• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月28日

audio-technicaのATH-AVA300を買いました



エディオン多治見店で税込4370円で売ってました
4月23日時点のAmazonで3900円でした
2ヶ月使ってますがつけ心地がいいです

以前使ってたヘッドホンは知人が2007に買った物をもらい、6年ほど使いました



証拠のレシートです

ヘッドホンの話に戻します
故障の原因はプラグの不具合で、愛知県内に3750円で修理できる店があります
イヤホンの場合、2007年から2020年の間、音質が良くなってるモデルが多く出回ってきました
ヘッドホンの音質はイヤホンを上回るらしいですが、2007年ののヘッドホンの音質はイヤホン以下です
古いヘッドホンは修理せず、処分しました

audio-technicaのヘッドホンの特徴は
耐久性は値段相応。使う頻度が低いので充分です

音質は好みの話で、うち基準は
低音が強くなりすぎが原因で籠りすぎてクリアな感じがないのはさけてます

決める時は
値段の割に
ボーカルの声がくっきり聞こえる
低音は弱い分、調整可能なので、イコサイザー、ポータブルアンプで調整出来る
ベースがボーカルを包みつつ伸びる
中音が真ん中で弾ける
同じ値段帯の中で高音の広がりがいいもの
を選びました



audio-technicaのヘッドホン延長ケーブルも買いました
プラグの断線対策です
1メートルで長めですか、何故か50センチより安かったです

ヘッドホンは店先で確かめた方がいいです。装着した感じ、音質の好みが分かれますので
ブログ一覧
Posted at 2021/06/28 22:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

21世紀美術館
THE TALLさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

退院しました♪
FLAT4さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大垣ストリートフェスティバルに参加しました(お盆休み最終日) http://cvw.jp/b/2692997/47331515/
何シテル?   11/08 18:18
PILL(ピル)(旧tomomasa.com)です 同名義でゲームをしてます PILLの記録帳名義でYouTubeも始めてます ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオテクニカ ゲインコントロール付き ハイ/ローコンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 10:17:45
ダイソー USB ナイトライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:41:33
①ゴルフ2ゆるキャン△号プロローグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 12:36:03

愛車一覧

マツダ デミオ のどかー (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車です 写真は2022年11月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation