• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月03日

NikonD5600を買いました



総額6万3890円
レンズキットを買って後で望遠レンズを買い足した方が安上がりです。SDカード、バッテリー、保護フィルム、レンズフィルター、レンズキャップの代金が浮いた感覚になりました
相互バッテリーは何かあった時の保険です

SONYのDSC-HX100Vも持ってますし、納得がいく写真を沢山撮ってきました
カメラ屋で一眼レフを触れたら
バッテリーの持ちが良い
好みの問題ですが、画面が前後に動くチルト式より横に開くバリアングルで見やすい
撮影設定が液晶画面に表示される
という事で購入しました

ミラーレスでいいのでは?
一眼レフと比べたら軽い、高性能、高画質です
以下はネオ一眼の欠点です
ファインダー部分に画面が映る。画質が悪いといい写真が撮れたかどうかが分かりづらい
バッテリーの持ちが悪い。日中撮影するとなると予備が必要だし、行く前に最低2つは充電しないといけない
表示タイムラグがあって撮影スピードが上がらない。一眼レフと同等の物を選ぶと40万する
太陽光を撮影すると本体の寿命が縮む事が多い

ミラーレスがネオ一眼の欠点を解消した訳ではありません
純正の望遠レンズの絞り設定が出来ないケースが多い。ネオ一眼や一眼レフは同じ条件でも絞りも設定出来ます
ネオ一眼を持ってる人はミラーレスを買っても性能が上がって、軽量化されて、レンズ交換が出来て、フォーカスが速くなったが、後は同じで、一眼レフを買い足す事も珍しくありません

カメラは好みの問題ですが、一眼レフを買って満足しました
ブログ一覧
Posted at 2020/08/03 22:40:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

注意喚起として
コーコダディさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

朝活⑬。
.ξさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大垣ストリートフェスティバルに参加しました(お盆休み最終日) http://cvw.jp/b/2692997/47331515/
何シテル?   11/08 18:18
PILL(ピル)(旧tomomasa.com)です 同名義でゲームをしてます PILLの記録帳名義でYouTubeも始めてます ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオテクニカ ゲインコントロール付き ハイ/ローコンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 10:17:45
ダイソー USB ナイトライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:41:33
①ゴルフ2ゆるキャン△号プロローグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 12:36:03

愛車一覧

マツダ デミオ のどかー (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車です 写真は2022年11月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation