• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PILL(ピル)のブログ一覧

2021年09月24日 イイね!

退院しました


退院した日に飲んだコーヒー、苦かった


退院した日に飲んだココア、美味しかった

9月23日
延べ39日間の急性胆嚢炎による3度の入院生活が終わりました
みんカラの報告が遅くなったのは身近な人の報告が終わってなくて、午前中に片付けました
暫くは家の中の生活が中心です
気楽です
家事を中心に体を動かしてますが、適度に療養してます
入院を繰り返したら体制が色々崩れましたので立て直して行きます
Posted at 2021/09/24 15:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月22日 イイね!

胆嚢摘出手術後の話その7(最終回)


最後の点滴です
3回の入院で点滴が90個、針を6本刺しました

9月22日以降はは普通の生活を遅れたので割愛します
手術後の痛みも緩和され、背伸び、あくび、くしゃみ、咳が普通に出るようになりました。院内の歩行、傷口にシャワーを当てて早期回復させる方法が実を結びました
退院は血液検査の結果次第です
急性胆嚢炎を7月から4回も発症してるので炎症も起きます

本題です

前日に当たる9月21日
20日の夜に気づいた変化は
笑えるようになった
軽く走れるようになった
咳が出るようになった
座ってる状態から床にある物が拾えるようになった

あくびは小さめしか出ず、背伸びが出来ません
しばらく、この生活が続きそうです
しゃっくり、強めのゲップが出ると手術の傷口が痛くなります

この記事の日付から痛み止めがなくなりました
腸閉塞を避けるため、定期的に歩きます

病院なので大きな変化もなく、寝ては歩いての繰り返しでした

午後は栄養指導を受けました。退院が決まらないと受けれないらしいですが、看護師さんに強引に話を付けてもらいました

下のリンク先です

手術後、他の看護師から食事制限が微妙に変わると聞きましたが
「微妙」という言葉の意味は「事が小さい事、わずかなこと」
この日の栄養士の話では「元の食生活に戻った」という話を聞きました。極端に変わりすぎで、頭が真っ白になりました
たばこ、お酒、炭酸飲料がない生活を再び送れます
我慢してません
たばこ自体、吸うのが苦手です。禁煙もすんなり出来ましたし、また吸いたいという気持ちなんてありません
お酒はたばこ程苦手な訳ではありませんが、缶ビール1缶で1年過ごせる程呑んでません
炭酸飲料、ビールと比べたら飲む量は増えますが、職場で出されたら飲む程度で、フタに魅力を感じた時しか買いません

夕方はいつもの寝る、散歩、ネットサーフィン、食事を済ませて、同じことを繰り返し、就寝時間に寝ました
Posted at 2021/09/22 11:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月21日 イイね!

胆嚢摘出手術後の話その6ー夕方以降の話

胆嚢摘出手術後の話その6ー夕方までの話からの続きです

前回、昼の報告を忘れてましたのでこちらに入れました



中華の炒め物が出て来ましたが、味が分かりませんでした
ポークビーンズという知らない物が出て来ました。ネットで調べたら豚肉と大豆をトマトソースで似たやつ、らしいです


夕飯
きんとん 先に食べました
赤飯 ごま塩が控えめで食べやすかったですが、濃い味派と意見がぶつかりそうです
梨とぶどうのフルーツ盛り合わせ 先ずは梨だけ食べました
炊合せ、内容はしいたけ、がんも、さやいんげん、里芋、唯一分からなかったのが赤と緑の練り物でナルトぽい感じがしましたが、分かりませんでした
その後ぶどうを食べました
えびの菜種焼き ほうれん草は海老の茹で汁で湯がいたのか、海老の風味があって押ししかったです
菜種焼き、初めて見ました。食べ方が分かりませんでした。頭を取り、身を上に乗ってる卵と一緒に食べました
茶碗蒸し 食後のデザートです。なめらかで美味しいです。底にはかまぼこ、個人的に大好きな鶏胸肉がありました。適度な硬さで美味しかったです
茶碗蒸しは作るのが難しいです。卵と出汁の配合は誤魔化しが効きますが、その汁をどう処理するかで全てが決まります。そのまま入れると気泡が入ります。これが難しい理由です。うちは環境を整え次第、リベンジしたいです

夜はみんカラを漁って、Aチャンネルを見て寝ました
Posted at 2021/09/21 15:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月20日 イイね!

胆嚢摘出手術後の話その6ー夕方までの話


9月20日
前日、横になる時、肘を付きましたが、痛みはありませんでしたが、座ったら変な息苦しさが来ました

体の変換は
ゆっくりだけど背筋を伸ばして普通に歩けるようになった
胃の消化が食事に対して追いついてこない。
寝返りが打てるようになった
ベッドの上で仰向けから体を起こせるようになった
頭を浮かせれるようになった
まだ、お尻に力が入りません

入院前に制限がかかってた物の中で
納豆
きのこを使った炒め物
中華風の炒め物
小豆と米を使った料理
卵を使った蒸し料理
気になりました

朝から入院中に1回は来いと強く願いました


早々からひきわり納豆、きのこの炒め物のが出てきました

じっくり食べて、落ち着いたら眠くなりましたので仮眠を取り、目覚めにSNSを適当に漁ってました

一人だと気楽なので誰もいない空間を楽しみました。普通の家の子供部屋を3つ分独占してる感じです

夕方までは寝る、軽く散歩、ネットサーフィンをループしながら過ごしました
Posted at 2021/09/20 19:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月20日 イイね!

胆嚢摘出手術後の話その5


この日の夜の病室
一人の大部屋を楽しみました

9月19日、日曜日
この日の大体は動いては横になる1日でした

朝5時30分に起床。前日は土曜日でしたので夜の10時過ぎまで眠れない夜を過ごしてました
この時は豊崎愛生さんの歌声をガッツリ聞いてリラックスしました

この日は微熱が夕方まで続きました。ベッドの上が暑くて、浴槽がある部屋が寒かったです

朝から病院内を散歩して、自由に動ける事を確認しました。手術から目覚めてからの17時間、体を動かしたくても動かせないジレンマが何度もやってきました。散歩が楽しいです

家に帰りたい願望が出てきました
これを気に頭から退院後の事も考えました
食事をどうするか?主治医は食べ物の制限はないと言われました。もっと細かく知りたいので栄養指導を受けるつもりです

【胆嚢炎 胆石 食事】2021年8月18日に退院してからの食事と運動
https://minkara.carview.co.jp/userid/2692997/blog/45423385/

お手数ですが、URLをコピペしてください
URLの先からどこまで変わってるか知りたいです


運動をどうするか考えてました。散歩コースもじっくり考えました

昼になって、椅子に1時間でどの位座れるか試したら余裕でクリアしました

昼寝をしようと横になると「手術後に目覚めて暫くしてから感じた動きたくても動けない」という感情が残って、眠れませんでした
午後は病院内を6週したら疲れましたが楽しかったです

日曜日の夜はテレビを見てますが、この日は放送してなかったのでAチャンネルを見てましたが、面白すぎて、手術の傷口が痛くなるから堪えるのも必死でした
いつも夜の過ごし方は日曜日だけ別メニューにしてますので止められません

1日の過ごし方を曜日ごとに大きく変えるのもありです
Posted at 2021/09/20 10:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大垣ストリートフェスティバルに参加しました(お盆休み最終日) http://cvw.jp/b/2692997/47331515/
何シテル?   11/08 18:18
PILL(ピル)(旧tomomasa.com)です 同名義でゲームをしてます PILLの記録帳名義でYouTubeも始めてます ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    1234
5678910 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 2223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

オーディオテクニカ ゲインコントロール付き ハイ/ローコンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 10:17:45
ダイソー USB ナイトライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:41:33
①ゴルフ2ゆるキャン△号プロローグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 12:36:03

愛車一覧

マツダ デミオ のどかー (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車です 写真は2022年11月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation