• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TADASHI 287のブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

美味しい コーヒー (*´ω`*)

美味しい コーヒー  (*´ω`*)
休日の朝 美味しいコーヒーが飲みたくなるんです❗

我が家では 豆から全自動で挽きたて コーヒー (*´ω`*)



なんですが…

難点が…



この コーヒーメーカー







爆音君です‼️ Σ(T▽T;)



豆をミルするとき 甲子園の試合開始のサイレンみたい (;゜∇゜)

ウオォ~~~~~~~~~~ン☠️

約20秒




うるせ~~~~~~~~~~~💢

もう少し 静かに

コーヒー入れて下さい (-_-;)


ほんで~~

先日 マツコの世界で カプセルタイプのコーヒーメーカーが取り上げられていて

これ‼️ いいなぁ~~

と 思ってました

ちょっと 見るだけ…



今朝 ケーズデンキに



店員のお姉ちゃん 取っ捕まえ
いろいろ質問 (^_^;)



ますます いいなぁ~~❤️

お姉ちゃん オススメの

ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ2 プレミアム ワインレッド MD9771-WR

これに決定~⁉️


買っちゃた f(^^;






本体とフレンチスタイルカプセルセット(4種類 12杯入り)
10%割引で

税込 9610

思ってたより 安く購入できました~

( ̄▽ ̄)ゞ


では


早速


箱から出し



コンパクトでいいのです‼️


取説を読み








まず
給水タンクを洗浄


ネットのレビューで給水タンクが割れやすい そうです

ケーズデンキのお姉ちゃんも 同じ事を言ってました
割ってしまったら タンクだけの取り寄せが出来るそうです


お水を入れて
本体にセット



最初の一杯は どれにするか
(*´ω`*)



ラテ マキアートに決定 ❤️



取説見ながらセット


まず ミルクから
カプセル入れま~す


電源スイッチ オン‼️


スイッチを入れて 約30秒 で
スイッチが赤色から緑に
これで準備完了❗


レバーを入れると
ミルクが❗
作動音も思ってたより静か‼️



泡立ったミルクが入り
カプセルをコーヒーに入れ替え


スイッチオン‼️



ラテマキアートの完成~(^^)v


美味しく頂きました (*´ω`*)


















Posted at 2018/02/12 12:03:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年02月05日 イイね!

SOYA 4k 360度アクションカメラ !( ̄- ̄)ゞ

SOYA 4k  360度アクションカメラ  !( ̄- ̄)ゞ
SOYA 4k ビデオカメラ 360度カメラ 防水 アクションカメラ

まずは本体操作


黄色矢印が 電源ボタン&モードセレクトボタン

赤矢印が
ビデオ&タイムラプスの場合
録画開始、停止

カメラの場合 シャッター

簡単操作です~( ̄▽ ̄)ゞ

次に遠隔操作

スマホ&iPhoneで操作


このアプリをまずインストール

Wi-Fiの設定をしたら 遠隔操作の準備完了❗



カメラ本体とWi-Fiが繋がるとこの画面がでます
黒の所に映像が出ます


これで遠隔操作可能
ただ反応が悪い‼️
ビデオ、カメラボタン押したら録画なんですが 反応しないときも しばしば…(^_^;)
Wi-Fiも切れることも しばしば…
確実に録画したい時は 本体での操作をオススメします f(^^;

反応が悪い時は アプリの再起動で復活します


このカメラの売り
画面が8種類切り替えができます


赤線が選択画面


左から写真で




















VRモード


これで見るためのモード







このモードの時に 赤矢印を押すと



ゆうちゅうぶ & ふぇいすぶっく
の投稿用に変換するみたい⁉️
試したけど…よく分からん😭💦💦



そして一番の悪い所‼️


アルバムに訳の分からんゲームの写真とビデオが…入ってくる(-_-#)



まだまだ 使い方がわかりません
(^_^;)

あと バッテリーはすぐに切れます
フル充電でやく20~30分程度
バッテリーは使わず 充電ケーブル差しっぱなしで電源を取るのが安心して使えます‼️

ぼちぼち 解読していきますわぁ〰️
!( ̄- ̄)ゞ

アプリの設定で連絡先と電話はオフをオススメします

何せ 中華製なんで〰️(^_^;)

























Posted at 2018/02/05 22:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月02日 イイね!

SOYA 4k ビデオカメラ 360度カメラ 防水 アクションカメラ

SOYA 4k ビデオカメラ 360度カメラ 防水 アクションカメラ

SOYA 4k ビデオカメラ 360度カメラ 防水 アクションカメラ 自転車と空撮対応 3D・VR仮想メガネサポート アプリで撮影モード八種類·遠隔操作·日本語対応 V1 (ブルー)


カメラ 設定、取り付け編~
( ̄▽ ̄)ゞ




購入してしまいました (^o^;)



コペンにドライブカメラ付けてますが…




同じアングルなんですよねぇ~

後部のアングルとか…
見てみたい
運転してたら見れないしね (^_^;)




あまぞんで物色してたら!( ̄- ̄)ゞ



お手頃なの 見っけ❗


おまけにバッテリー2個付き


中華製です~(^_^;)





中身

取り付けグッズ

透明ケースは防水ケース



カメラの大きさ



バッテリー





録画はmicroSDカード (別売)
64GB まで使用出来るそうです

私は32GB を使用

充電ケーブルはこちらに



取説です
興味のあり方はお読み下さい
( ̄▽ ̄)ゞ



















では 設定していきます!( ̄- ̄)ゞ

アプリで撮影モード八種類·遠隔操作
するために



私はスマホなんで

こちらをインストール

iPhone用もありますよ~

インストールしたら カメラのWi-Fiとスマホを繋ぎます



Wi-Fiが繋がると この画面に変わります


カメラの設定が終わったので 取り付け方法を考えます f(^^;


レゴブロックみたいに…

あ~でもない こ~でもない
で…



こんな感じで…








カメラを付けるとこんな感じに





コペンに付けます‼️



何処に付けますか〰️



あれこれ仮付けして



ここにします‼️
両面テープで張り付け




後ろから見ると~






カメラを取り付けると



充電ケーブルは付けたまま
バッテリーは入ってません
車での撮影はこれでやります





一枚 パチリ


明日はお休みなんで〰️
撮影してきます‼️



Posted at 2018/02/02 23:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月28日 イイね!

コペン ウォッシャーノズル

コペン   ウォッシャーノズル

久しぶりの投稿です
( ̄ー ̄ゞ-☆

面白いネタもなし…
連日の寒波…
やる気が起こらん ( ´△`)

奈良県は雪が少し積もっても大渋滞(;゜゜)




道路が凍結してそうな朝は 奥様のお車で出勤



スタッドレスタイヤが完備されてますので ( ̄▽ ̄)ゞ

時たま 運転していて
これ‼️いいなぁ~ と思うのが


ウォッシャーノズル❗
拡散タイプ


イメージ写真で~す!( ̄- ̄)ゞ


コペンは由緒正しき


小便小僧タイプ (;゜∇゜)


こんな勢いではないですが…(^_^;)



これくらいかな…(^^;



拡散タイプ ウォッシャーノズルを

コペンにも‼️

あちこち調べてたら
ありました‼️

早速 購入
近くのパーツショップでお取り寄せ



型番 85381-B1120
2つ頼んで下さいね❗





1個 定価900円

おまけしてもらい 855円 (税別)

どの車種のノズルなんでしょうね
(^_^;)


さて 取り付けです
取り付けは調べても 880系しか出てこない


取り付けは赤矢印のフック
このフックだけで固定してるみたい

ボルト類の固定は無さそうなんで
パネルはがし で取れそうかな
(^^;




チャレンジしてみましょう❗




チャレンジ開始 !( ̄- ̄)ゞ

すき間にパネルはがしを押し込み
テコの要領で押すと

ポンと出てきます




引っ張り出します
ホースはこれで いっぱい
これ以上は伸びませんね(^_^;)


ウォッシャーノズルをつかみ
グリグリ回せば


スポンと取れます

ここで 注意‼️
必ずホースをつかみ ノズルを外す事‼️

ノズルを外しても絶対にホースは放さないで‼️
万が一 離してカウルトップの中に入ると





赤丸部分 分解する事になります‼️
自己責任ですよ~!( ̄- ̄)ゞ



拡散タイプを根元まで しっかりグリグリ押し込みます

後はパチンともとに戻せば完了




さて❗
テスト


右が 拡散タイプ
左は小便小僧 (ノーマル)

N-ONEみたいに 霧状ではなく
荒い拡散

こんなもんですかねぇ〰️(^o^;)

とりあえず もう1つも交換


両方でテストしましょう

フロントガラス全体にウオッシャーがかかるように


まぁ~ いいと…しますか
(^_^;)

取り換えてメリットは今説明したとこですかねぇ~

いい所があれば…

悪い所も



デメリットは


車内から見るとウオッシャーノズルの取り付け面が少し浮いてる

そして





ウオッシャー液を撒き散らす

ドア後部まできますね

歩行者がいるときは 避けた方が良さそう (;゜゜)

オープンしてるとき使用不可ですね

夏場はいいかも (^_^;)




ウオッシャーノズル拡散

以上で終了~!( ̄- ̄)ゞ


興味があったらやって下さいなぁ~

( ̄▽ ̄)ゞ

自己責任でねぇ~!( ̄- ̄)ゞ











Posted at 2018/01/28 14:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月04日 イイね!

今年もよろしくお願いします ( ̄ー ̄ゞ-☆

今年もよろしくお願いします ( ̄ー ̄ゞ-☆
明けましておめでとうございます
m(__)m 

今年も宜しくお願い申し上げます
( ̄▽ ̄)ゞ



お正月お休みも 本日で終了~~~(///ω///)♪


今年 ブログ 第1弾



コペン弄り‼️

………ではなく


連休最終日 家でゆっくりもいいですが

ちょっと ぶらり………

お出かけ (~▽~@)♪♪♪

ついでにハイタッチドライブで
なかなか行かない所に行きたい~ 🎵🎵






なかなか行かない所………

普段は車で移動

電車はたまに乗る程度

なので駅を狙って行きます
( ̄▽ ̄)ゞ

今回はコペンはお休み
電車でぶらり~(*^.^*)


今日は使ったことの無い路線を選択

出発は橿原神宮前

JRが止まっても意地でも動かす近鉄電車 σ( ̄∇ ̄;)

今回の予定
半年前から企んでました(*^^*)







近鉄田原本線は今回初めて乗りました~(^^)


新王寺駅に到着

新王寺駅から王寺駅まで移動
少し離れてるんですねぇ~(^_^;)))

王寺駅が分からん (-""-;)

駅員さんにヘルプ ( TДT)

無事に電車に乗れました
( ̄▽ ̄)ゞ

予定表


次の乗り換えは問題無く



鶴橋駅まで到着

1番線から乗らないといけないのに 2番線にきてまんがな………

10:42 の電車………
走り去っていった…( ̄▽ ̄;)

あら……まぁ………

次の電車に飛び乗る❗


ギリセーフ
11:15の電車に間に合った❗


途中の高槻駅でトラブル
原因は分からないけど 駅員さんバタバタ (ーー;)
5分遅れで出発

京都駅に到着

12:00出発の電車に乗ります
先ほどの電車5分遅れ
京都到着が11:49

鶴橋から大阪のキップは購入してましたが 大阪から京都のキップは買ってません (-""-;)

10分で 乗り越し精算して 改札出て 天理までのキップ買って
電車に飛び乗る Σ(T▽T;)

バタバタです~😅

ギリセーフ~~~
(>ω<)/。・゜゜・



初詣の方が多く ぎゅうぎゅう

稲荷駅で ほとんど降りて
ゆったり(´ー`)ノ


奈良駅まで 世界の車窓

ぼ~~~~~~
(*μ_μ)♪


奈良駅で乗り換え天理駅

天理のコンビニで昼食

さて‼️
あと もう少し

無事 橿原神宮前に到着
( ̄▽ ̄)ゞ

バタバタしたけど
楽しかったですわぁ~(^_^;)))

今回の戦果 !( ̄- ̄)ゞ





最後に

橿原神宮に参拝




明日から仕事

頑張ります………か (-。-;)


本年もこんな感じで遊んでいきますので………

よろしくお願いします~~
m(。≧Д≦。)m











Posted at 2018/01/04 20:04:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぽちぽちクラウン さん

おはようございます~ と
おめでとうございます~
(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

私のくじ運では ミニカーが精一杯かも… ( ̄▽ ̄;)

応募して 当てて下さい~
当たったら乗せてね (^^ゞ」
何シテル?   01/08 07:57

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフのガタガタ、ギシギシ解消簡単グッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 19:48:22
トヨタ(純正) トランクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 22:13:50
ホームセンター E型止め輪(Eリング)内径2mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 18:28:24

愛車一覧

ダイハツ コペン リキッドこぺちゃん (ダイハツ コペン)
奈良でダイハツ コペン ローブ la400k に乗っています。
その他 Panasonic GOPAN (その他 Panasonic)
美味しいパンが焼けます~(^^) お餅も作れます~~ 米粉パンを作るときは ガリゴリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation