• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぇりさんの"まっくちゅ" [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2020年5月8日

ブレーキローターパッド交換😁🎶

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今付いてたやつが😱
表面
2
これは効き悪いわけだ😱💦💦
見てビックリ😱💦💦
裏面
3
パッドは想像通りです😭💦💦
交換して正解だったね‼️笑
4
新しいやつは
ディクセルのES(セクストラスピード)に交換😁🎶
5
ローターはプレンボのローターに交換しました😁
6
ローターはターボ用なので😁🎶
7
必要工具は14ミリのスパナ🔧かメガネレンチとローターが取れない時用に14ミリのボルト(M8?)があれば交換できます‼️
あとピストン戻しツールが有ればあとは誰でも出来るかと👍😁
ただし知識があれば‼️
ブレーキなので命に関わるので知識がないと危険過ぎます‼️😱💦💦

以上今回の作業でした😁
8
難易度は安全装備ということで中級にしときます‼️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

FCR062投入

難易度:

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

テールランプ 防水加工

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20年(2008年式)9月式のセルボなんですがショックアブソーバーを交換しようと思ったのですがカヤバの適合が07年10月までしか載ってなくて20年式でも合うかな??と思い確認のため皆さんにお聞きしたいと思って投稿させて頂きました┏○ペコッ
よろしくお願いします┏○ペコッ」
何シテル?   05/29 21:06
車が好きでなんでも自分で修理やメンテをやっちゃってます! 色々なメーカーのメンテ商品等ありますがいい物を見つけたらアップしていくのでお楽しみに(〃艸〃)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TXマニュアルレベライザー仕組み調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 18:31:32
エーモン 面発光フラットLED (白) / 2946 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 19:49:28
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 19:02:23

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
今回MAXがあまりに金のかかる修理が必要で乗換!
ダイハツ MAX まっくちゅ (ダイハツ MAX)
カスタムや修理交換等を載せていきます⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ よろしくお願いします‪( ...
ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
チョイノリ用に٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ダイハツ ムーヴカスタムに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation