• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PILL(ピル)のブログ一覧

2025年06月20日 イイね!

USB2.0と3.0の違いについて


↑ワイヤレスイヤホン

端子の色が違う点以外でも色々あります
USB3.0は2025年6月時点の最新規格は誰もが知ってるので省きます

USB2.0は
モバイルバッテリーでワイヤレスイヤホンを充電可能
モバイルバッテリーのUSB3.0で充電されない場合はこちらになると思う
USB3.0しかない場合、USBハブ経由で2.0になる

そこまで必要かと思う人が大多数ですが
ワイヤレスイヤホンを充電するのを忘れて、移動先で充電したいけど、店がない。車移動がメインの弾丸旅行をしてる時
電車の行き先にコンセントが使える店がない
充電するアダプターが壊れた
行き先で使うオーディオがBluetooth対応でイヤホン端子が壊れてて、ワイヤレスイヤホンの電池がない
など、人によっては必要です

レポートは以上です
Posted at 2025/06/20 19:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月20日 イイね!

2025年6月の名古屋ぶらり

今年のゴールデンウィークは雨だの、夏風邪をひきのってまともに過ごしてませんでした
名古屋ぶらりが出来たのが6月20日


帰りに撮影しましたが、物価高の影響による価格変更で300円で駐車可能な時間が3時間延びました
夕方に戻ったら近場は満車でした

朝の話に戻します


通勤、通学ラッシュを避けるため6時48分発の電車で土岐市駅から千種駅、上前津駅に移動しました


マックで時間調整中

午前中はタイトーステーションで遊ぼうとしました
金曜日、ゲーセンは10時の開店が多かったはず


読みが当たりました


朝からパチンコかと思ったら消えてるし、跡地にゲーセンが入ってるしで理解するのをやめました


うれしい誤算と判断し直行しました


画面が照明に反射されて醜いので10時になってからタイトーステーションに移動しました


午後は人生初のワイヤレスイヤホンを買ってモバイルバッテリーで充電しようとしたら出来ませんでした
対応コーディックは不明
音質は家で確認します

パソコンのキーボードは日本語配列か英語配列か、ブルートゥースの受信側のバージョンをいくつにするか結論を出すべく歩き回りましたが、保留にしました

帰りは上前津から名古屋経由で戻りましたが、降りる人が多かったです

機会があったらまた行きたいです
たまには繁華街に行くのもありです
Posted at 2025/06/20 19:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月11日 イイね!

LogicoolのMK245を買いました


K240のキーボードが壊れたので買い替えです
マウスも交換です
色で選びました
9年も使うと壊れます
キー入力が不便?マウスの感度が悪い?テンキーがない?うちは気にしません
Posted at 2025/06/11 18:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月19日 イイね!

ライターの処分の話

2025年4月24日、ガスヌケールの購入報告をしましたが、翌日、時間が出来たのでガス抜きをしました



4月に岐阜県土岐市で火災事故がありました


念の為、マスクも持ってきました。ガスの匂いが臭くてきつく、屋内で換気をしても追いつきません


平成時代のライター、作りが凝ってるものがあり、穴を開けるのに外側を壊しました
穴開けに30分掛かりました


百円ライターになったら一気に進み、休憩を挟んで2時間で終わりました


この後、日の当たらない風通しのいい場所に3日以上放置してから環境センターに直接持ち込みました
Posted at 2025/05/19 15:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月15日 イイね!

車検はスタンドがスタンドがいい話

車検はスタンドがスタンドがいい話

2025年5月14日
車検の時期が迫ってきたのでどこで受けようか考えてました

車検の予約のはがきが来る15

店舗に電話で問い合わせました


James
家から30キロ圏内の店舗全てが電話予約をしようとかけては即切られました
訪れたらシャッターが閉まってて、営業はしてませんでした

店がないです

営業確認が出来ないのでオートバックスに電話しましたが、繋がらず、繋がっても営業時間外とか言われ、こちらも断念。行きませんでしたが、ジェームスと同じと見ました

半日車検の評判のスーパーオートバックスに問い合わせたら、最短で4日、点検だけで1日、こちらも断念
ディーラーは上記2店舗と同じ

イエローハットも電話対応不可

車検に定評のあるタイヤ館に問い合わせても誰も出ません

スタンドはすんなり対応。車検は朝に出すと夕方に戻って来ますので予約先はスタンドに決めました
Posted at 2025/05/15 10:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大垣ストリートフェスティバルに参加しました(お盆休み最終日) http://cvw.jp/b/2692997/47331515/
何シテル?   11/08 18:18
PILL(ピル)(旧tomomasa.com)です 同名義でゲームをしてます PILLの記録帳名義でYouTubeも始めてます ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオテクニカ ゲインコントロール付き ハイ/ローコンバーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 10:17:45
ダイソー USB ナイトライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:41:33
①ゴルフ2ゆるキャン△号プロローグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 12:36:03

愛車一覧

マツダ デミオ のどかー (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています ハナヤマタ常盤真智仕様の痛車です 写真は2022年11月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation