• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガルシアのブログ一覧

2009年01月05日 イイね!

モニター終了!

モニター終了!昨日、ホンダから2泊3日のモニターということで借りていた『アコードツアラー』明日1日を残して、返してきました。

本当は明日まで借りられたんですが、仕事があるんで(^^;


せっかく借りた車なんで、高速にも乗ってきました。

行き先は越谷のイオンレイクタウンです。

この車、加速力がいいです。

簡単に100km出ちゃいます。

おまけにパドルシフトがいいですね!

試しにちょっと深めにアクセルを踏んでみましたが、乗り心地はなかなかです。

1○○km出しても全くハンドルもぶれないし、「え!?これでこの速度?」という感じでした^^


借りた当初の平均燃費は8.2km/Lでしたが、返した時は9.5km/Lまで伸ばせました。

見た目もパワーもGOOD!!

ただハイオクと言うのはイタイですね!

値段もそこそこそですしね^^;


写真はフォトギャラリーに載せておきました。

その1 その2 その3

説明文は後々訂正しておきます。

興味のある方はぜひ!
Posted at 2009/01/05 22:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年01月04日 イイね!

モニター実施中

モニター実施中ただ今、グラシア君の代わりに『アコード ツアラー』に乗ってます。

グラシア君はホンダにて待機中です・・・


当然ながら買い換えるわけでもありません。

前回の『三菱 ギャランフォルティス』のモニターキャンペ~ンに引き続き第2弾!!

『ホンダ アコードツアラー』のドライブモニターキャンペ~ンにより2泊3日で借りてます。


きっかけは、『アコード』と『インスパイア』のカタログ見てみたいなぁって、ディーラーに行ったら急遽試乗する流れになって、なんだかんだ話しているうちにモニターの話を聞いてその場で、「お願いします。でも買わないよ^^」って言いながら今日に至りました。


明日は高速にでも乗ってみようかと^^;



昨日に引き続きeKですが・・・
シフトが動かない原因はどうやら、ハーネスが何ドル周りに続くブレーキの動きを妨げていたようです。
今度はハーネスの位置を変えて妨げないようにしたら、今度はコラムシフトの動きを妨げて【L】が入りづらくなりました(><)
eKはどうやらハンドル周りのスペースが少ないので、なかなか苦労しそうです(TT)
また明日挑戦です。
Posted at 2009/01/04 21:52:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年01月03日 イイね!

ATF交換

ATF交換仕事が終わった後にATF交換してきました^^

いやぁ、やっと出来ました!


あまりキレイになった気はしませんが・・・

でも、乗り心地は最高!!!

アクセルも軽くなったし、変速ショックが全然なくなりエンジンオイル交換より体感できるほどでしたよ(^0^)

ますますグラを乗り回すのが楽しくなりそうです♪


☆走行km
59,833km
37,178マイル
Posted at 2009/01/03 22:21:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ATF交換 | クルマ
2009年01月02日 イイね!

接触?

接触?今日は昨日に引き続き、

ekのエンジンスターターを完全に取り付ける作業
    &
グラシアに新しく購入したセキュリティの取り付け作業を行いました。


グラシアに関してはバッチシ!!
配線整理もほぼ完璧に終わらせたし、ちゃんと機能も作動しました^^

明日は仕事なんで、早速役立ってくれそうですねぇ♪

ってか、もうちょっと休みたい(^^;

でも、明日行けば2連休!!

がんばるべ!


eKに関してはイマイチなんだよね。

エンジンスターターとドアロックの機能は果たすけど、シフトが動かない!!

でも、キーシリンダー周りを外して、ちょこちょこ触ってると直りました^^;

接触?
何かの設定?

意味分からん!
Posted at 2009/01/02 21:09:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年01月01日 イイね!

新年早々

新年早々車イジリでした。

去年の4月にインテグレーションリレーをふっ飛ばし、

8月に中古で同品を手に入れ、

やっと重い腰を上げて部品交換完了です!

やはり1箇所焦げてました。


以前も試みたけど、やっぱ交換作業はめっちゃ大変(><)

1時間近くやってたかも・・・

でも、久々に見るドアを開けたときに点く明かりはイイですねぇ\(^0^)



eKにもエンジンスターターの取り付けが8割方終わりました。

未だドアロック配線終わってないし、イマイチ腑に落ちない点も

それと・・・暗い中やってたもんだから、L端子接続の時に外したカプラー付け忘れて、エンジンかからなくてマジ焦った・・・(汗)
帰れなくなると思ったよぉ。
この時期は暗くなるのも早いしねぇ^^;

一応、作動はしているようで、当人も満足しているようです。



昨日グラシア洗車して雨漏りを確かめてみたら、思ったとおり右側テールランプから雨漏りしてました。そこからハイフラ抵抗に伝った可能性アリです。
Posted at 2009/01/01 22:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「カムリの塗装がまた剥がれてるところ発見😰」
何シテル?   06/10 16:22
カムリハイブリッドがメイン。最近AZT241カルディナからVOXY 80系後期 煌Ⅲを我が家にやって来ました。 カムリグラシアも眠っているもののいずれは復活を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 567 8 910
111213 14151617
18 1920 21222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

ULTRA RACING 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/29 21:51:01
 
JT Autostyle 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/28 20:59:54
 
Vis Racing Sports 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/28 20:53:12
 

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
2015年4月10日に納車されました。 グラシア同様、世界に1台の車に! グラシアの遺 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2018年2月18日(日)契約 2018年3月30日納車
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
前期の最終型。 平成17年1月28日に初めて購入した最高の愛車です\(^0^)/ ちょ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
親の車ゆえ、外装はいじれません(><) きっとこの先もどノーマルでしょう。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation