• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PILL(ピル)のブログ一覧

2023年12月04日 イイね!

ガストーチの調子が壊れたと思ったら

ガストーチの調子が壊れたと思ったら
タイトル画像はキャプテンスタッグのガストーチ 11月のキャンプでガスの液体が出たり、火炎放射見たいに出たり、火が消えない。と、調子が悪くなり、部屋の片隅に放置してました 処分前にSOTOのST-760を付けたら調子が戻り、火も安定して出るようになりました しばらくはこれで使っていきます
続きを読む
Posted at 2023/12/04 21:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月03日 イイね!

メアリスケルター グレーテルの好感度 イベント 親近について

メアリスケルター グレーテルの好感度 イベント 親近について
固有エンドを見るのに必須です 発生条件が 時期がイベントの発生の時期が7章開始から最終章でナイトメアジェイルを倒すまでの間 解放地区の項目に「ヒカリに声を掛ける」がない状態かつ、好感度が最大で仲直りを発生させると黎明基地の項目に休憩所が現れ、イベントが見れます 親近で覚えるジェノイ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/31 19:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月30日 イイね!

艦これで望月とケッコンカッコカリをして7年です

睦月型は燃費もいいし、これで案外強いです 資源もカンストしてるし、勲章も余って来てるし改装設計図の使い道がありません 今後もよろしくお願いします
続きを読む
Posted at 2023/11/30 23:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

リバーパークおぶさの冬キャンの朝

2023年11月22日のキャンプの翌日 冬と思えない気温です 朝から周りを見ました この日も天気がいいです テントの結露は車の吹き上げタオルで除去しました 次いでに車の結露も除去しました 屋根の結露は綺麗に取れませんでしたが、妥協して終わりました 朝御 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/26 18:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月25日 イイね!

リバーパークおぶさの冬キャンの夜

2023年11月22日の冬の日 晩御飯の準備を終えた直後の話です 晩御飯です 気温はこれ以上、下がりませんでした 冬と思えない程暖かく、防寒対策はしてません この時間から焚き火を始めました いつもは火起こしで苦労してますが、この時はかなりスムーズに行きました デジカメで撮影しました ...
続きを読む
Posted at 2023/11/25 17:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月24日 イイね!

リバーパークおぶさで冬キャンを決行しました

2023年11月22日の冬の日 晩御飯の準備をする前 キャンプは今回が10回目です 現地を2時に入り、準備をしたら2時45分になりました 途中で暑くなり、半袖で過ごしました 謎の袋 中身はテーブに固定するランタンスタンド 家を出る前に確認すれば良かったです ランタンスタンドが ...
続きを読む
Posted at 2023/11/24 18:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月23日 イイね!

飯地高原自然テント村で2回目のキャンプをした翌日

余談ですが年11月22日、リバーパークおぶさでキャンプをしてきました その7ヶ月前の4月18日 電波の入りが悪く、ネットが絡む事は後回しにしました 朝方は気温が上がってました 4月の結露は山奥も少なく、テントも乾くのが早かったです 周辺も散策しました ...
続きを読む
Posted at 2023/11/23 17:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月21日 イイね!

飯地高原自然テント村で2回目のキャンプをし、散策を終えた後

2023年4月17日 管理棟を覗いたら薪と珍しいスパイスが売っててます 買ったスパイスはカレーうどんを食べてる感じがする物です 薪は1本税込50円で売ってて、すぐに燃え尽きる前提で一番細い物を選んだらたたでもらいました ノコギリも貸してもらえました カインズホームで買った焚き火台をセ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/21 17:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月20日 イイね!

飯地高原自然テント村で2回目のキャンプをし、散策しました

紆余曲折時はさかのぼる事2023年4月17日 午後1時20分にチェックイン 場所を選び、テントを設営しました 海鮮物に使う調味料を忘れ、急遽、バジルチキンと混ぜました 周辺も散策しました グランドサイトから近い炊事場 広く感じました 焚き火の灰は持ち込みであっても、捨てれます ...
続きを読む
Posted at 2023/11/20 19:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月20日 イイね!

2023年の丘のまちとたまこまーけっとす

恒例行事です 個人的にはハナヤマタよりたまこまーけっとの方がしっくり来ました 以上です
続きを読む
Posted at 2023/11/20 08:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大垣ストリートフェスティバルに参加しました(お盆休み最終日) http://cvw.jp/b/2692997/47331515/
何シテル?   11/08 18:18
PILL(ピル)(旧tomomasa.com)です 同名義でゲームをしてます PILLの記録帳名義でYouTubeも始めてます ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオテクニカ ゲインコントロール付き ハイ/ローコンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 10:17:45
ダイソー USB ナイトライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:41:33
①ゴルフ2ゆるキャン△号プロローグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 12:36:03

愛車一覧

マツダ デミオ のどかー (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車です 写真は2022年11月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation