• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぐっちのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

タイヤ交換とかいろいろ

タイヤ交換とかいろいろ3月下旬からしばらく忙しくなるので,その前にタイヤ交換とかメンテナンスとかいろいろしました.

84000kmを越えたので,これからはメンテナンスに関する記事ばかりになる予感(^^ゞ

それにしても今日は寒い・・・

明日から1泊で茨城県にある産○研へ出張です.雪で新幹線止まったりしないかなぁ...新幹線好きですが,台風で東京駅にて足止め食らった記憶がよみがえる(爆)

せっかくプリロード調整したのに,通勤で乗れない(>_<)

2012年タイヤ交換(冬→夏)
https://minkara.carview.co.jp/userid/269209/car/162680/1833509/note.aspx

サスペンションの異音対策
https://minkara.carview.co.jp/userid/269209/car/162680/1833452/note.aspx

車高調整(2012年3月末現在.記録用)
https://minkara.carview.co.jp/userid/269209/car/162680/1833564/note.aspx
Posted at 2012/03/25 16:21:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウィッシュ | 日記
2012年03月04日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換ご無沙汰してます(^^ゞ

いつの間にか3月に入りましたね~相変わらず忙しい毎日を過ごしています.先週は数年ぶりに体調を崩してしまい散々な1週間でした.まだ完治してないので,今日は自宅でのんびりしています(>_<)

今シーズンは諸般の事情でスキーへ行くことが出来なかったのでルーフボックスは倉庫で眠ったままですが,タイヤだけはスタッドレスに履き替えています.そろそろ夏タイヤへの交換を考える時期になりましたね.最近は大物のクルマ弄りもしてなくて細かいメンテナンスがメインになってますが,昨日は夏タイヤを新調しましたヘ(^o^)/

今まで履いていたPIRELLIのP6は中古ホイールに付いていた新品タイヤでした...が,製造週が一番古いのは2001年36週でそれ以外も2002年初頭.中古ホイールを購入したときに既に製造から6年以上経過していました(-_-メ)

さすがに製造から10年も立つとゴムの硬化がひどく,細かいヒビも目立ってきました.45000km使いましたが溝はまだ4mmくらい残ってます.欧米メーカーのタイヤってやっぱり長持ちするのですかねぇ?それとも単に経年劣化によるゴムの硬化ですり減りにくくなってたのかな(笑)

最近は高速道路を走ることが多いので,そろそろ交換したほうが良いと判断したので交換に至りました.どの銘柄にしようかな~~~と調べたところ,有名メーカーのタイヤで欲しいと思った銘柄は1本2万円Σ(゚д゚lll)ガーン

諸般の事情で今後お金が必要なので,有名メーカーのタイヤは諦めました.となると,逆に安いアジアンタイヤの性能を試してみたくなったので,今回はAUTOWAYさんのATR SPORT IR6688をチョイスしました.このタイヤ,ドリフト走行を楽しまれるかたには煙の量が半端無いとかで人気みたいです.ま,ウィッシュでドリフトするわけ無いのですが値段に惹かれました( ̄ー ̄)

4本送料込みで23,620円でした.有名メーカーのタイヤ1本分で4本が買えちゃいました(,,゚∀゚)

月末までスタッドレスを履いている予定なので,性能は分かりませんが,初の回転方向指定のスポーツ志向タイヤで楽しみですo(^-^)o ワクワク

交換は近くのユニ・オートプランニングさんにお願いしました.17インチだと持ち込みタイヤ交換&バランス調整・廃タイヤ料込みで1本1500円と,この近辺で調べた限りでは一番安かったです.持ち込みタイヤ交換をお考えのかたにオススメです☆
Posted at 2012/03/04 13:17:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウィッシュ | クルマ

プロフィール

「倒れそうなほど暑い中、トランスポーターくんの1回目清掃終了。アルカリ電解水で内装隅々まで拭いたもののタバコのヤニが1回では拭き取れてないから何回か拭くことにします。ただ酷暑の中でするのは辛い。。。」
何シテル?   08/11 19:38
まずはプロフィールページの自己紹介欄を熟読ください。 某大学にて“博士(工学)”を取得後、某企業へ就職。開発センターにて、タッチパネル・太陽電池関連部材の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

大自工業 F70 フロアジャッキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 06:10:58
RAYS VOLK RACING CE28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:04:14
MLJ XTREME-J XJ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 21:12:57

愛車一覧

スバル サンバー 4号車(ヨンバー) (スバル サンバー)
父親が仕事用に使っていたサンバー・トランスポーターです。早い話がダイハツ・ハイゼットカー ...
トヨタ アルファード 3号車 (トヨタ アルファード)
義兄から受け継ぎました。名義変更とナンバー変更して自分の車になりました。大事に乗ります。 ...
その他 その他 15系ウィッシュ (その他 その他)
10系ウィッシュに乗っている私と20系ウィッシュに乗っている妻が出会って生まれた子供用で ...
トヨタ ウィッシュ 2号車 (トヨタ ウィッシュ)
WISHが叶えた「願い」。WISHで出会ってゴールインしました☆ 10系後期ウィッシュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation