• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月28日

セパレート→コアキシャル

私の車のスピーカー、前後ともにALPINEのセパレート(STE-G170S)を入れています。
しかし、リアのスピーカー(ツイーター )の指向性の高さに悩まされていました。

2列目の座席をスーパーリラックスモードにすると、ツイーターの高音がかなりうるさくそれでいて中音が足りない。
土禁であるフロアに座ると高音が少ない。
車中泊用に敷いた布団に横になれば高音が皆無。
3列目はしまいっぱなしだから分からん。

リスニングポイントというワードがあるみたいですが、リアスピーカーのリスニングポイントは全く固定できないのでこれでは困ります。



調べたところ、セパレートはリスニングポイントが定まってれば最高だけど、定まっていなければあまりよろしくない。
逆に、コアキシャルはリスニングポイントはあまり定まっていなくてもいいんだってさ。



ということで同じメーカー、同じ価格帯のコアキシャル(STE-G170C)を購入し、現在のものと交換。

ツイーターの指向性はかなり和らぎ、2列目の座席に座っても、床に寝そべっても等しくいい感じ。

音質自体はやや もやっとした感じ。高音と低音は甘い。
エージングが進めば音も少し良くなるかな?



しばらくしたらパーツレビューをあげます。

しばらくし(てやる気があっ)たらパーツレビューをあげます。
ブログ一覧
Posted at 2020/11/28 18:58:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@渡る世間はパジェロばかり(渡パジェ)
おー!
ガチ勢の集いですね😁」
何シテル?   08/01 18:49
幼稚園の時:スープラ!Z! 小学生の時:スカイライン! 中学生の時:アコードの左ハンドル 高校生の時:とりあえず原付に乗るか… 20代半ばで はじめて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
個人売買で 13万キロほど走った個体を購入。 距離は乗ってますが、整備をきちんとしている ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
原付バイクを買おうと思った当時、刈払機と同じ音が嫌だったので、 ・4st ・フロントディ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
英国Mazda3を目指していましたが、ルーフラックとボックスを付けたところ アメリカっぽ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
できる範囲で “四駆” “SUV”っぽく仕上げていきたいです 盛岡近郊でいい未舗装はな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation