• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガルシアのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

ヘッドライト交換

ヘッドライト交換光軸ネジがバカになり新品を買うとエラく高いんで、数日前に程度のイイヘッドライトをオークションでゲットしたんで、交換してみました。

コレが思った以上に状態が良く、目がキラキラしてます。

光軸ネジもとりあえず調整しなくても良さそうです。

これで車検対策第1弾は完了!

次はELメータ=でも外すか^^;
Posted at 2009/07/26 21:57:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年07月20日 イイね!

ekワゴンにリヤスポ装着

ekワゴンにリヤスポ装着今日は重い腰を上げてekワゴンのリヤスポイラーの取り付けを行いました。

塗装はずいぶん前に終わらせてあったけど、ど~も穴を開ける勇気が^^;

自分の車じゃないから余計に!


とは言いつつも、1つ開けちゃえばなんてことないもので、

ドリルでもホールソーでもためらいもなく開けられるものですね^^

リヤスポ自体はたしか3,000円くらいのスポーツ用を買ったので、ストップランプがクリアで軽にさほど興味のない私でも、カッコよくなったなぁと思います。

次はアンサーバックを付けて欲しいようなので、部品調達しなくては!




グラシアはというと、昨日洗車してぇ大して段差のないコンビニの入り口で久々にタケを擦り・・・

今日はいつものように後ろのタイヤをフェンダーに干渉させ、何とかしなくては!と思う今日この頃でした。

このままリヤバンパースポイラー付けたら、即破壊してしまう気がします。
プロフの画像のように、タケよりもだいぶ低いですからね。
Posted at 2009/07/20 23:00:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年07月11日 イイね!

オイル交換!

オイル交換!今日は仕事が半日の日なので、

仕事帰りにお馴染みのタイヤ館にて、エンジンオイルの交換してきました。
eKワゴン乗りもオイル交換時期をとっくに過ぎてる上に、エレメントも1年ちょい交換してなかったようなので呼び出して、2台一緒に行ってきました。


グラシアは3ヶ月前に交換したばっかだから、そんなにオイルは汚れてなかったけど、漏れ止めを入れたかったんで!

あとは様子を見つつ、オイル漏れが治まってればOK!


今日の作業としては
他にekワゴンのアイラインフィルムを貼りました。


グラシアのエンジンオイルはsunoco SVELT 5-30

エレメントはNITTOの4TP-124

漏れ止めはシスコジャパンのを入れました。

交換時 65,229km



eKのエンジンオイルはエコガード(軽用)

エレメントは同じくNITTOのモノに交換しました。
Posted at 2009/07/11 21:49:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2009年07月07日 イイね!

セミサーキュラプラグはコレ

セミサーキュラプラグはコレオイル漏れの原因と言われる『セミサーキュラプラグ』

どんなパーツかちょっと探ってみました。

青○のモノがソレです。

写真はシリンダヘッドカバーが中心に写る画像です。

こんな物のために1万・・・
Posted at 2009/07/07 21:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ
2009年07月06日 イイね!

昨日の続き

昨日の続き昨日ディーラーでオイル漏れの件を見てもらったんですが、

そこはウチから1時間ほど離れてるんです。
親戚の家が目と鼻の先にあるんで、たまに使ってたんですが・・・

どうも昨日の件で車を買い替える可能性を見出したのか、早速営業が始まりました(^^;
仕事から帰ってきたら、昨日相手してくれた方の手紙と数ページのパンフレットがポストに入ってました。
どうやら、わざわざ来たようです。
すげぇ~


なんか重いよね(´~`)


っていうか急に担当変わったのが不思議なんですが(?。?)
前はサービス上がりの営業マンだったんですが、昨日から係長へバトンタッチしてました。



今後のグラシアは、昨日ので『様子見』も済んだので、オイル漏れの跡を次の休みにフキフキします。だいぶオイルでベタベタですからね!
その後は漏れ止めでも注入してみます。

どうやら昨日の交換パーツは、今すぐ交換しなくてもイイらしいんでね。
まっ!車検の時期に漏れが写真のようになっていれば、交換しますけどね。


いずれにしても、そのうちセミサーキュラプラグの交換か、O/Hでも。
0/Hはやりすぎかな?
Posted at 2009/07/06 22:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | グラシア | クルマ

プロフィール

「カムリの塗装がまた剥がれてるところ発見😰」
何シテル?   06/10 16:22
カムリハイブリッドがメイン。最近AZT241カルディナからVOXY 80系後期 煌Ⅲを我が家にやって来ました。 カムリグラシアも眠っているもののいずれは復活を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 6 78910 11
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ULTRA RACING 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/29 21:51:01
 
JT Autostyle 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/28 20:59:54
 
Vis Racing Sports 
カテゴリ:カムリグラシア
2011/08/28 20:53:12
 

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
2015年4月10日に納車されました。 グラシア同様、世界に1台の車に! グラシアの遺 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2018年2月18日(日)契約 2018年3月30日納車
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
前期の最終型。 平成17年1月28日に初めて購入した最高の愛車です\(^0^)/ ちょ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
親の車ゆえ、外装はいじれません(><) きっとこの先もどノーマルでしょう。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation