• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガルシアのブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

壊れたパーツ買いました

壊れたパーツ買いました
先日壊れた2つのグラシアパーツ。 早速、埼玉TOYOPETにて購入してきました^^ 意外と、頼んでから手元に来るまでって早いもんですね。 今日の朝11:00頃に頼みに行って、夕方17:00に手に入りました! そのモノとは・・・ バッテリ ネガティブ ターミナル  378円 ヒューエル ...
続きを読む
Posted at 2007/10/20 21:38:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2007年10月19日 イイね!

給油口開かなくなりました^^;

昨日のことですが、 給油口が壊れましたぁ 洗車して「そ~言えば、給油口の下の部分が汚れてたなぁ」と思って、水垢クリーナーで拭き拭きしてたら・・・ コロンってバネ?が取れました。 付けようにも、カバー側のプラスチックが折れちゃって付きません(T_T) よって、今は開きません。だから写真も ...
続きを読む
Posted at 2007/10/19 20:11:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2007年10月18日 イイね!

イルミアンテナ復活!!

イルミアンテナ復活!!
お題の通り、イルミアンテナアースが復活しました。 何故っすかね? 今まで検電テスターを使っても、通電してなかったのに・・・ ふと思い立って、確認してみると「電気通ってるじゃん!」 1度完全にバラして、LEDそのものに通ってるか確認すると「点くじゃん!」 問題はアースにあると確信! でも ...
続きを読む
Posted at 2007/10/18 19:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2007年10月15日 イイね!

不完全燃焼

不完全燃焼
重い腰をあげて、ちょっとした作業を! もちろんグラシアのです。 1.サイドバイザーの接着面から雨が漏るので、再貼り付け 2.ウィンカーミラーのウィンカー部分が剥がれてきたので、再貼り付け 3.リヤのトヨタマークを∠マークに変更 4.Cピラーに∠マークの取り付け 5.バッテリーターミナル ...
続きを読む
Posted at 2007/10/15 21:13:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2007年10月12日 イイね!

アライメントやってみました!

アライメントやってみました!
グラシアのアライメントをやってみました♪ ←見づらいですが、調整前と調整後のデータです。 グラシアもフロントとリヤ、両方ともトウしか調節が出来ないようですよ。 リヤのナットを緩めるのはまぁまぁ問題なく出来ましたが、フロントはかなり固い!! それ以外は大丈夫だったかな^^; これで、クオ・ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/12 20:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2007年10月04日 イイね!

やってしまった↓

今日は『ドラゴンボールZ スパーキング ネオ』の発売日! 買ってしまった・・・^^ 今回は160以上のキャラらしく、コレからが楽しみ^^ グラシアはというと、絡まりあった配線が気になり整理しました。 またバラバラにして配線むき出し。 今回は完璧かな? 「さて、終わったしナビも戻します ...
続きを読む
Posted at 2007/10/04 19:11:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2007年10月02日 イイね!

こんなイルミ

こんなイルミ
昨日取り付けたスポットDINイルミ。 夜の状態を初めて見たけど、思ったよりいい感じかもしれません^^ ←の画像は本来の目的、下を照らした状態です。 ↓の画像は上を向いた状態。 それにしても、エアコンの液晶が茶色くね?
続きを読む
Posted at 2007/10/02 21:04:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2007年10月01日 イイね!

ナビ取り付け完了!

ナビ取り付け完了!
昨日はナビとラジオ機能までの配線は完了していたので、今日はTVの配線をしてめでたく完了となりました。 TV用のアンテナフィルムをうまく貼れるか心配したけど、バッチリ! 自分で言うのも変ですがプロ並みです! TVが点いたときは「お~~!」の一言につきますね。 コレで、完璧!そんなに難しくもな ...
続きを読む
Posted at 2007/10/01 20:19:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2007年09月30日 イイね!

ナビ取り付け・・・

途中でございますm(_ _)m 本当は仕事が終わった後、ピットを借りて作業する予定でしたが、店長の好意で暇な時間に作業していいことになりましたが・・・ なかなか、暇な時間ってないよぉ~^^; やろうと思うと、お客様御来て~ん!(T T) ま~そうでないと、困るんですけどね。 夕方になれば ...
続きを読む
Posted at 2007/09/30 22:10:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2007年09月27日 イイね!

弄り失敗↓

タイトル通りでしゅ。 今日は、今までむき出し状態で運転席の下にあった配線を内張りの中に隠そうと頑張っちゃいました^^; 配線と言っても、室内ライトとフットランプの配線をどうにかしようと奮闘のはずが、中途半端に終わってしまった↓ 本題はこっち あるモノのスイッチ化をしようと弄っていたんです ...
続きを読む
Posted at 2007/09/27 22:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ

プロフィール

「カムリの塗装がまた剥がれてるところ発見😰」
何シテル?   06/10 16:22
カムリハイブリッドがメイン。最近AZT241カルディナからVOXY 80系後期 煌Ⅲを我が家にやって来ました。 カムリグラシアも眠っているもののいずれは復活を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ULTRA RACING 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/29 21:51:01
 
JT Autostyle 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/28 20:59:54
 
Vis Racing Sports 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/28 20:53:12
 

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
2015年4月10日に納車されました。 グラシア同様、世界に1台の車に! グラシアの遺 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2018年2月18日(日)契約 2018年3月30日納車
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
前期の最終型。 平成17年1月28日に初めて購入した最高の愛車です\(^0^)/ ちょ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
親の車ゆえ、外装はいじれません(><) きっとこの先もどノーマルでしょう。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation