• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずむーぶの愛車 [三菱 ブラボー]

整備手帳

作業日:2018年11月4日

グランドチェロキー(WK36)フォグランプ交換&LEDフォグ取り付け1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
半年位前に知り合いの子のグランドチェロキーをヘッドライトのHIDバルブのケルビン数アップ、スモールとナンバー灯をLEDにした時にフォグランプがショボイハロゲンバルブなのでHIDにしたいというのですがLEDにしたほうがと薦めたのですがHIDにと頼まれたので取り付けたのですがこの前フォグランプに水が入り茶色くなったというので診てみるとHIDバルブとフォグランプのリフレクターの位置が近く熱でリフレクターが溶けたみたいです。
2
交換前のフォグランプの近接写真です。
一応HIDは点きますがレンズ内部が茶色くなっています。
まずフォグランプを交換します。
3
持ち主の子が買った車屋で見積を聞いたら左右で7万円。見た目ショボイフォグランプなのに7万円なんてしないはずと思いクライスラーに問い合わせると片側9800円。車屋どんだけ儲けるのと思いましたがLEDを薦めたのにHIDに本人が決めたのにこちらのせいにされたので新品を使う気がせず調べるとクライスラーの他車種と共通部品らしいのでどの車種と共通か調べあげ極上の中古をオークションで落札しこれに安いLEDフォグを組み合わせます。
4
フォグランプベゼルは引っ張ると外れます。
ベゼルを外すと固定用ナットが見えるのでナットを外しインナーライナーを捲るとフォグランプが出てきます。
5
フォグランプの純正カプラーは途中でHIDのカプラーに変更してあり純正に戻す必要があるので保管してあった純正カプラーの配線を延長します。
6
取り付けボルトがフォグランプ本体に付いているので中古のフォグランプに付け替えフォグランプを取り付けます。
7
純正のカプラーに戻しフォグランプにカプラーを付けて点灯テストをします。
点灯テストをしてみると問題なく点灯しました。
点灯しているのを見て思ったのが自分はLEDフォグランプなんて格好だけの明るさかと思いきや思った以上に明るく変な物を使うよりはいいかもと思いました。
8
後はベゼルを取り付けインナーライナーを戻し片側は終わりです。
反対も同じように交換します。
その2に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

排気温アラーム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ブラボー E51エルグランド ローター&パット交換その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2693355/car/2277933/6044769/note.aspx
何シテル?   10/14 05:18
かずむーぶです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW ミニ R50 エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 12:32:55
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H4 / XY43 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:24:19
ダイハツ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 23:19:13

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前はL502sのミラアヴァンツァートRに295000キロまで弄って乗ってい て今はダイ ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
お仕事用に分けてもらった車です。仕事用に購入したはずなのにクラッチやらブーツ等交換して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation