• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月26日

2019年のコス痛と宴in名古屋港シートレインランドに参加しました

午前7時
スタッフが待機組を放置して後から来た人を優先に入れるというミスに巻き込まれつつ搬入 
これが壁際の展示の回避に繋がってどこからでも目立つ場所で観覧車から丁度いい距離に展示出来て満足です
後回しにされてなかったら後ろは見てもらえないわ観覧車から遠いわで不満が凄いことになってました


ぬいぐるみの設置に苦戦しつつ展示です 
エントリーシートは去年と変わってません


最高のロケーションです


瀬戸の痛い海苔さんです
話ではこの仕様の展示は最後でイベントの翌日以降に仕様変更するそうです
交渉しましたら事の進み具合では仕様変更をしてる場所に案内してくれるということで連絡待ちです

今まで見てきたドールの設置場所は車内の後ろでした


あきりんの日常さんの痛車です
会話してて楽しかったです
ドールが物凄く可愛いです
午後もじっくり見ましたが中に収納されてて名刺らしきものを握ってました



ドールの展示は園内にもありました
キャンプ椅子に集合してるのも可愛いです


痛車の数は
2017年と比べて45倍の規模です
2018年と比べて1割程少なかったのですが、秋葉原の方でも痛車のイベントがあったらしく分散されました。情報が間違ってましたらごめんなさい
一般の駐車場に関東地方のナンバープレートがありましたのでわざわざ見に来た方もいたかもしれません


最後は夢の共演です。様々なSNSを通して知り合った方と一緒に撮影出来て楽しかったです


昼はとんかつ蔵一でカレーきしめんの大盛りを注文しました
値段は1100円と店の麺類の中で最も高い一品です
両は大盛りカップ焼きそばにとんかつ1枚分です
カツが柔らかくてサクサクして美味しかったけど食べているうちに味の割に値段が異様に高い事に気づきました
真剣に考えましたら自分で作ろうと思えば作れるじゃんという結論に至りました。必要な材料と調味料が頭に浮かびました

そのあと
去年の7月に開催されたコスモールで顔を合わせた方と会話を済ませて仮眠を取りました

ミニストップまでコーヒーとフライドポテトを買って会場で食べました


夕飯は名古屋駅の裏にある定食屋、宮本むなしです
ご飯がおかわり自由でコンビニのおにぎり6個分のご飯を食べて満足しました

楽しい1日でした
ブログ一覧
Posted at 2019/02/26 13:09:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2019年2月26日 20:32
こんばんは。

イベントお疲れ様でしたm(__)m

初顔合わせ出来て良かったです(^_^)/

『ドールが・・・物凄く・・・カワイイ・・・』

↑こちらの世界に興味があるなら、いろいろ教えますよ( *´艸`)←おいでよドール沼www
コメントへの返答
2019年2月28日 11:36
ドールに関しましてはこちらにはパソコンがありますのでしばらくは見学で済ませます

プロフィール

「大垣ストリートフェスティバルに参加しました(お盆休み最終日) http://cvw.jp/b/2692997/47331515/
何シテル?   11/08 18:18
PILL(ピル)(旧tomomasa.com)です 同名義でゲームをしてます PILLの記録帳名義でYouTubeも始めてます ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオテクニカ ゲインコントロール付き ハイ/ローコンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 10:17:45
ダイソー USB ナイトライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:41:33
①ゴルフ2ゆるキャン△号プロローグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 12:36:03

愛車一覧

マツダ デミオ のどかー (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車です 写真は2022年11月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation