• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月28日

晴れた鎌倉

晴れた鎌倉 痛車天国2025の前日の午後2時までの話
2年前は雨でした

2025年3月21日、午後9時20分、土岐市を出発

10時30分、新東名、浜松SAに到着、就寝

3月22日
午前4時起床


高速道路のスタンド

4時30分出発


5時49分
沼津へコーヒーを買いに立ち寄りました


ゆるキャン


ラブライブサンシャインを見て自販機へ


高速道路のコーヒーといえばこれです
モカを選びました


関谷小学校
7時20分予定より3時間早く到着
学校を見ました










スマホの望遠機能で撮影











違いは分かりません



こ寿々方面に行こうとしたら道に迷って空き地に駐車




西御門、後に行こうとしてた場所
番地の数字を選んだ理由は常盤真智の誕生日が8月5日で足して13になるからです

ついでに観光しました






ゴミステーションはどこの町に来たか確認するのに便利です


来迎寺
墓所なので撮影は周辺だけにしました



10番地
西御門町10丁目12番地を探しましたが見つかりませんでした
探した理由は西御門多美の誕生日が10月12日たがらです



こ寿々方面の道に迷って迷った先が十二所(じゅうにしょ)町
周辺を散策したら公園を見つけました


団地の規模の割に立派です


ゴミステーションはどこの町に云々

何気にハナヤマタの苗字を見てたら苗字を順番に追ってる事に気が付き、唯一行ってない笹目を急遽検索し、ハナヤマタ苗字乗っかり旅に変更しました
Googleマップを開いて行きました

こ寿々を横切って予定外の七里ヶ浜、笹目町へ


グランフォルム鎌倉笹目
入る気は一切ありませんでした


マンションです
アパートとか言ってる方、信じられない方がいましたら出入り口らしき場所にある、マンション関係以外立ち入り禁止と謳ってるグランフォルム鎌倉笹目に言って下さい



笛田に行く途中、笹目のバス停を見つけました

辺りが笹目だらけなので散策です







ゴミステーションは云々





ハナヤマタの苗字旅は全員終わりました


2度目の笛田
スタンドのガソリン価格が良心的です
他の列が並んでるのに道路側はいませんでした
鎌倉に来たら必ず行く自分が見えました


行った証拠のレシートです


左後ろの常盤町は次回の楽しみにして昼ご飯を買いに日野市に向かう道路沿いのセブンイレブンに行きました


何気に電柱を見たら常盤町


町内のコンビニを急遽撮影
2023年も常盤真智の痛車で常盤町に来たので2度目です


ついでに散策


常盤町のコンビニのレシート
鎌倉市に来たら云々

ここで昼ご飯を買ってから日野市に向いました
ブログ一覧
Posted at 2025/03/28 18:42:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

最近の日課
蘭蛮さん

カオス体験
蘭蛮さん

今日はお休み
Team XC40 絆さん

ゴミ出しとゴミの分別
SY.OUCHANさん

今朝の出来事☀️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大垣ストリートフェスティバルに参加しました(お盆休み最終日) http://cvw.jp/b/2692997/47331515/
何シテル?   11/08 18:18
PILL(ピル)(旧tomomasa.com)です 同名義でゲームをしてます PILLの記録帳名義でYouTubeも始めてます ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオテクニカ ゲインコントロール付き ハイ/ローコンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 10:17:45
ダイソー USB ナイトライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:41:33
①ゴルフ2ゆるキャン△号プロローグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 12:36:03

愛車一覧

マツダ デミオ のどかー (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車です 写真は2022年11月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation