• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずむーぶの愛車 [三菱 ブラボー]

整備手帳

作業日:2016年12月15日

JB23ジムニー8型リヤラゲッジランプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
知り合いのジムニーにリヤラゲッジランプを付けて欲しいとのことで作業をしました。ラゲッジランプを付けるところは左の上なのでリヤスカッフパネルと左リヤシート、リヤ左シートベルトを外します。リヤシートは真ん中のカバーを外すと14㍉頭のボルトが2本、左リヤシートの背面下の端に1本あるのでそのボルトを外しステーを止めている12㍉頭のナット、パネル下の+ビスを外すと下側パネルが外れます。今回は完全に外さず浮かして作業します。この写真をみるとリヤシートの座面を外して背もたれを外すとほぼフラットになり結構荷物が載りますね。
2
パネルをずらすとインナー内にラゲッジランプ用の電源カプラーがあります。
3
今回付けるリヤラゲッジランプとハーネスです。セットで買うとボルトも付いています。
4
ラゲッジランプを取り付ける場所の裏の鉄板はランプの裏の出っ張りが入るようにくり貫いてあるのでその穴に合わせてカッターで切り抜いていきます。切り抜いていたらハーネスを通してランプを取り付けます。ハーネスはテープで車体に固定しました。
インナー内のカプラーにハーネスのカプラーと合体させたら点灯するか確認して元に組んでいきます。書き忘れましたが上側のカバーのCピラー部分は他に作業された方も固定用の爪が折れた人も多く作業は要注意とありましたが私ももれなく見事に折れました😱しかも2ヵ所も😱後日中古で交換予定です。
交換後ラゲッジランプがあると球もLEDに交換したので夜間はすごく明るくなりました。作業して思ったのは標準で付けてくるかランプを取り付ける所の裏にまでハーネスを這わしておいて欲しいと思いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

排気温アラーム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ブラボー E51エルグランド ローター&パット交換その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2693355/car/2277933/6044769/note.aspx
何シテル?   10/14 05:18
かずむーぶです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW ミニ R50 エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 12:32:55
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H4 / XY43 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:24:19
ダイハツ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 23:19:13

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前はL502sのミラアヴァンツァートRに295000キロまで弄って乗ってい て今はダイ ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
お仕事用に分けてもらった車です。仕事用に購入したはずなのにクラッチやらブーツ等交換して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation