
2018年 後2ヵ月を切りました。
1年はやいですね~~ (((^_^;)
本日はちょっと早い忘年会‼️
奥様と 雷電の暴走天使ちゃんと
バルバッコア 心斎橋に行って来ました~
(*´ω`*)
お店の紹介
バルバッコアは、1990年ブラジル・サンパウロに誕生したシュラスコ料理専門店です。
ブラジルで経験を積んだパサドールが、ブラックアンガス牛などを、専用シュラスケーロで焼き上げ、お客様の目の前でカットします。
店内中央のサラダバーには、常時40種類以上の厳選素材をご用意し、お客様ご自身でお好みのサラダを作って楽しめます
本国の料理、サービス、雰囲気を、忠実に再現したシュラスカリアは、バルバッコアだけです
http://barbacoa.jp/shinsaibashi/
テレビでお店紹介してましてね
これはいかねば‼️
AM 11:30
朝食もそこそこにして
お腹を空かせて来ました!( ̄- ̄)ゞ
このお肉が次々とやって参ります~
( ´∀`)
中央にサラダバーがありますが
今日はそこそこにして
肉に集中します !( ̄- ̄)ゞ
このコインがお肉ちょうだい~
のサイン 緑のままだと肉ラッシュ
これでもか~‼️ と肉が来ます。
もう~ あかん‼️
(´Д`|||)
その時は裏をむけると
肉ラッシュ 止まります
(^_^ゞ
それでは 肉ラッシュ スタートします。

この他にも いろんなお肉が来ました
ラム肉、鳥ハツ 等々…
焼きチーズ
サラダバー食べてる暇ありません。
一番美味しいかったのが
焼きパイナップル
これ💖 たまりません
3回おかわりしちゃいました
(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
3人で限界まで 食べました~
当分 肉 いらないわぁ~~
2時間の時間制限あります
!( ̄- ̄)ゞ
お腹いっぱいになり
このまま帰るのも…
一度行ってみたかった
あべのハルカスに行くことに
地上300mの空へ…
私… 高い所……苦手です
16階にチケット売り場があり
そこから 専用エレベーターで一気に60階まで直行です
エレベーターに乗ると
天井がスケルトンで上が丸見え
ちょっと チビりそう (;_;)
60階に到着
エレベーターのドアが開くと
この風景
綺麗な風景
来て良かった~(*´ω`*)
高い所に必ずありますよね~
(;´д`)
床がスケルトン
心臓に悪いって❗(#`皿´)
暴走天使ちゃんは…
平気で乗ってるし… (;゜∇゜)
この写真どこから撮ったと思います❓

ここトイレです (・・;)
小の方で 後ろを見るとこの風景です
落ち着きません
出ません (ーー;)
エッジ ザ ハルカス ( ̄0 ̄;
私には…理解出来ません。
1000円払って 30分待って
恐怖を味わうなんて………
この服を着て
この通路を行く
私には……無理
こんなの
お金もらっても無理~~
ここ (;゜∇゜) 地上300mだよ~
心臓止まるわぁ~ (((((゜゜;)
でもね~
ちょっと 行ってみたい (^^;)))
これなら…行けるかも
エッジ ザ ハルカス と同じ高さにあるヘリポートに行くツアー
階段昇るだけなんで
これなら…で
行っちゃいました~ (*´∀`)♪
ツアー参加者はこのリストバンドが渡されます。
ヘリポート到着までは スマホはポケットに入れて移動
手荷物は専用ロッカーに
60段の階段を昇ると ヘリポートに到着
地上300mの空…
ヘリポートからの風景で~す。
伊丹空港に着陸する飛行機
着陸するまで見えました~。
エッジ ザ ハルカス の参加者と同じ高さ

あんたら…
ようやるわ………(;・∀・)
無事に降りて 忘年会終了~
あ~~ 怖かった (;・∀・)
Posted at 2018/11/10 22:58:37 | |
トラックバック(0)