• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガルシアのブログ一覧

2009年02月20日 イイね!

なんとなく・・・

なんとなく・・・
遊んでみました。 こういう形のになるのは憧れだけど・・・ マフラーまではやらないかもね。
続きを読む
Posted at 2009/02/20 21:24:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2009年01月25日 イイね!

原因不明の風きり音

HIDはメーカーが新しいバーナーを送ってくれることになりました。 なんか、完全にクレーマーになってます。 かと言って泣き寝入りもねぇ(^^; 今日は高速に乗る機会があったんですが、100kmあたりでハンドルがぶれだしたことに、ちょいビックリしました(☆.☆) すぐにパーキングに入ってと ...
続きを読む
Posted at 2009/01/25 20:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2009年01月21日 イイね!

光軸調整

光軸調整
写真は昨日、仕事の帰りに撮影した『Hi』の状態の画像です。 気にしなきゃしないで別にいいんですが、不良品だったりすると困るので、ディーラーにて光軸調整してもらいました。 といっても、私は光軸調整してもらうよりも製品に問題があるのかを確かめたかっただけです。 結論から言うと、商品自体に問題が ...
続きを読む
Posted at 2009/01/21 20:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年12月26日 イイね!

原因はコレだ!

原因はコレだ!
昨日のブログで書きましたが、 ストップランプは点くもののハイマウントのみが点かなくなった原因!! おそらくってか間違いないでしょ! 印を付けたところが切れてました。 コレは予想通りでした。 ショートしたのがもともとの原因でしょうね。 コレを直す前にテールの防水を何とかしなくては(^^; ...
続きを読む
Posted at 2008/12/26 21:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年12月25日 イイね!

色んな意味でついてない↓

なんか・・・リヤウィングのハイマウントストップランプが点かなくなった なぜ?? ハイフラ抵抗が熱くなってなかったから、どうやらもともとの車内のハイマウントにも電気がながっれてなさそぉ 車内のハイマウントにソケットを戻して、電球が点くか確認すると・・・ やっぱり点いてない。 で ...
続きを読む
Posted at 2008/12/25 21:54:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年12月21日 イイね!

HIDって?

HIDって?
先日付けたHID。 こんな感じで見えてます。 ただ・・・昨日から対向車が間違いなくパッシングしてきます。 昨日、イヤにパッシングする車が多いなぁと思いつつ、点けたり消したり実験していたらど~も間違いないようです。 試しに、自分で反対側から見てみると・・・ 今までごめんなさいと言わざる ...
続きを読む
Posted at 2008/12/21 20:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年10月16日 イイね!

ドアの部品

ドアの部品
塗装具合分かりますかぁ? 私としては十分納得の行く出来です。 それとディーラーに預けてグラシアの帰宅が延長の原因だった『ドアの部品』がおおよそ判明しました。 部品名は不明ですが、内張りを固定するために使われてる部品が2つ。 ウィンカーを固定する『フロントターンシグナルウィンカーピース』が ...
続きを読む
Posted at 2008/10/16 20:10:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年10月15日 イイね!

おかえりぃ♪

おかえりぃ♪
たった今、グラシアちゃんご帰宅なさいましたぁ♪ やっと乗れる^^ ディーラーから帰ってくると、やっぱりハンドルが重くなってる気がするんだよなぁ。 気のせいなのかなぁ。 暗くて出来具合を見ていませんが、感触としては完全に痕跡はありません。 この辺はさすがにプロの技術ですね。 写真は暗か ...
続きを読む
Posted at 2008/10/15 19:27:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年10月10日 イイね!

グラシアが修理へ

今、グラシアが4日間の旅に出かけました(TT) 寂しい・・・ 帰ってくるのは13日の月曜の朝です。 修理に行っただけで、寂しくなってるようじゃ買い替えなんて、当分ないだろ~なぁ^^; とりあえず、キレイになって帰ってくるから、ガマンガマン。 最初は自分で治そうって思ってたから、他のキ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/10 09:24:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年10月06日 イイね!

ふんっ!勝った!!

ふんっ!勝った!!
ディーラーでの災難があって以来、1度店にクレーム出したものの『修復はしない』という話になってしまい、徐々に修復作業していましたが・・・ その必要がなくなりました^^ ムカつくことが溜まりに溜まってたんで、本社へ直にクレーム出してみました。 今までのこと全て! そしたら、店長から謝罪の連絡 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/06 19:02:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ

プロフィール

「カムリの塗装がまた剥がれてるところ発見😰」
何シテル?   06/10 16:22
カムリハイブリッドがメイン。最近AZT241カルディナからVOXY 80系後期 煌Ⅲを我が家にやって来ました。 カムリグラシアも眠っているもののいずれは復活を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ULTRA RACING 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/29 21:51:01
 
JT Autostyle 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/28 20:59:54
 
Vis Racing Sports 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/28 20:53:12
 

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
2015年4月10日に納車されました。 グラシア同様、世界に1台の車に! グラシアの遺 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2018年2月18日(日)契約 2018年3月30日納車
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
前期の最終型。 平成17年1月28日に初めて購入した最高の愛車です\(^0^)/ ちょ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
親の車ゆえ、外装はいじれません(><) きっとこの先もどノーマルでしょう。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation