• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガルシアのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

未だ・・・

グラシア帰ってきません(涙)

せっかくの休みもグラシアがないとつまらん(↓)

19日に帰ってこないと、20日~の4連休が台無し・・・


それとぉ、ショップからの連絡ではないんですが、ショップがやってるブログのようなものに『グラシアの2本出しマフラーどこ探してもない…じゃー作りますか!』って書いてあるのを見てしまいました^^;

どうなってしまうんだろか?
Posted at 2009/09/13 10:21:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2009年08月29日 イイね!

グラシアが旅立っていきました(泣)

グラシアが旅立っていきました(泣)フルエアロに向けて、グラシアが旅立っていきました。

・・・さみしい~~~

早く帰ってこ~~い!


ショップの方からは逐一メールで進行状況を送っていただけると言うことなので、ちょっと安心♪こういうサービスってありがたいですね!


マフラーの方は進行次第でどういう風に出すかを決めることになりました。

第一候補は左右から2本の計4本出しですが、取り回しが困難であれば、右からの2本だしの予定です。
と言っても、金額次第ですがちょっと頑張る予定です。

それまで、このデミオ君が相棒となります。

あっ!車検も一緒なんで難なくパスしてくれることを祈ってます。





それと、今日は運よく仕事も半日だったので持って行けたっけど、出来上る日はうまく半日の土曜の日に当たるだろうか・・・

預けたショップは日曜祝日が定休なんで、基本休み日曜のみの少ない私にとって少々きつかったりします。

友人に取りに行ってもらうか・・・
Posted at 2009/08/29 19:12:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2009年08月22日 イイね!

バンパー預けてきました

さっそくバンパー預けてきました。

セダンにはバンパー入らないんで、友人にグラシアを運転してもらい自分はバンパー積んだカルディナで。

狭い道と段差のある道は「イヤ!」という事で、道を選びつつ行ってきました。

これ一人でやってたら、正直しんどすぎます(^^;

友人には超感謝♪

「ありがとう」って礼言ったら、気持ち悪いって言われました(笑)




今回預けたのはバンパーのみ。

来週の土曜に代車を用意していただけるということで、その時車を預けることになりました。

車検もやってる工場なんで一緒にお願いしてきちゃいました。

総額・・・結構な値段になります。

車検を決めた日に、なぜかディーラー2社から車検案内が・・・

トヨペットなんて今まで電話してきたことなかったのに。




あっそうそう、マフラーの出口がまるっきり位置が違う件に関しては、マフラーカッターをワンオフで作ってもらうことになりました。
マフラーの出口のデザインも決めてきました。



預けてきた整備工場はウチから3.40分のところなんですが、HPでいくつかの作業状況や評判等をみるとかなりイイ所のようです。プロとしての意識レベルが高そうなので、ちょっと期待できそうです。
正直、マフラーまで相談に乗ってくれるとは思ってませんでした。

期間は預けてから、3週間以上1ヶ月以内ということです。
Posted at 2009/08/22 21:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | グラシア | 日記
2009年08月21日 イイね!

車検準備そっちのけ

車検準備がまったく出来てない今日この頃。

いくつかのディーラーから車検案内がきはじめました。

12万ぐらいで済めば、御の字。

いくらの出費になるものか・・・

1度見積もり貰わなきゃ(汗)


ブレーキオイルは交換するけど、E/Gオイル・ベルト類・冷却水・ブレーキパッド・は交換したばかりだからぁ、その辺の出費はありません。

ん~問題はオイル漏れだろうけど、大丈夫だろう!きっと。

メーターもとりあえず変えません。時間ないから。

外すのはウィンポジくらいで済むか・・・




でも!

明日仕事が終わったら、バンパースポイラー持ってショップで見積もり貰ってきます。

それより、グラシアにバンパースポイラー入りません。

タケは入ったんだけどね。

という事で、バンパーはカルディナに積んで2台体制で行くことにしました。

この時期に何やってんだろ?とも思いますが(^^;


がんばれ!オレ(笑)
Posted at 2009/08/21 23:18:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2009年07月07日 イイね!

セミサーキュラプラグはコレ

セミサーキュラプラグはコレオイル漏れの原因と言われる『セミサーキュラプラグ』

どんなパーツかちょっと探ってみました。

青○のモノがソレです。

写真はシリンダヘッドカバーが中心に写る画像です。

こんな物のために1万・・・
Posted at 2009/07/07 21:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ

プロフィール

「カムリの塗装がまた剥がれてるところ発見😰」
何シテル?   06/10 16:22
カムリハイブリッドがメイン。最近AZT241カルディナからVOXY 80系後期 煌Ⅲを我が家にやって来ました。 カムリグラシアも眠っているもののいずれは復活を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ULTRA RACING 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/29 21:51:01
 
JT Autostyle 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/28 20:59:54
 
Vis Racing Sports 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/28 20:53:12
 

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
2015年4月10日に納車されました。 グラシア同様、世界に1台の車に! グラシアの遺 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2018年2月18日(日)契約 2018年3月30日納車
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
前期の最終型。 平成17年1月28日に初めて購入した最高の愛車です\(^0^)/ ちょ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
親の車ゆえ、外装はいじれません(><) きっとこの先もどノーマルでしょう。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation