• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェルナ☆のブログ一覧

2015年10月22日 イイね!

9月下旬から10月下旬の出来事

9月後半の長野オフから最近までの
あいかわらずのカメブログです。

もともとミラーレスデジカメで写真を撮っていたのですが
iphone5から6Sに機種変更致しまして
写真がなかなか綺麗に撮れるので重宝しています。

(以下の写真はiphone6sで撮りました。長押しすると動きますよ! うそです♪)

●9月下旬
9月27日(日)長野オフ(チロルの森)は全国から集まるオフ会です。
参加された方々、お疲れさまでした。
また主催者の☆AQUAさんありがとうございました。
今回は嫁同伴で参加させていただきました。


去年と同じく丘の上から撮影


これは去年の比較写真です。上の写真はレッド、ブルーが少なめでしたが今年もかなりの台数でしたね!



生で見たかったぷにめいさんの手作りガルウイング!


癒してくれます。


パパーンさん 綺麗です。

  
チロルの中で栗拾い。

山田温泉風景館で一泊し翌日小布施へ

小布施は栗が有名です。

お店はレトロでお洒落な外観です。

実は、あど街で放送したモンブランが目当てでしたが予約で行列、さらに11時まで待つのも
嫌なので結局食べれませんでした(笑)

●10月初旬
入園無料ということもありハイドラONで国営ひたち海浜公園に行ってきました。
かなりの人出でした~
ここは秋のコキアが有名で真っ赤に色づくそうです。

まだ時期的に早かったらしく赤くないです(残念)


リサーチが甘かった(笑)


帰りは那珂湊で海鮮丼を食べて帰りました。

●10月中旬
またまたWEC観戦チケットが当たったので今回は一人で雨の中行ってきました!
この日はみんカラ主催のオプミが山中湖で開催されているので
同時に楽しめてよかったです!

AKB48 充電プリウスを歌ってました♪



TOYOTA GAZOO RACINGブースにはTS040と同じ場所にアクアG'sが展示されてました♪


シャア専用オーリス2!


あうでえ かっこいい!


2015年型TS040 HYBRID ライトの中がボディと同色

午後雨も止んでその足で山中湖オープンミーティングへGo!

ちょうどポリさんが帰られた後だったみたいでみなさんと並べることができました(笑)
参加されていたメンバーの方々、お疲れ様でした。




色々な個性的な車が見れて楽しかったです。

ドレコン会場で、てぃーのすけさんのノート発見。お友達ではないですがティーダ繋がりで
ブログたまに拝見していたのですぐにわかりました!

●10月下旬
紅葉の秋ということで紅葉の聖地上高地までドライブしました。(実は初上高地)
駐車場からバスに乗らないと行けません。

大正池


1、2時間撮影しながら歩いて河童橋へ


河童橋からの撮影。お蔭さまで晴天に恵まれ、紅葉が映えます。


白骨温泉で立寄り湯♨

帰りは奈川方面、伊那インターへ。
途中ハイドラで奥木曽湖味噌川ダムのチェックポイント発見!取りに向かいました。
嫁『なんでそんな遠回りするの?ハイドラのせい?意味わからない』


とても綺麗な場所に行けたのもハイドラのおかげです!

しばらくして走っていると
『ここにも丸い点があるよ』
嫁が少しハイドラを理解してくれたようです。(涙)


ざーっと駆け足で書いてみました。
最後まで見てくれた方 ありがとうございます!m(__)m
おわり。

Posted at 2015/10/22 17:06:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年11月09日 イイね!

最近の出来事

明日は東海オフですね!
行かれる方道中お気をつけて~

ということでもう何日も経ってしましましたが
10月27、28日浜名湖の舘山寺温泉に行ってきました。
若洲オフと重なり残念でしたが、
なんだかんだ楽しんでました~

パルパルの隣にある旅館から綺麗な夕日が見れました!


航空自衛隊のテーマパーク(エアーパーク)
入間の航空祭は32万の来場で大盛況だったそうですね。
こっちは飛ばない昔のブルーインパルス


こいちさん好きそう。

戦闘機のコックピットに乗れたりします。


浜松まつり会館


巨大な凧に描かれてる町のシンボルが面白かったです。


11月3日
日本シリーズ楽天優勝おめでとう!スーパーセールということで
以前から気になっていたダイコン卸77%オフ 中華製ウーファーを狙ってました(笑)


どうせ無理だろうと思いながらスマホでポチポチしてたら
嫁が『買えたよ!』と一言。 えっまじで!?
実は2人掛かりでポチっていて
みごと嫁の力で購入することが出来たのです!(笑)
そんなの必要ないと言っていた嫁がゲットするとは・・・


定価14,800円(本当かよ!)x0.23=3,404円! 普段は6800円なのでその半額で買えました。
取り付ける暇ないな~

おわり



Posted at 2013/11/09 13:04:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年07月08日 イイね!

産業とくらしグランドフェア2013&サッポロビール園

産業とくらしグランドフェア2013&サッポロビール園7月6日(土)
仕事でお世話になっている重機レンタル会社のお誘いで、朝からバスに乗り
幕張メッセの工業・建設関係の展示会に行ってきました。
バス2台貸切で朝から缶ビールをプシュ!午前中からほろ酔い気分です。

メインは展示会というよりも、タダ飯が食えるということ。
2000円のチケットをもらい 展示物はまったく見ず早速昼飯です。(笑)


来週東北オフの前に・・・


お先に~!米沢牛です。めちゃくちゃうまかったー!


せっかくなので展示場をプラプラ

建設機械から


工業関係まで幅広い展示会でした~

3Dプリンター これでアイラインとかコピーしてほしいとマジで思った(笑)


選別機械


アクアもプラグイン出ないかな?
(カーポートが太陽光になっています)


この車かわいい
ダイキン ぴちょん君 ソーラーカー?
なんのクルマだろう?


トヨタIQ?
黄色のアンテアかと思ったらぴちょん君の頭でした(笑)


幕張メッセを後にして次はサッポロビール千葉ビール園に行きました!(本日のメインイベント)


中に入るとジンギスカン、ビールの食べ飲み放題です。(食いすぎw)


ビール園から南極観測船(しらせ)がちらっと見えました!(なんでここにいるの?)


そんなこんなで久しぶりのバス移動で楽しかったです。
帰りはちゃんと駅前で降ろしてくれました。なんて親切な


次の日地元で毎年恒例の朝顔市がありました~(もう夏ですね!) 

おわり




Posted at 2013/07/08 18:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年12月06日 イイね!

奄美大島旅行

奄美大島旅行12月2~5日 お得意先の旅行に行ってきました。
奄美大島は沖縄と鹿児島の中間に位置し、鹿児島県になります。

←あやまる岬です。 景色が最高でした。




レンタカーを1日借りてドライブをしました。鹿児島ナンバーのティーダラティオです。
前の車とおなじインパネなのでちょっと懐かしかった。



島の海はとても綺麗な色をしています。



色々な場所にこのような高倉(高床式倉庫)があり、黒糖焼酎の銘柄にもなりました。



郷土料理が食べられる居酒屋さんです。雰囲気がいいです。



郷土料理 『鶏飯』 とりめしと書いて(けいはん)と読みます。
鶏がらスープをかけて食べます。



このほかに釣りやマングローブ体験を行い、結構楽しめました。

ちなみに島を半周しましたが、アクアは1台しか見かけませんでした。ちょっとさみしいですね。



帰ってきたらサスが届いてました。はやく着けたいなあ。
Posted at 2012/12/06 17:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

みなさまはじめまして! チェルナ☆と申します。 街で見かけたらパッシングでもしてください。 ちょこちょこ弄くるのが好きなふつうのおさーんです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブバッテリーからカーナビ起動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 06:42:58
汎用タイプフロントアンダーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 14:46:59
何時でもパワーウインドーTR版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 19:40:04

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 救急車? (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
メイン https://www.youtube.com/channel/UCgGWSUA ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ドーリフ (ホンダ フリード+ハイブリッド)
ちょうどいいサイズのコンパクトミニバンが欲しく(駐車場の関係) 仕事用(荷物載せ)&車中 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
みなさんはじめまして。 9月15日(土)大安 引渡しと同時に雷~ その足で中古のアルミ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダアクシスC11 2005年 前期型中古です いままでに交換・追加したもの ○タイ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation