• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーくす (TAERCTH)のブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

レザークラフト日記/フラミチケットケース

レザークラフト日記/フラミチケットケースフラミのチケットが軽井沢ミーティングのクレデンシャルケースに微妙に入らなくて、専用ケースをビニール組子で作製しました。
端っこを切るか曲げるかすれば良いのですが、自分の性格上できません。




型紙。




ビニールシートから型紙どおりに裁断。




挿入口がパカーっと開くので、即興でタブを付けてナスカンで留める様にしました。




出来上がり!



でも、地震で大変な状況によりフラミ不参加を決めたので、記念の品として部屋にでも飾っておこうかなぁ。


Copyright © 2018 TAERCTH All Rights Reserved

2018年09月09日 イイね!

ROCTプチオフ会

ROCTプチオフ会フラミのプレミーティングを兼ねたオフ会に参加して来ました。




まちの駅新鹿沼宿に集合して、朱雀で軽くブランチ。







中々お洒落なお店です。
初めて入りましたが一目で気に入りました。




蕎麦粉のガレット、美味しかった!
妻と半分こ。




自分はカフェオレのかき氷、妻はとちおとめ。味見してみましたが、どちらも美味しかったです。
ちなみに、これでSサイズ。食べ応えあります。



食事しながらも話題はフラミ。ROCTメンバー3台とも現時点で参加確定は無しでした。
自分は行きたいと思いつつも、色々と悩んだ末、断念する事にしました。



のんびりミーティングしていると、お祭りに伴いまちの駅駐車場を開けて欲しい旨のアナウンスが流れて来たので退散し、次なる目的地に移動しました。





天狗の神社、古峯神社です。





中々良い感じのお庭です。
紅葉シーズンが待ち遠しいですね!





中には立派な天狗様が鎮座しています。



お昼になったのでランチに向かう事にしました。
ブランチでガレット食べたのにです。




またしても、初めて入る古民家の小洒落た蕎麦屋さん「山里」。




奥に見える炉端焼き場と囲炉裏。
どちらも風情があって和みます。




もり蕎麦大盛りと山里焼き。
蕎麦はもちろん美味しかったですが、店名を冠した「山里焼き」と言う大きな炭火焼鳥が甘いタレと絡まりとても美味しかった!

今回は、このランチで解散となりました。
山道を走って、いっぱい食べて、もうお腹いっぱいです。

お疲れ様でした。

またよろしくお願いします。
Posted at 2018/09/09 02:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月25日05:31 - 18:01、
277.37km 4時間14分、
27ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ39個を獲得」
何シテル?   05/25 18:02
たーくす (TAERCTH) です。 NDロードスターでのオープン走行を楽しんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

自作 NB用キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 07:23:19
再告知 『北関東ロードスターミーティング 2022 in 群馬』開催のお知らせ【拡散希望】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 07:24:34
マツダコネクト画面割れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 12:51:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(ND)に乗っています。 車内アクセサリー以外は、ノーマル仕様です。 ...
その他 ミニカー オレンジ君 (その他 ミニカー)
ロードスター30周年記念車 ND型の1/43モデル。 事前予約して東北ミーティング会場の ...
その他 ミニカー ソウルレッド君 (その他 ミニカー)
2015/8/30 1/43 Hi-Story マツダ ロードスター ND: 1/1 N ...
その他 トミカ その他 トミカ
トミカ ロードスター ND 2015/12/27:トミカND ソウルレッド&黒注文。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation