしくしてます.

その車検前に,気になっていたフロントタイヤ(特に左)のはみ出しの可能性について診てもらいました.

結果,合格!!良かった~~~~~

NGと言われたら車検前にノーマルタイヤに戻さないといけない
ところでした・・・暑い中交換する必要が無くなり助かりました.

オフ会で「スペーサー入れてるん?」と何名かに言われましたが,
入れてない状態でフロントがほぼツライチだったので心配でした.

ネットで調べた情報によると,ギリギリ大丈夫なところだったようで.

というわけで,個体差はあると思いますが,うちのコの7.5J-17 +48,
205/50R17,TRDサスペンションでは合格みたいです.

その他,車検についてはいろいろとパーツを
交換してますがいずれも問題無さそう.

営業マンはレカロシートに感動してました☆

あと,メンテナンスパックで交換予定になってるバッテリー&エンジン
エアエレメントは最近交換したところなので車検当日持ち帰りで・・・(笑)

だれか格安で買い取ってもらえませんかねぇ.

バッテリーも新品のまま数年持っておくのも良いとは言えないし,
買い換えようかなって思ってるひとへ嫁入りしたほうが吉.

エアエレメントに関しては持ってても使えない(爆)

その他,スパークプラグは?とメカニックに言われましたが,
これも昨年末に交換済み.

コレと言って交換部品は無さそうです.

メンテナンスパックに入っていることもあり見積額も安かったです.

末永く乗り続けたいので,継続メンテナンスパック+
保証延長パックを追加.これでも10万円越えませんでした.

実際には24ヶ月点検基本料を購入時に支払っているので,
安く見えてしまうだけですが・・・
Posted at 2009/07/25 22:56:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウィッシュ | クルマ
2009年07月19日 イイね!

淡路ハイウェイオアシス・合同オフ

淡路ハイウェイオアシス・合同オフ淡路島へ高速道路で行くルートは中国道経由と阪神神戸線経由がありますが,中国道の渋滞は土曜日の渋滞情報でとんでもないことになっていたので阪神高速経由行くことにしました.

何名かが名神高速の桂川PAで集合するとの情報がありました.ワタシの自宅からこのPAは遠回りになってしまうので,その先の吹田SAで合流すると連絡をしておきました...でも,前日22時過ぎに寝て気づいたら夜中の2時過ぎ.それ以降眠れませんでした・・・小学生みたいデショ.

なので,ちょっと遠回りになりますが,桂川PAの車中泊組とサプライズで合流することに決定.朝4時55分自宅出発.京都南ICから名神高速入る時に2速で全開までアクセル踏んでみました.


そう,先日取り付けたエアクリーナーの実力を確かめるためです!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/269209/car/162680/2300634/parts.aspx

すげぇ加速音!!!!!

言葉で表現するのは難しいですが,“ゴォ~~~~~”って言うよりも力強く“ヌゥォ~~~~~”って感じ(意味不明)

音だけでなく,加速も力強いです.見た目ノーマルの愛車なのに本気モードに入ると,スーパーサイヤ人に変身することが明らかになりました☆

京都南ICから桂川PAまでは2kmほどなので,5時20分頃桂川PA到着.

気づかれないように車中泊組のクルマの横に止めるとエンジン切った際のETCカード抜き忘れ警告音に気づいて見つかっちゃいました・・・

途中,誰かさんがこのオフ会に参加せず香川方面へ向かうとか言いながら桂川PAに現れ,すーっと消えていきました(爆)

オフ会さぼってどこ行ってるねん!!!!! 渡る橋間違えておられます.

ま,それはともかく,桂川PAでもう一台合流する予定が遅れ気味とのことで,出発することに.まずは吹田SAへゆっくりと移動して追いつかれるのを待つことに.

無事に追いつかれたので淡路島向けて出発!!

中国道は案の定大渋滞との情報が・・・

阪神高速神戸線は大渋滞とまでは言いませんが,それなりに混んでました.

詳細はフォトギャラリーにて.その1.
https://minkara.carview.co.jp/userid/269209/car/162680/1545472/photo.aspx

その2.
https://minkara.carview.co.jp/userid/269209/car/162680/1545481/photo.aspx

ウィッシュの教習車は新鮮でした.駐車場の奥で「このクルマのオフ会してるんですよぉ~良かったら見ていってください」と話しをしたら教官は時計を見ながら「時間がねぇ」とおっしゃってました.

教習生にエールを送ってその場をあとにオフ会場所へ歩いて戻って行こうとしたとき,その教習車が出口とは反対側のオフ会会場へ向いて動き始めたではありませんか!!

キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!

話しがわかる教官さん!!!!!

オフ会会場を参加者全員に見送られ,パレードして帰って行かれました.

教習生君,無事免許取ったらウィッシュ買ってクラブへ!!

15時に中締めして遅めの昼食を取りに行って会場へ戻ると,ぞろぞろとウィッシュが帰宅の途に・・・みなさん某所で反省会をされていたようです.

渋滞に巻き込まれるのは目に見えていたので,ここで20時頃までまったりとしていました.渋滞があるので,その渋滞直前の淡河PAで渋滞解消待ちを.

PAに着くやいなや豪雨に見舞われ,傘を持たずに建物へ入ったため,足止めを食らいました.ここで21時半頃まで待機.みなさん出発されるとのことでしたが,ワタシは少し眠気を感じていたので,ここで別れることに.次の西宮名塩SAで食事をされるとのことでした.

22時15分までひとり,車内で休憩して出発.結局眠れず,眠気はそれ以降さめてしまいました.出発して10分ほど走ったら渋滞に追いつきました・・・

途中,西宮名塩SAへ入りましたが,クルマが多すぎてウィッシュを発見できず,そのままSAを素通り.F1でピットスルーペナルティを受けた気分でした(笑)

ノロノロとした走りが続きましたが,ようやく渋滞を抜けスピードアップ.やっぱり加速音がスゴい!!

ひとり叫んでました(爆)

23時35分自宅到着.混んでなかったら23時過ぎには着いてたはず・・・

参加されたみなさま,お疲れさまでした...
Posted at 2009/07/20 13:41:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年07月18日 イイね!

BLITZ・エアクリーナーの取り付けを

BLITZ・エアクリーナーの取り付けを昨日は会社の所属部署の宴会があったので,写真の編集が出来なくてパーツレビューと整備手帳が載せられませんでした.今日ようやく掲載しました.

https://minkara.carview.co.jp/userid/269209/car/162680/2300634/parts.aspx


通勤時に燃費重視走行のアクセルワークでは純正エアクリーナーとそれほど大きな吸気音の違いはありません.


でも,前車を追い越そうとアクセルを踏み込むと,2500回転あたりから「やったるでぇ~~~」って感じの吸気音に変化します.


NAエンジンらしからぬ吸気音です.


これはスゴいです.


エンジンONした直後は何もしなくても鼻息が荒いです(爆)


さて,明日はいよいよ淡路オフですね.


今朝の交通情報を見てると,名神から中国道にかけて大渋滞でした.


3連休初日なので仕方ないことかもしれませんが,明日もかなりの渋滞が予想されそうです.ちょっと早い目に出るか,夜をどこかのパーキングエリアで過ごすか迷いますね~~~
Posted at 2009/07/18 13:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年07月17日 イイね!

銀色のキノコ

銀色のキノコ某オクでポチったものが昨日届きました☆


シイタケでもマツタケでも無いキノコです(笑)


今朝出勤前に猛ダッシュで取り付けました.


愛車の鼻息が荒くなりました(爆)


写真の編集が終わってないので,詳細は後日に.


今日は会社の所属部署の宴会があったので疲れました...


明日はゆっくりと休んで日曜日にそなえます.
Posted at 2009/07/17 23:21:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「倒れそうなほど暑い中、トランスポーターくんの1回目清掃終了。アルカリ電解水で内装隅々まで拭いたもののタバコのヤニが1回では拭き取れてないから何回か拭くことにします。ただ酷暑の中でするのは辛い。。。」
何シテル?   08/11 19:38
まずはプロフィールページの自己紹介欄を熟読ください。 某大学にて“博士(工学)”を取得後、某企業へ就職。開発センターにて、タッチパネル・太陽電池関連部材の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
56 78910 11
12 1314 1516 17 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

大自工業 F70 フロアジャッキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 06:10:58
RAYS VOLK RACING CE28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:04:14
MLJ XTREME-J XJ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 21:12:57

愛車一覧

スバル サンバー 4号車(ヨンバー) (スバル サンバー)
父親が仕事用に使っていたサンバー・トランスポーターです。早い話がダイハツ・ハイゼットカー ...
トヨタ アルファード 3号車 (トヨタ アルファード)
義兄から受け継ぎました。名義変更とナンバー変更して自分の車になりました。大事に乗ります。 ...
その他 その他 15系ウィッシュ (その他 その他)
10系ウィッシュに乗っている私と20系ウィッシュに乗っている妻が出会って生まれた子供用で ...
トヨタ ウィッシュ 2号車 (トヨタ ウィッシュ)
WISHが叶えた「願い」。WISHで出会ってゴールインしました☆ 10系後期ウィッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation