• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガルシアのブログ一覧

2008年06月13日 イイね!

エンジン音の結果

エンジン音の結果
夕方、ディーラーに行ってきました。 結果 クーラントが漏れているところはないようです。 エンジン音も発見させることはありませんでした。 なんか、しっくり来ませ~ん。     が クーラントは補充してから、たしかに減ってない。 とりあえず、1,2ヶ月様子見ということで。 キュルキュ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/13 19:50:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年06月11日 イイね!

引き続きエンジン音

今日はグラシアで行動しました。 他の人にエンジン音を聞いてもらって、キュルキュル音を確認してもらったところ、まぁかすかに聞こえるとのこと。 クーラントは特に減っている様子はありません。 過去の整備記録を辿っていくと・・・ 平成17年8月26日の車検(購入して初めて)の時にディーラーにて ...
続きを読む
Posted at 2008/06/11 22:38:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年06月10日 イイね!

エンジン音

帰ってきてから、父親にグラシアのエンジン音を確認してもらおうとエンジンを回してみましたが・・・ キュルキュル音がしなくなってました^^; なぜ?? 気のせい?? とりあえず様子見ます。 言われたことと言えば、「ディーゼルみたいな音するなぁ。」 以前も言われたけど、今日は変な音するなぁ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/10 20:37:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年06月08日 イイね!

いつの間にか・・・

いつの間にか・・・
こんな状況になっていました。
続きを読む
Posted at 2008/06/08 11:30:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年05月21日 イイね!

え~これは・・・

え~これは・・・
どういうことでしょ? 先日のブログで書きましたが、USのリヤバンパーを取り付けた際に発見してしまいました。 コレはリヤフェンダー部分に付いているモールを外した後の画像です。 塗装内に空気が入り、ボコボコになっている上に剥がれてしまいました。 当然ながら、一部錆びてます。 ていうか・・・色 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/21 21:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年04月19日 イイね!

ヒマつぶしに

ヒマつぶしに
今日はヒマ潰しにリヤシート周辺をバラしておきました。 晴れてたら、洗車でもしたかったんですが、曇りだったしねぇ。 前にトランク内に引き出しを取り付けた時に、1度外したものの横着した所為で室内のハイマウントストップランプのカバーがうまくはまらなくなっちゃって^^; 今回は横着せず外したら、気 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/19 21:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年03月18日 イイね!

トランク整理

トランク整理
最近、ど~もトランクルームがぐしゃぐしゃ・・・ 床もなんか購入当初から歪んじゃってるし・・・ ワゴンはたしか、セダンと違って床下に収納があって、床もしっかりしてますよね^^; 工具も増えてきたし、なんとか整理したいと思いつつ、月日は流れ今に至る。 ということで、家にあった『小学校時代学校で ...
続きを読む
Posted at 2008/03/18 21:12:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年03月16日 イイね!

ピンチ!!

壊れた!!! というか、壊した? 症状 メーターは表示されず。 ↑の影響でギア変速がコンピューター制御出来てないので、油圧で変速してます。 (温まるまで、1速で走る状態) 追加メーターの回転数は表示される。スピードは表示されず・・・ ウィンドーも開かない。 買い換えたい衝動へ^^; ...
続きを読む
Posted at 2008/03/16 13:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年03月07日 イイね!

アルミ装着!

アルミ装着!
念願だったアルミを装着してまいりました!! 当時迷っていたアルミはフォトギャラリーに載せてますんで参考にでも。 伝票を見る限りでは、注文したのは11月9日。 え~今日は・・・3月7日。 4ヶ月も経ってるf^^; 随分待ったなぁ~ ということで、あとでパーツレビューにアップしますが、ご ...
続きを読む
Posted at 2008/03/07 21:49:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年02月28日 イイね!

ご帰宅

ガルシア号、ご帰宅しました! 運転席の風きり音は原因究明できず。 ドアの閉まりは改善しました^^ サスペンション周辺のコトコト音は、『アッパーサポート(確かそんな名前)』から来てるそうです。そろそろ左側もなるそうなんで、その時にでも交換しようかと思います。お値段は両方で、2万ちょっとだった ...
続きを読む
Posted at 2008/02/28 21:14:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ

プロフィール

「カムリの塗装がまた剥がれてるところ発見😰」
何シテル?   06/10 16:22
カムリハイブリッドがメイン。最近AZT241カルディナからVOXY 80系後期 煌Ⅲを我が家にやって来ました。 カムリグラシアも眠っているもののいずれは復活を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ULTRA RACING 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/29 21:51:01
 
JT Autostyle 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/28 20:59:54
 
Vis Racing Sports 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/28 20:53:12
 

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
2015年4月10日に納車されました。 グラシア同様、世界に1台の車に! グラシアの遺 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2018年2月18日(日)契約 2018年3月30日納車
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
前期の最終型。 平成17年1月28日に初めて購入した最高の愛車です\(^0^)/ ちょ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
親の車ゆえ、外装はいじれません(><) きっとこの先もどノーマルでしょう。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation