• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーくす (TAERCTH)のブログ一覧

2018年07月26日 イイね!

撮りロド:スマイル

撮りロド:スマイル昨日の撮りロド。




夕方なのに・・・




ただ、薄暗い。




こんな日は、これ!




Choo Choo TRAIN ダンスできそう。




スマ〜イル‼️


おしまい。
Posted at 2018/07/26 23:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景写真
2018年07月24日 イイね!

撮りロド:オーラ

撮りロド:オーラリアバンパーに虫の卵を産み付けられても、昨日もめげずに田園通いです。



朝は爽やかな青空。




ポートレートモード撮影




ノーマル撮影




サブカーとツーショット。
良いですね!



夕方になると一変して厚い雲が、




ただ、地平線付近は珍しくクリアで、眩し過ぎて太陽の輪郭が分かりません。
ゴースト出るし、目もチカチカ。(>_<)




引き気味にしてもゴーストは消えず。
太陽を真ん中にするとゴーストも太陽に重なるのですが、構図的に面白くないのです。
太陽の写真は、難しいです。
iPhoneの限界かなぁ?1眼でも一緒かな〜?




右から




左から


何かイマイチ!




仕方なくサブカーのトミカで遊んでいると、

ムム、後ろから物凄いオーラが❗️




いや、違う! もっと低く‼︎




‼️

金色のオーラ。
サイヤ人、いや、スーパーサイヤカー!




おお〜。強そう❗️
シュワシュワシュワ〜と音が聴こえてきそうです。




しかし、オーラの持続力は短く、あっと言う間にパワーダウン。




薄っすらとした夕焼けに!




せっかくなのでサブカーの記念写真。

あれ、低めアングルだとメインカーと同じく、サブカーもカーズのマックイーン見たいになるのね!


あー、楽しかったー!


おしまい。

Posted at 2018/07/24 22:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景写真
2018年07月24日 イイね!

ROCT 7月ツーリング

ROCT 7月ツーリング7月22日、今月もROCT月例のツーリングに参加して来ました。


第1目的地は、フクロウの神社と親しまれている鷲子山上神社です。



金色に輝くフクロウがいました。
金運が付きそうな予感がします。



何と県境なんですね!













沢山の紫陽花などの花が咲いていました。




夏らしく蝉の脱け殻も!




御朱印、頂きました。




次なる目的地に向けて出発!




第2目的地が見えて来ました。




整列駐車完了。
なんか幌の上に紫陽花冠が乗っているみたいです。




古民家レストランです。












中にはいくつもの囲炉裏があり、和みます。




暑かったので、一杯!
もちろんノンアル。




野菜天ぷらそばを頂きました。
手打ち麺でとても美味しかったです。




暫しまったり。




竹林を堪能。




でも、ここはトイレの手洗い場。
お洒落ですね!




癒し空間を惜しみつつ出発しました。




途中、ぬいぐるみが立ち尽くすお店で生クリーム大福を買って、道の駅もてぎに向かいました。








暑かったですが、皆オープン。
帽子とエアコンが大活躍でした。




道の駅もてぎでアイス食べて解散しました。


お疲れ様でした。

暑かったですが、癒しのある楽しいツーリングでした。

また、よろしくお願いします。




Posted at 2018/07/24 02:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング
2018年07月21日 イイね!

レザークラフト日記/本革ポシェット[革組子]

レザークラフト日記/本革ポシェット[革組子]春に作製したポシェットですが、縦が170mmだったので、妻から長財布が入らないとの意見がありました。

それではと、縦を210mmに40mm伸ばした型紙を作成して作ってみました。
ちなみに、幅は130mm.マチは50mm。




本体パーツは、この4個。
エッジコート乾燥風景です。

シェルを構成するは黒い1枚革。前後左右+底面に加えカバーとなるフラップ部もこの1枚に含まれています。
四角い赤い革は、収納エリアをスマホと財布に2分する仕切りです。
小さな赤い革は、フラップ止め用Dカン固定パーツとフラップ抜け止め楔です。


組み立てると、








こんな感じです。
ちょっと縦長感が際立っています。




ショルダーストラップ掛けを前提として、ベルト掛けを廃止しスッキリさせました。
ショルダーストラップに加え、Dカンに着脱式のハンドルも作製しました。




中は、2気室です。
赤い革で財布エリアとスマホを分離しつつ、アクセントにも一役買っています。




フラップ抜け止め楔も赤にして、エッジコートも同じく赤。
ちょっと主張が強めですが、アクセントと統一感と言う事で。




ハンドル取り付け状態。
スッキリし過ぎかなぁ?
ハンドルはバネホックでの固定です。




ショルダーストラップをナスカンで取り付けた状態。
ショルダーストラップも端面を赤いエッジコートで仕上げてみました。
カッコイイ! 手前味噌です。

妻はビニール版が良いとの事なので、自分用(宣伝用)にしようかなぁ?
使い勝手を検証する上でも。

Copyright © 2018 TAERCTH All Rights Reserved
2018年07月21日 イイね!

撮りロド:**田園に現わる

撮りロド:**田園に現わる昨日は、色んなものが田園に現れた。








巨神兵








ゴジラ








リオレウス希少種








ティガレックス








ロードスター ❗️


おしまい。

Posted at 2018/07/21 10:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景写真

プロフィール

「愛車と出会って10年! http://cvw.jp/b/2695330/48627007/
何シテル?   08/30 14:05
たーくす (TAERCTH) です。 NDロードスターでのオープン走行を楽しんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 3 4 5 6 7
89 10 111213 14
151617 18 19 20 21
2223 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

北関東ロードスターミーティング2025in 群馬<開催要項・申込URL> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:16:49
2025ロードスター東北ミーティングin磐梯町参加申し込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 11:54:29
自作 NB用キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 07:23:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(ND)に乗っています。 車内アクセサリー以外は、ノーマル仕様です。 ...
その他 ミニカー オレンジ君 (その他 ミニカー)
ロードスター30周年記念車 ND型の1/43モデル。 事前予約して東北ミーティング会場の ...
その他 ミニカー ソウルレッド君 (その他 ミニカー)
2015/8/30 1/43 Hi-Story マツダ ロードスター ND: 1/1 N ...
その他 トミカ その他 トミカ
トミカ ロードスター ND 2015/12/27:トミカND ソウルレッド&黒注文。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation