• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガルシアのブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

気になる添加剤

今回のグラシアの燃費は期待出来るかもしれないですよぉ♪

今日の段階で1目盛いで200kmを超えました。

うんうん♪いいかも^^


そんでもって最近気になるエンジンオイルの添加剤。

それは『シュアラスター株式会社のLOOP』

ちょい値段高めだけど、試してみる価値はある気はするんですけどねぇ。

でも未だ使わずに残ってる『KUREのモーターレブ』もあるし・・・とりあえず、これが済んだらかな^^

Posted at 2008/10/05 21:22:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年09月20日 イイね!

コツコツと

コツコツとココ最近、ちょっと暇な時間を見つけては、Fフェンダー等を研磨したりパテ盛ったりしてます。

うまく段差がなくならないから、結構面倒臭くてしょうがない(><)

今日の作業でとりあえず、左Fフェンダーのパテ盛り&研磨が終了です。

あとはプラサフと塗装だぁ。


明日の午前を使って、右Fフェンダーのパテ研磨とぉ、右リヤドアの変なキズのパテ研磨・・・

来月あたりはリヤフェンダーの再修理かな。


やりたいことがありすぎて、も~大変。


写真はロックナットがやっと外れ、大人しい仕様のタイヤに変えてるモノです。

ちなみにこのタイヤも車検には厳しいらしい・・・
Posted at 2008/09/20 18:44:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年09月11日 イイね!

お恥ずかしながら紛失

今のアルミ。

RAYSのアルボーレトーレにはロックナットが使用されてますが・・・

ロックキーが見当たらない(><)

せっかくディーラへの持ち込み仕様にするために、急遽タイヤ買ったのに(TT)

どこいったんだろ??

あぁ。次どこ探そ。。。

ちょっと前には見かけたんだけどなぁ。
Posted at 2008/09/11 21:55:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年09月05日 イイね!

愚痴ですいません m(__)m

12ヶ月点検受けた翌日に電話してあったので、例のクレームを言いにディーラーに寄ってきたんですが・・・・

結論から言うと拒否されました^^;

まぁ、色々押し問答が続いた結果、今までのことも含めて誠意の欠片も感じられないディーラーだったんで、『さよなら』してきました。

もうここを使うことは2度とないでしょう!

本来、ここで名前を明かしてやりたいぐらいですが、そこまではねぇ^^;

修理を受け付けなくても、せめて誠意を見せて欲しかったです。




今までのディーラーへの不満

1.点検で車を預けたら、内装のパネルが壊されて帰ってきた。
  ⇒新品と交換させた。
  ⇒謝罪の言葉もなかった

2.前担当が退職した後の担当者が付かなかった。


3.デイライトを外したらしく、ステーが『ぐにゃぐにゃ』に曲がって帰ってきた。
  ⇒クレームは付けなかった

4.整備士の接客の仕方がテンで話にならない。
  ⇒車の中に油膜落としのスプレーが置き忘れてあって、届けたら「あぁ」との返事。
お前とオレは友達か!?
他にも色々・・・

5.車検の連絡だと思うが、家電に何度も着信履歴が残っていたけど、留守電には何も吹き込んでなかった。
  ⇒着信履歴が出ない電話だったら、電話が来たことすら気づかず終わるでしょう!


6.12ヶ月点検で発覚した異常個所。1ヶ月くらい前にそこの箇所がおかしいから見てくれって言って、見てもらったものの異常個所は見つからないと言うことで帰りましたが、点検になって壊れてると言ってきた。
  ⇒ちゃんと見てないんじゃない?しかも、放っておいたんですか?とビックリした顔で言ってきやがった。ナメてんのか?


7.そんで今回。
  ⇒電話した日は、今日話したヤツがいなかったらしく伝えるとのことでしたが、その話を聞いたら時点で電話でも連絡して来い!



バンパーも勝手に捨てられたし、その他もろもろ・・・


ちなみに、私『埼玉県』ってなってますが、ここのディーラーは埼玉県ではないです。埼玉県ディーラーの名誉のために!

あぁ!!スッキリスッキリ♪
これでもう終わりにしよ^^
Posted at 2008/09/05 19:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2008年08月29日 イイね!

車検かよっ(><)⊃)☆

12ヶ月点検にグラシアを出して来ましたぁ。
前回指摘されたことは、直したはず・・・電話でも確認した!

でも、ドキドキ^^;

20分ぐらいして
「これから整備入りますねぇ」って言われた時はホッとしたんですが、

その10分後
「Fオーバーフェンダーなんですけどぉ、接着剤で留まってますかぁ」って・・・

クリップだけで留まってたんで、それがNGみたいでした。

超厳しい(><)

と言うことで、急遽ピットに入り接着剤で留めるハメになりました。

外すの大変そう・・・

これで一気にテンション下がっちゃいました(TuT)


なんとか、整備に入ることは出来たんですが、その時点ですでに1時間経過。

その約1時間後整備が終わり、見積もりを貰ったのですが・・・・

なんか数字の桁が異様に多い見積もり書が目に入ってきました。

一・十・百・千・・・・10万??オレのじゃなさそう

と思いきや・・・やっぱオレの??


*ウォータ ポンプ ASSY 取替え
 ウォータ ポンプ ASSY
 アイドラテンションスプリング
 タイミングベルト
 タイミングベルト アイドラ NO.1
 タイミングベルト アイドラ NO.2

*ファンベルト全数 取替え
 3PK750 Vリブドベルト
 5PK1100 Vリブドベルト

*エア クリーナー エレメント 1個 取替え

*シリンダ ヘッド カバー ガスケット 取替え
 シリンダ ヘッド カバー ガスケット
 シリンダ ヘッド カバー シール ワッシャー
 オイルフィラキャップ ガスケット
 プラグ
*フロントディスクブレーキパッドキット(パッドのみ) 取替え
 DJ(S)ディスクパッド
 フロント ディスクブレーキ アンチ スクイールシムキット

*FR ターン シグナル ランプ RH 取替え
*FR ターン シグナル ランプ RL 取替え


というメニューになりました。



以前ここにも書きましたが、

・クーラントの急激な減少
・ベルトの異音
・オイル漏れ
がこの結果になりました。
クーラントはわざわざ、診てもらいに行ったのに・・・


ファンベルトはヒビだらけだったみたいです。
タイミングベルトは年式も含め、それなりにバラすからついでに換えることに。
(ここの工賃はかけないみたい)
ターンランプは水滴はないけど、曇ってるらしい。
(車検の時でも可能)

トータル106,152円也~
かなり高額なんで、来月に回してもらいました。

泣いてもいいですか?(TT)

今日は12,600円のみです。


ホルター検査の結果が届いたらしいのですが、循環器の先生がいる曜日に来てくれとのことでした。
まったくぅ金がかかる時には、ホントよくかかるなぁ。(泣)

追記
Fオーバーフェンダー外したら、セメダインの所為か塗装の浮きと剥がれが発生してしまいました。(大泣き)
今度、修理です。
Posted at 2008/08/29 14:22:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ

プロフィール

「カムリの塗装がまた剥がれてるところ発見😰」
何シテル?   06/10 16:22
カムリハイブリッドがメイン。最近AZT241カルディナからVOXY 80系後期 煌Ⅲを我が家にやって来ました。 カムリグラシアも眠っているもののいずれは復活を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ULTRA RACING 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/29 21:51:01
 
JT Autostyle 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/28 20:59:54
 
Vis Racing Sports 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/28 20:53:12
 

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
2015年4月10日に納車されました。 グラシア同様、世界に1台の車に! グラシアの遺 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2018年2月18日(日)契約 2018年3月30日納車
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
前期の最終型。 平成17年1月28日に初めて購入した最高の愛車です\(^0^)/ ちょ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
親の車ゆえ、外装はいじれません(><) きっとこの先もどノーマルでしょう。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation