• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soni_steの愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2019年9月11日

ユピテルナビ アダプター故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ユピテル ナビ YPL520 バイクで使用中の物です
(ソニカの整備手帳に書いているのはバイク登録していないから)
バイクで走っていたら急につかなくなりました。原因調査をしたらこの12V->5V変換アダプターが原因でした
2
いきなりですが分解した写真です
中央に見えるでっかいコイル(アンモナイトみたいなやつ)が断線しているのが原因でした。
バイクの振動でポキッと折れた感じですね。
3
違う角度でもう一枚
本来は白い接着剤で固定されているた断線しないはずですが、振動で白い接着剤が剥がれて、次にコイルが切れた感じです
4
写真はありませんが切れたコイルと基板間は短い電線でつなげて応力かからないようにした上で接続しコイルはカチカチに固まらないゴム系接着剤でくっつけました。
これで修理完了しばらく持つでしょう。
どなたかの参考になれば幸いです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ設置

難易度:

洗車

難易度:

ハイフラ防止抵抗取り付け

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

soni_steです。よろしくお願いします。 諸先輩方の情報で色々メンテナンスさせていただいているので恩返しの意味でマニアックな整備など書こうかと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ダイハツ ソニカに乗っています。 中古で購入しオイル下がりからエンジン丸ごと新品に交換し ...
スズキ XF650 XF650 (スズキ XF650)
XF650 FreeWind  SUZUKIの逆車です。超不人気車のため自分の以外見たこ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
うちのメインカー。普段は嫁使用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation