• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ultra-manの愛車 [クボタ トラクター]

整備手帳

作業日:2023年3月9日

前照灯LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日、SL33Lが納車されて丁度一年!

夜間作業はやらないから作業灯を含めランプ類は変更しないと思っていたが、昨年の秋起こし作業が夕方遅くなり帰り道ライトを点灯したら暗い。
このトラクターのヘッドライトがH4なので嫁車用に購入していたLEDが余っていた(夜殆ど乗らない)のでトラクターに取り付ける事にする。
また、サイドライト(作業灯類に入る?)のT20ランプも密林で購入して併せて交換する。
●H4LED:3,800円程度(2年前に購入)
●T20LED:1,420円
2
交換は簡単!ボンネットを跳ね上げる。
〇ヘッドライト:H4のコネクターのノブを押しながら外す→防水カバーを取り→ランプを止めている止め金具を外す。ランプを外す
〇サイドライト:ランプソケットを捻りパネルから外す→ランプを引き抜き入れ替える

取付は取り外しの逆手順で左右交換を実施。
3
ヘッドライトのコネクタ部の直径がハロゲン球とLEDで異なるため防水ゴムがはまらない。
 ●ハロゲン球:Φ21.9㎜
 ●LEDランプ:Φ24.2㎜
軽く防水ゴムにシリコンを塗り取り付ける。
4
交換後、外から見た様子。
遠目から見るとH4LEDランプの筐体が黒なので反射板に写りヘッドライトが黒く見える。(写真では表現できず)
5
前照灯点灯時のBefore after

LEDの6000K(色温度)で大変見やすくなりました。尚、交換作業は車より簡単で10分程度でした。

前照灯をLEDにしたら屋根の作業灯も変更したいと思いますが、今のところ夜間作業の予定がないため実施予定は有りません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエータ シール 交換

難易度:

エアクリーナエレメント交換

難易度:

サイバーハローギヤオイル交換

難易度:

工進ラクオートポンプ修理

難易度:

前車軸オイル交換

難易度:

SP851スパイク車輪交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月9日 20:48
毎度様です~‼️

ヘッドライトLED化とはビックリ⁉️😵
思い付きませんでした‼️😂

作業灯はLED付けてましたが、ライトがそんなに簡単に付くとは思いませんでした⁉️😅

格安ライトでも全然行けますもんね❗️👍️
夜間&早朝作業の自分には持ってこいです❗️
SL600はライト&作業灯がLEDなので良いのですが、KZ45は作業灯のみLEDだったので、ライト確認して付けたいと思います‼️😜
コメントへの返答
2023年3月9日 21:21
かえってどーもー (茨城弁の挨拶です!)

以前乗っていたGL300のライトは昔のバイクに使われていたハロゲン球で対応するLEDは無かったのですがSLはH4なので簡単でした。

LED作業灯もGLに付けていた物が有るのですが角型なのでSLには似合わないので却下、だからと言って楕円のを購入しても夜間作業しなので無駄かな・・・

田植え作業準備までまだ時間が有るので次の仕掛けをトラクターに仕込みます。

プロフィール

趣味でウルトラマラソンをメインに走っているランナーのUltra-manです。コストをかけずにアイデア勝負で色々なマシーンを改良(改造)して楽しんでいます。宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ステージア]スバル(純正) 鳥居エンドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 15:54:53
[スバル サンバートラック] シフトリンケージブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 07:38:03
偽装!サンバーSTI仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 19:19:13

愛車一覧

クボタ トラクター クボタ トラクター
今後の稲作農業を考えると乗換えは躊躇したのですが、25年使用したトラクターの傷み激しく高 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
軽トラックはスバル サンバーを乗り継いできましたが、軽自動車製造中止の発表を聞いてまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation