メーカー/モデル名 | トヨタ / カローラツーリングハイブリッド アクティブスポーツ(CVT_1.8_ハイブリッド) (2024年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 外観デザイン。 |
不満な点 | デザイン優先がゆえ、後席狭い、ラゲージ狭い。 |
総評 |
外観デザインと30プリウスと同じ車幅という機械式駐車場の都合に最も適合した車。 アクティブスポーツ専用のバンパーは、黒ではなくボディ同色の方がかっこよいと思う。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
完成されたデザイン。しかし、欧州仕様のフロントバンパーや、リアテールなどを取り入れて欲しかった。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
30プリウスの1800と比較してもトルクアップした1800。
足回りは専用サスらしいが、WXBと違いがわかりにくい。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
可もなく不可もなく。
オーナーの多くはウェザーストリップを付けて遮音をされており高速走行時はうるさい。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
室内収納は皆無に近い。スマートホン置き場はないので、スマホホルダーは必須。
ドリンクホルダーもアームレスト下でつかいにくい。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
これは良い!
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
カローラで300万円+アルファーは高い。しかし、安全システム系は素晴らしく、高くなるのも仕方ない。
|
故障経験 | 新車故、なし |
---|
イイね!0件
[トヨタ カローラスポーツハイブリッド]Beat-Sonic BH10 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/14 22:45:11 |
![]() |
[トヨタ GRカローラ]トヨタ(純正) 導電性アルミテープ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/28 16:50:48 |
![]() |
ダミーボンネットピン加工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/05 08:09:56 |
![]() |
![]() |
カロツー2号機 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド) カロツー2号機、令和6年6月22日納車されました。 1号機は諸事情により、昨年12月手 ... |
![]() |
しろぱぐ (トヨタ シエンタハイブリッド) 長い納期の末、無事納車され我が家にやってきた嫁さんの白いマシンです。 女性が乗っていると ... |
![]() |
30プリ (トヨタ プリウス) E39-525ハイラインセレクションより、当時一番はやりのエコカー、そしてバカ売れした3 ... |
![]() |
カロツー (トヨタ カローラツーリングハイブリッド) 12年、約38万キロ乗った30プリウスを降り、219カローラツーリングへ乗り換えました。 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!