• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

褐(ZWR90)のブログ一覧

2024年05月07日 イイね!

2024 GW

2024 GW製造業で働いていた頃は、10連休当たり前でしたが、、、
現職だと、頑張って4連休かな😅

一応新人なので、空気を読んで3連休にしておきます。

初日はいつもの沼津港へ。

丸天が改装中なので、こちらへ。
孤独のグルメの作者が執筆している別の作品、昼のセント酒で出た事ある店です。

にし与丼。
新鮮な海鮮が美味ですねー😆

西伊豆で宿泊なので、黄金崎へ。

パワスポのようです。

岩が馬に見えるので、馬ロックと言う名前です。

本日の宿。
その昔は岡部ホテルグループの宿だったので、館内もなかなか高級です。

と言うか、岡部ホテルって倒産してたのね😅
鬼怒川のも廃墟ホテルになっちゃってますが。

CMが懐かしいねー。

よくテレ東でCM流れていたけど。

ハイ!それではいつもの始めますか!

呑んで食って温泉入って😆

食後は景色に癒されて。
来て良かったなぁ♪

翌日。
今日は伊東泊なので時間がタイトですが、石廊崎向かいます。
西伊豆の海沿いをひた走り。


地球は丸かった笑

軽く食事を。

磯ノリラーメン
海苔の香りが良いです😄

さて!伊東を目指しますか!
2時間かかる予定。

Google先生の誘導で渋滞を避けてスムーズに到着。

呑んで食って温泉入って😆

翌日
さて帰りますか!

いつもの駿河湾沼津サービスエリアにて。
静岡おでんをもぐもぐ🍢
夕飯用に海鮮丼を購入。

リフレッシュ出来たので、また頑張ろうと思います😆
Posted at 2024/05/07 20:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月14日 イイね!

まぁ、見てくれは良いよね

まぁ、見てくれは良いよね先月の放送されたガイアの夜明け、最後まで見ました。
個人的な結果から言うと、辞めて良かったなぁと。

現在は、
物流関係ではないトラックドライバーですが、

良い環境で仕事出来ています。

前職の同僚を今の会社へ紹介しまして、ワタクシ横乗りして仕事を教えて一人立ちしてもらいました。
横乗り中に色々話しましたが、
『〇〇さん、前職の時よりイキイキ仕事してますよね?表情も明るくなったし』

そりゃそうでしょう。
その同僚自身も体感しているようです。

見てくれだけは良い某社はケチだからね😅(謎)
Posted at 2024/04/14 14:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月14日 イイね!

ヤバい!振り過ぎた😅

ヤバい!振り過ぎた😅昨日は、増トン車でお仕事。
出発前に会社の構内で運転。
バックで駐車してみたり、隘路やってみたり。
いやー、ハンドル切れないねー😅
通常4トンよりも、ハンドル1回転切れない感じ。

ある程度感覚を掴んで来たところで、休みの上司から電話が。
『初めての車だから、充分気を付けてください。ハンドル切れないから横道入る時は振り過ぎ注意で』

承知しました!🫡

出発ー😆
1件目の客先が商店街の中にあるので、中々タイトな道を進みます。
交差点右折時、曲がった先に停止線を越えて停まっている車が居たので、結構振って曲がったら。

ヤバい!ハンドル切れないんだった😅
商店街のアーケードをギリでかわしてなんとか曲がります。

しっかし、現行型レンジャーって、ハザードがインパネにあるから、何度も間違えてワイパーレバーを手前に倒しちゃう😅
左ミラー格納も乗用車と同じく、ドアにスイッチがあるので慣れないなぁ、、
おまけに7速MTで、ギアの配置が旧型と逆なので、直感で操作してると2速どっちだっけ?となったり(苦笑)

文句ばかり言ってますが、シートは疲れにくいし、フロントの外観はカッコいいね😄

別の客先でも、ハンドルの切れなさ加減には苦労。
感覚的には、前一軸の大型っぽいかな。

無事に1日終えて会社へ戻り、積み荷を降ろして完了。

そんな中、いつも俺の事を名前で呼んでくれないワイコな先輩が近づいて来て。
(おい!お前!と呼ばれていた)
『〇〇君、何事も無く無事に終わって安心したよ。これからよろしく。』

お!?なんだこれは!
初めて名前呼んでくれたぞ!😊
認めてくれたって事でしょうかねー?

ちょっと嬉しくなった出来事でした。
Posted at 2024/04/14 07:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月12日 イイね!

リハビリ

リハビリ

に乗っていたのですが、箱車を使うコースに変わり絶賛リハビリ中なワタクシ。


まぁ言うても、1年前ですが4トンロングは乗ってましたんで、1日乗れば感覚取り戻すかなと😆


4トンワイドロングな車両を久々に運転。
おぉー、幅が中々ありますねー。
路地に入るのも、結構振ってから進入。
久々にウイング開閉したな。

一日終わって、上司から
『どう?感覚取り戻した?』と聞かれ。
ワタクシ『なんとかなりそうです!』

じゃあ明日から増トン車乗ってもらうから!😊
ハンドル切れないから気をつけてねー!

あら!?どんどんハードルが上がりますね笑
(逆境のが燃えるワタクシです)

ワイコワイコですが、無事に1日終えたいと思っています😆
Posted at 2024/04/12 21:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月03日 イイね!

誰かがやっているから世の中回っているのよ

誰かがやっているから世の中回っているのよ静岡の知事の発言を聞いて、井の中の蛙だなぁと思ったり。

ワタクシ、色々な仕事をして来ましたが。
スーパーの惣菜部門で責任者やったり、製造業で中間管理職やったり、運送会社でドライバーやったり、まごころパンダやったり他にも色々と。


今は、

な仕事してますが。
おそらく前述の知事からしたら、知性が低いと言われるんでしょうね。

どんな事でも、
世の中、やってくれる人がいるから成り立っているのよ。
Posted at 2024/04/03 20:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「いただきます😋」
何シテル?   08/28 12:13
以前は、スポーツカーではなく、スポーツ〇〇が好きで色々と乗り継いで来ました。(スポーツセダン・スポーツワゴン等) 最近はパワーよりも、車体剛性の高さやコーナー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下廻り防錆処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 02:51:55
7年目のコーティング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/17 22:03:11

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
エスティマハイブリッド中古車を考えていましたが、程度の割に車両価格が高く断念。 ノア購入 ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
諸事情により、セカンドカー乗り換えです。 MC直後で、リーフスプリング4枚に強化されてま ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
前車は諸事情あり、 新車で購入した3日目、事故車になってしまいました。 同じ車で2台目で ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
MH23ワゴンRから乗り換えました。 せっかく新車で買うならと、ターボ四駆仕様を選択。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation