• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーくす (TAERCTH)のブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

シン・ゴジラ/プロトンビーム

シン・ゴジラ/プロトンビームバンダイのガチャ『シン・ゴジラ クライマックス』で手に入れたゴジラ2016第4形態 昼間カラーVer.。
下アゴが2種類交換して楽しめます。

自分のお気に入りは、やはりビームタイプ。
ただ、口を開けているだけでは空かしていてつまらない。

そこで、プロトンビームの自作に挑戦‼️



プロトンビームと言えばやはり、巨神兵。
風の谷のナウシカである。
アニメージュ掲載当初からの愛読書である。

他に連想させるビームには、ルパン三世2nd#155のロボット・ラムダやラピュタのロボット兵がある。

何もゴジラ同様、無慈悲な破壊ビームだ!

ゴジラのビームは紫で先端部ではフレアの如く赤く燃え上がる。
そこで見つけたのは、




イロプラ。ダイソーで1個108円。
イメージ通りのクリアな紫と赤である。




お湯に浸けて柔らかくして細長く伸ばしてみた。
何となくそれらしい。

早速、ゴジラの口にセットしてみると、




ヨダレ・ビーム‼️ (´༎ຶོρ༎ຶོ`)

イロプラの硬さに問題があった様だ。トホホである。

投げてしまおうかとも思ったが、ここは一先ず冷静に考えてみた。

糸と同じ様にテンションを掛ければ真っ直ぐになるはず。
そこで、先端に赤色のフレアを見立てた重りを付けて、口元は両面テープで貼り付けてみた。
真っ直ぐな形が維持できる程度の短めビームも尻尾に張り付け。




カッコイイ‼️

満足満足。

慈悲はあった!





Posted at 2017/11/05 21:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月05日 イイね!

レザークラフト日記/テトラ(猫まっしぐら)

レザークラフト日記/テトラ(猫まっしぐら)妻が三角形の立体を革で作って欲しいと頼んできた。
??何それ??

どうやら猫用のおもちゃらしい。『テトラ』とか『猫まきびし』とか呼ばれている様だ。




ネットでイメージを掴み、まずはビニールで作ってみた。サイズは、1辺約4cm。




革のフリンジを付けるとこんな感じ。




猫に与えてみると、案の定遊び始めた。




手ごたえを感じたので、革で作製。
端切れながら、最高級イタリアン・カーフである。
猫に噛まれてズタボロになるのが目に見えているが、綺麗なのでまぁ良い。




早速リビングに置いてみると、猫まっしぐら‼️
ジャンプしながらずっとひとり遊びしている。
構わなくて済むので非常に助かる。
毛糸玉だと投げろと持って来るのでちょっと大変だったのです。


猫に気に入って貰えた様で、良かった良かった!


Copyright © 2017 TAERCTH All Rights Reserved

プロフィール

「愛車と出会って10年! http://cvw.jp/b/2695330/48638273/
何シテル?   09/05 20:19
たーくす (TAERCTH) です。 NDロードスターでのオープン走行を楽しんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
56789 10 11
1213 14 15161718
19 2021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

北関東ロードスターミーティング2025in 群馬<開催要項・申込URL> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:16:49
2025ロードスター東北ミーティングin磐梯町参加申し込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 11:54:29
自作 NB用キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 07:23:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(ND)に乗っています。 車内アクセサリー以外は、ノーマル仕様です。 ...
その他 ミニカー オレンジ君 (その他 ミニカー)
ロードスター30周年記念車 ND型の1/43モデル。 事前予約して東北ミーティング会場の ...
その他 ミニカー ソウルレッド君 (その他 ミニカー)
2015/8/30 1/43 Hi-Story マツダ ロードスター ND: 1/1 N ...
その他 トミカ その他 トミカ
トミカ ロードスター ND 2015/12/27:トミカND ソウルレッド&黒注文。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation