• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでポコのブログ一覧

2023年01月11日 イイね!

チョイ長のハッチバック

多分ですが、FFだったら面白い車だと思います。
四駆なので駆動抵抗と重量のせいで軽快感は無く、
動きもマッタリしていますが、MTが選べてフィットやヴィッツより荷物が積める数少ない車です。
小排気量の水平対向NAエンジンはトルクが細いのでMTの練習には最適かも知れません。
アイドリングからのクラッチミートは多少ラフな操作でもエンストしませんが、そこからアクセルを踏み込むと...進みません笑
先読み運転でカバーしましょう。
Posted at 2023/01/11 19:49:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年01月11日 イイね!

意外づくしの豆型軽自動車

ライバル車不在の小さい車。
(強いていうならライバルはスマートKくらい?)
唯一無二のこの車は、ぜひ経験として乗ると良いかなと思いました。
800ccくらいあってMTやパドルCVTなら面白そうな、正直ちょっと惜しい車ではありますが、NAであれば公認でMT載換え対応してくれるお店もありますし、
スーパーチャージャー付きのグレードもありますので、
各個人の趣向で選んでみてください。
Posted at 2023/01/11 19:26:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年01月11日 イイね!

路面が悪くなるほど良さを感じる軽

車の仕組みがわかっていれば、
『それも味だよね』と思って乗れる車です。
今どきの軽の機動力や室内容積は期待できませんが、軽自動車の規格で乗用車並の乗り心地はスバルならではの持ち味と感じました。
4WD性能については、新潟や長野、群馬の雪道ではスタックすることなく走行でき、安心感がありました。

4気筒エンジンなので、3気筒エンジンに比べると、
ゲンコツ1個分の威力が少ないぶんトルクの細さは感じますが、気になる方はスーパーチャージャーのグレードを選ぶと幸せかもしれません。
Posted at 2023/01/11 12:15:31 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年01月11日 イイね!

大人4人が快適に乗れるセミハイト系の軽

スライドドアが必要なく、場所の制約で軽しか置けない条件下ではこれ一択かと思いました。
ダイハツならではの中低速トルクの厚さと、
CVTの滑り感を感じない工夫により、
街中での不快感はほぼありません。
強いて言うなら、勾配があるエリアでの使用では、
軽NAのパワー不足を感じる程度です。
割り切ればファーストカーになりますね。
Posted at 2023/01/11 10:11:14 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ひと区切り。まだまだこれから!」
何シテル?   07/07 20:03
フォレ2匹とステラの飼い主です。 一周回ってノーマルのバランスが好きです。 スポーツマインドを持って走れば、 どんな車もスポーツカーになると思っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたん1号機 (スバル フォレスター)
低い系から一転、漢のSUV。 時代に逆行、走りの6速、アイサイトなし。 1号機は貴重な ...
スバル フォレスター フォレたん2号機 (スバル フォレスター)
はじめてのアイサイト。 みん友の某氏より引き継がせて頂きました。 2号機はCVTなので、 ...
スバル ステラ 金ちゃん (スバル ステラ)
NAのFF最終型カスタムを、 リベスタ風味にしています。 ご近所ちょろちょろ、たまに遠乗 ...
スバル プレオバン 水色ちゃん (スバル プレオバン)
通勤号兼足車。 ABSなし、電格なし、手動窓、 走りの5速の軽量FFモデル。 90年代こ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation