• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PILL(ピル)のブログ一覧

2025年06月24日 イイね!

リーダーメディアテクノが販売してるLAZOS(ラソス)L-TWS-6について

ワイヤレスイヤホンに触れることなく過ごす事8年半、進化してるそうなので大須で買いました





↑きっかけになったワイヤレスイヤホン
うちが買った時は税込980円
LAZOS(ラソス)は日本のメーカー
値段が980円から1800円の間で上下してます
特長は
高音の広がりがいいですし、ボーカルがはっきり聞こえます。刺さるくらいです。いわゆるどんしゃりです
高音が広がり過ぎ問題はイコライザーでどうにかなります
音質の基準が有線も無線も変わらないかもです

低音は自分に合ったイヤピースを付けると伸びを感じますが、変えてもいいのかは知りません

こんな感じ

激安イヤホンなのかは分かりませんが
イヤホンのバッテリーの持ちが3時間半、ケースは30時間
ノイズキャンセリングは不明。恐らく、ないです。あるのかどうかも分かりません
アプリが見つかりません。多分ないです。あるのかどうかも分かりません
対応コーディックの表記はありませんが、SBCは対応してる感じで、他は不明です。違いは分かりません

ワイヤレスイヤホンは当面、これで行きます。6月24日の時点でワイヤレス歴3日、分からないなりに使っていきます
Posted at 2025/06/24 18:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月23日 イイね!

(警告)smoatcのモニター付きのイヤホンについて












値段、2980円
メーカーの正式な呼び方は不明
日本ではエスモートシイ、スモートクと呼んでる
中国のメーカー、Amazonのサクラチェッカーの信頼性は不明ですが、Yahooショッピングの音質がいい話は信用してはいけません
耐久性も不明
日本国内向けに作ってる
割引率が異様に高い商品で元値はボッタクリ価格と思う

そもそもが、ネットのレビューが少ないので情報がない

ので購入して音楽を聞いたら
音質はダイソーに売ってる300円のイヤホンより少し良くなった位で、家電量販店の1000円台のイヤホンと同じ位
ボーカルの籠もり具合が酷い
イコライザーをかけてたらマシになるが、値段の割に音質が悪い
ケースのイコライザーでボーカルの籠もり具合が深刻可
イヤピースを変えたり、付け方を工夫したりしましたが、変化がありませんでした

HSE-A1000にBluetoothレシーバーを繋げた時の音質の方がいいです

基準が出来たし、Bluetooth関連の試験的な事を色々とテストします

破棄するのももったいないのでうちは雑に扱っていきます
Posted at 2025/06/23 18:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月20日 イイね!

USB2.0と3.0の違いについて


↑ワイヤレスイヤホン

端子の色が違う点以外でも色々あります
USB3.0は2025年6月時点の最新規格は誰もが知ってるので省きます

USB2.0は
モバイルバッテリーでワイヤレスイヤホンを充電可能
モバイルバッテリーのUSB3.0で充電されない場合はこちらになると思う
USB3.0しかない場合、USBハブ経由で2.0になる

そこまで必要かと思う人が大多数ですが
ワイヤレスイヤホンを充電するのを忘れて、移動先で充電したいけど、店がない。車移動がメインの弾丸旅行をしてる時
電車の行き先にコンセントが使える店がない
充電するアダプターが壊れた
行き先で使うオーディオがBluetooth対応でイヤホン端子が壊れてて、ワイヤレスイヤホンの電池がない
など、人によっては必要です

レポートは以上です
Posted at 2025/06/20 19:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月20日 イイね!

2025年6月の名古屋ぶらり

今年のゴールデンウィークは雨だの、夏風邪をひきのってまともに過ごしてませんでした
名古屋ぶらりが出来たのが6月20日


帰りに撮影しましたが、物価高の影響による価格変更で300円で駐車可能な時間が3時間延びました
夕方に戻ったら近場は満車でした

朝の話に戻します


通勤、通学ラッシュを避けるため6時48分発の電車で土岐市駅から千種駅、上前津駅に移動しました


マックで時間調整中

午前中はタイトーステーションで遊ぼうとしました
金曜日、ゲーセンは10時の開店が多かったはず


読みが当たりました


朝からパチンコかと思ったら消えてるし、跡地にゲーセンが入ってるしで理解するのをやめました


うれしい誤算と判断し直行しました


画面が照明に反射されて醜いので10時になってからタイトーステーションに移動しました


午後は人生初のワイヤレスイヤホンを買ってモバイルバッテリーで充電しようとしたら出来ませんでした
対応コーディックは不明
音質は家で確認します

パソコンのキーボードは日本語配列か英語配列か、ブルートゥースの受信側のバージョンをいくつにするか結論を出すべく歩き回りましたが、保留にしました

帰りは上前津から名古屋経由で戻りましたが、降りる人が多かったです

機会があったらまた行きたいです
たまには繁華街に行くのもありです
Posted at 2025/06/20 19:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月11日 イイね!

LogicoolのMK245を買いました


K240のキーボードが壊れたので買い替えです
マウスも交換です
色で選びました
9年も使うと壊れます
キー入力が不便?マウスの感度が悪い?テンキーがない?うちは気にしません
Posted at 2025/06/11 18:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大垣ストリートフェスティバルに参加しました(お盆休み最終日) http://cvw.jp/b/2692997/47331515/
何シテル?   11/08 18:18
PILL(ピル)(旧tomomasa.com)です 同名義でゲームをしてます PILLの記録帳名義でYouTubeも始めてます ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
8910 11121314
1516171819 2021
22 23 2425262728
2930     

リンク・クリップ

オーディオテクニカ ゲインコントロール付き ハイ/ローコンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 10:17:45
ダイソー USB ナイトライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:41:33
①ゴルフ2ゆるキャン△号プロローグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 12:36:03

愛車一覧

マツダ デミオ のどかー (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車です 写真は2022年11月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation