• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PILL(ピル)のブログ一覧

2022年11月10日 イイね!

飯地高原自然テント村でキャンプし、ルールも確認しました

話が長いので

飯地高原自然テント村で冬の痛キャンした夜

飯地高原自然テント村で冬の痛キャンした朝

と分けました

本題です

2022年11月8日
暦の上では立冬が過ぎたので冬キャンです
痛車の真横なので痛キャンです
例のアレが流行って2年以上経過しましたのでマスクを着用しましたが、海外のマスク離れ、着用率80%以下の国と地域が200越えたそうです
途中で外しました


キャンプ場は山道の移動がワクワクして面白いです
ゲンキー 瑞浪稲津店から現地まで山道ばかりでした

午後1時20分
管理棟の2回で説明、注意事項、受付を済ませました

以下ルール
料金は1区画1500円。1区画の定義が場所と時期によってバラバラなので管理棟で確認してください
チェックインは午後1時から6時
チェックアウトは午前8時から11時
12時から午後1時までは受付なし
時間外は追加料金ありです
大きな音は基本午後8時30分まで
消灯は午後10時、就寝は何時でもいいです
ソーシャルディスタンスは他のキャンパーのプライバシーを守ったり、隣のテントから聞こえる物音対策として必須です
手を洗う時、食器の汚れ落としはアルコール消毒液か除菌シートを使った方が楽です。座ったまま出来るのでズボラ傾向で行けます
コロナ前と違うのはマスクを着用するかしないかだけです

キャンプの話です

この日は午後6時の時点で大体が静かになりました
遠くで何か音を流してる人、ペグを打つ人がちらほらいました
音楽はイヤホンを付けた場合は特に制約はありませんので安心です

今回も時間とにらめっこしました


車内から道具をすぐに出しては設営を繰り返しました





午後3時
風速3メートルの中、かまどグリルで軽めの焚き火をしました。他の事をしながらの焚き火はいいです


30分経過した後、鎮火に近い状態になりましたので水をかけて消化しました
その後、かまどグリルを車に積みました


焼きサリ麺たるものを作るため、朝食の準備もしました
ホットサンドメーカーに一晩挟んでおいてハムとチーズで食べるものです


色々準備してたら5時を回りました
暗くなる前の最後の準備を済ませ、落ち着きました

飯地高原自然テント村で冬の痛キャンした夜へ続く
Posted at 2022/11/10 21:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月09日 イイね!

シン・ハツラツ市と栗原公園とハナヤマタ

写真を整理してたら見つかりました


日付ネタは毎回恒例です


行った記念













栗原公園、マスクを外して撮影しました
2022年11月9日時点のマスク着用率世界一が日本です
例のアレ()は陸上の生き物がいないと感染しない事は分かってますので

行きます


















マスクを外したまま公園の外に行きました








ここから先は咳エチケットに切り替え、マスクなしで会場に戻りました



































以上です
Posted at 2022/11/09 22:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月07日 イイね!

これぱ!in シン・ハツラツ市に行ってきました(1年9ヶ月ぶりの大垣)

2022年11月6日
朝、国道21号線の軽い渋滞を抜けて来ました


9時30分 搬入が完了し、展示の準備をしました

南に行き、北に行くルートで回りました

会場の様子です











ホコ天もあって楽しめました


これもありました

午前中はスーパーカー、クラシックカー、公道で走行が可能なラリーカーを見て回りました








途中、乗ろうとしたら子供向けのゴーカートで諦めました






ラリーカーは普通の人なら分かるものですが、うちは分かりません
行きます


















海座、ラーメンってあったっけ?と感じてました
ここで唐揚げを買いました


昼はお好み焼き不二家


カレー焼きそば
想像が付かず、注文しました
麺にカレー粉がまぶしてあるだけで他の焼きそばと同じです
味は悪くありませんが、麺同士がほぐれず、食べにくかったです


栗原公園で唐揚げを食べてから仮眠を取りました


美濃唐揚げが気になったので買いました


不味くないのですが、鶏肉の味はしないし、くどいしです
が、屋台で買える唐揚げの中では美味しいです


午後3時、無事に終わりました


帰り、日曜日のイオンモール各務ケ原店に寄りました
駐車場はコロナ禍なのか分かりませんが空いてました


未来屋書店にプリキュアのカレンダーがあったので買いました
店頭で買うのは4年ぶりです
うちが毎年買う見やすいカレンダーは大抵がプリキュアです
みんカラを始めてからずっと買ってます

帰りは移動だけで2時間と普段の日曜日より30分早く帰れました
Posted at 2022/11/07 15:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月04日 イイね!

AmazonでLOL-FUN 折り畳みケトル 折りたたみ式ポット シリコンケトルを購入しました






Amazonにて税込2730円で購入しました
キャンプ用の小さいケトルを探してたらAmazonにありました

キャンプで使う機会があったら使います
Posted at 2022/11/05 15:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大垣ストリートフェスティバルに参加しました(お盆休み最終日) http://cvw.jp/b/2692997/47331515/
何シテル?   11/08 18:18
PILL(ピル)(旧tomomasa.com)です 同名義でゲームをしてます PILLの記録帳名義でYouTubeも始めてます ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  123 45
6 78 9 10 11 12
13 14 151617 18 19
20 21 222324 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

オーディオテクニカ ゲインコントロール付き ハイ/ローコンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 10:17:45
ダイソー USB ナイトライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:41:33
①ゴルフ2ゆるキャン△号プロローグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 12:36:03

愛車一覧

マツダ デミオ のどかー (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車です 写真は2022年11月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation