• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mahimomiのブログ一覧

2017年12月19日 イイね!

事故。

事故。師走。

師匠も走り出すほど忙しいから師走というらしいです。
我が家も何かと忙しいです。その中高2の次女がバスケの練習中に右足首の靭帯を断裂してしまい松葉杖生活になってしまいました。

やった時の写真なのでこんなもんですが、今はもっと酷い状態です。
これなので嫁さんが学校への送り迎えをしていました。

そして昨日の事、私はたまたま仕事お休みで朝布団の中からテレビを観ていました。その時7:40頃携帯へ嫁からの着信。「高速でぶつけられた〜」と泣きながら電話。血の気が引きました。取り敢えず「身体は?」「娘は?」と聞いても泣いててよく分からない。。
大学が午後からのもう一人の娘を叩き起こしてESで出発。
道中娘に嫁へ電話させても電波悪かったり出なかったりで気が気じゃありませんでした。

そして異様に長く感じた30分程で到着。
高速隊の方々が寒い中、誘導やら掃除をして下さってました。
嫁と娘は無事でした。でも嫁さんはしゃがみ込んでて「胸が痛い」「でも救急車は嫌だ」とクソガキみたいな事を言っていましたが私は有無を言わさず高速隊の方に「呼んで下さい!」とお願いしました。
事故の状況ですが、高速の降り口のカーブで渋滞しており嫁号エポッくんが最後尾で停車中。そこへ60〜70kmノーブレーキで衝突。。
嫁号エポッくんたまらず前車へ追突と俗に言う玉突き状態。。
前車、嫁号エポッくん、発端車、全員女性ドライバー。。
私が到着したら発端車の方、大泣きしながらずーっと謝っててなんか可愛そうで怒れませんでした。
前車、発端車の方々は身体はなんとも無し。ウチだけ。。


一路病院へレントゲンの結果2人共骨折は無いとの事。「ホッ😌」
でも一晩寝て嫁も娘もアチコチ痛くなって病院来てます。。
私今日もお休み頂いて付き添いです。今病院の駐車場でこれ打ってます。
考えてみると色々な偶然などが重なり事故は起こってるんだなと思いました。
滅多に起こらない靭帯断裂、松葉杖生活、いつも電車通学がケガの為車で送り迎え、始めの1週間は下道なのに今日に限って高速。
まだ病院での結果は出ていませんが命に別状は無いでしょう。
よく言う事故は自分が注意してても〜ってありますがどうなんでしょう?渋滞の最後尾じゃ逃げられませんよね💦
車は修理すれば直りますが身体は元には戻りません。
皆様も師走、何かとお忙しいでしょうが車の運転だけに限らず何をするのも焦らず行きましょう。そんなに急いでも大して特は無いと思いますよ!😁














直るかな??💦





おしマイケル。






Posted at 2017/12/19 11:19:08 | コメント(18) | トラックバック(0)
2017年12月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。
回答:ピクシスエポック

Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。
回答:H4


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/12/11 14:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年12月09日 イイね!

輪留。

輪留。お出掛けは割と好きですが、どこ行ってもあるこれ。。嫌いです。
シャコタンスロープ大活躍です。
なるべく使いたくないのに。。

車高上げればいいんでしょうがそれは皆さんとおんなじ?譲れません。。よね💦?


最近思うんですがムシロこれが有るからアクセル踏み込んで突っ込んじゃうんじゃ無いかと密かに思ってます。

オイラだけ?💦
Posted at 2017/12/09 20:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月07日 イイね!

またタイヤのお話の巻




こんにちは。
またタイヤのお話。
しつけ〜な〜とお思いのお方はスルーして下さい。


先日このMOZZO 4S?と言う爆安タイヤをエポッくんのツルツル&パンクが重なりネットにて購入しいつもの持ち込み可のタイヤ屋さんで組んで貰いエポッくんに履かせました。
「やっぱサラはいいな〜」安いけどなんか乗り心地もいいし〜と思ってたらただのエアー抜け。
初期の馴染み不足かな〜?と思って、エアーを入れて乗ってました。
それが1週間。夜エアー入れて朝抜けてる。。ま〜若干ですが引っ張ってるしな〜と自分を無理矢理納得させてましたが、いくら何でも1週間は長過ぎ。。ショップにメールしても返信無し。。電話しても出ない。。
コンコンとメールしたら3日後位に返信あって装着したら返品しません。の一点張り。。エアー漏れなんかルーホイに組まなきゃ分かんないのに。ま〜典型的な安かろう悪かろうに当たりました。


そして泣き寝入り。。
ま〜いつもならクレーム言うんですけど何しろ電話に出ないから出来ません。。
仕方なく爆安とは言いませんが2本購入。
勿論違うショップです。

そして届きました。
確認するとMOZZOと全くおんなじパターン。。
「何やってんだオイラ😩」。。




でも名前は違います。
ROADCLAW RP570?💦信じてます🙏



そしてまたタイヤ屋さんへ。
経緯を話し色々調べてくれました。



写真にはありませんが石鹸水を掛けて調べてくれました。
そしたらリムの所から泡ブクブク!
プクプクなんてカワイイもんじゃありません。ブクブクです。そしてルーホイから外して調査。
そしたらお兄さんが「これですよ」と↑のバーコードを指差しました。
このバーコードは今付けなけりゃいけないらしく全ての新品タイヤには付いてるらしいです。義務だそうです。指でなぞると確かに段差になってます。こんなもんであんなにエアー漏れんのかね〜つーくらいの段差です。あと「これですよ」とお兄さん。タイヤの製造工程に出来るバリ。写真を拡大させると見えるかな?位のもんです。結構シビアなんだな〜と思いました。



じゃ新しい方は?
とお兄さんに聞いたらこっちの方が作りはいいですよ!との事。確かにバリは綺麗に取ってあって綺麗です。
でもバーコードが。。若干位置が違う程度でほぼ一緒。。また不安が残ります。。取り敢えず、お兄さんがなんだか対策用?のクリーム(名前忘れた。。)を塗って組んでくれました。まだ、車検終わってないんでエポッくんに履かせてませんが楽しみと言うか。。ちょっと不安の方が大きいかな💦
早く履きたいけど。

今回はこれで解決!とは言えませんが命を乗せる特に1番大事な部品だし嫁が娘達を乗せて乗る機会が多い車の事なのでちゃんとしたいと思いました。売る方ももう少し考えて欲しいです。ショップのホームページにはPL法を大きく掲げてましたが万が一PL法を適用する事象が起きたらどうするんですかね?装着したら一切知りませんで。。私の考えがおかしいのかな💦?
ショップの名前は後々揉めるのも面倒なので書きませんが、参考にされる方には責任は持ちませんが個別にお教えします。

以上ちょっと今回は勉強させられました。全て個人の見解ですのでご覧になられた方々に当てはまるかはわかりません。私個人の体験談です。



長文失礼しました。



おしマイケル。














Posted at 2017/12/08 13:30:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年11月22日 イイね!

着弾。

着弾。早くやらないと💦邪魔だから捨てられちゃう💦
Posted at 2017/11/22 12:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@風籟人
風籟人さんありがとうございます。
まだ辛いですが少しずつ進んでいこうと思います。
エスティマ 大事乗っています。」
何シテル?   11/21 21:36
mahimomiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今更?①ミラー自動格納の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 00:43:09
J-line フェンダーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 00:15:28
トヨタ(純正) レインセンサ カバー 89943-28010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 00:02:34

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ROMでしたがエポッくん購入を機にイヂりを記録。 みんカラ登録9年になりますがESのイヂ ...
日産 パルサー ゴキブリ (日産 パルサー)
免許を取って初めての愛車。 完璧脇毛の左イヤイヤ若気の至り。。 スーパーローンを組み購入 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
天才タマゴの前の愛車。オープンカーに憧れ程度が良い物を探し当て、3年落ちの走行20000 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
前車。 初代天才タマゴの最終型と思ってたら中期型。今のESも中期。 1998年に新車で購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation