• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずむーぶの愛車 [三菱 ブラボー]

整備手帳

作業日:2020年1月9日

JZS171クラウンセルモータるー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
エンジンがかからないということで確認してみるとキーを捻るとカチカチっと音がしますがセルモーターが回らない、たまに微かに回っている音がします。感じ的にバッテリー上がりっぽく感じますがチャージャーを繋いでも変わらないのでセルモーター不良確定です。大体直6の
セルモーターベルハウジングに取り付けてあるのでリフトで上げてみると案の定ベルハウジングに付いていました。
それにしてもオイル漏れが酷いです😓
2
セルモーターを外す前にバッテリーのターミナルを外します。
一応+-両方外しておきます。
3
セルモーターのB線とスイッチ線を外してセルモーターの固定ボルトをmfepf。
写真を見てわかるようにすんなりとアクセス出来ないのでロング首降りエクテンション+首降りジョイント、中ぐらいの長さのエクテンションを繋いでやっとアクセスできました。
4
ボルト2本外すとセルモーターがベルハウジングから外れるのでセルモーターを取り外します。
5
取り外したセルモーターとリビルトセルモーターです。
比べると外したセルモーターはオイルでベタベタなので内部にオイルが入り込み回らなくなったのだと思います。
ちなみにセルモーターは二種類あり0.8kwと1.4kwがあり今回は0.8が付いていたのですが1.4は寒冷地仕様のタイプだと思います。
6
セルモーターを組む前にしたから覗くとオイル漏れの原因はタペットカバーパッキンからの漏れみたいです。
7
リビルトセルモーターを取りつけます。
セルモーターを取り付けたらB線、スイッチ線を取り付けます。
8
最後に外したバッテリーターミナルを取り付けしエンジンをかけます。
しかしこのあと問題が発生😱
セルモーターは回るのですがエンジンがかかりません。
バッテリーを外したのでリセットがかかったのかと思いましたが10回回してもエンジンがかかりません😓
インターバルを含め20回目でやっとエンジンがかかりました。
エンジンがかかったのですが白煙が凄くアイドリングも不安定、タコメーターの動きも何か変、吹かして一番低い回転まで落ちた後の回転の復帰も変なのと3回に一回止まってしまうのでプラグの劣化+タペットカバーパッキンのオイル漏れが絡んでると判断し後日交換作業をします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

排気温アラーム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ブラボー E51エルグランド ローター&パット交換その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2693355/car/2277933/6044769/note.aspx
何シテル?   10/14 05:18
かずむーぶです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW ミニ R50 エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 12:32:55
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H4 / XY43 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 23:24:19
ダイハツ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 23:19:13

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前はL502sのミラアヴァンツァートRに295000キロまで弄って乗ってい て今はダイ ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
お仕事用に分けてもらった車です。仕事用に購入したはずなのにクラッチやらブーツ等交換して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation