• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirokki185のブログ一覧

2018年05月12日 イイね!

凹みました

久しぶりの投稿です。

2月からから何だかんだと余裕が無く、投稿ネタがあったのに月日ばかりが過ぎてしまいました。。
ポンコツ社員なので、お仕事をソツナクこなして、時間を作るのが下手なんですよね。

1月の終わりに職場にて、一本の電話がかかってきまして。
じつは私の職場の駐車場の近くに、某学校のグランドがあるのですが。
そこから勢い良く飛び出したサッカーボールが、うちのミトさんに直撃して傷が出来たらしいと。

まあ、野球の硬球じゃないし、大きな傷じゃないだろうと思っていたのですが、
見に行ってみて、大声出しちゃいました。

おもいっきり、凹んでるじゃぁねぇかぁ〜!!!

alt

若者がボールの代わりに、うちのクルマにヘディングしたのか?という位置が見事に凹んでます。

ディーラーに相談して修理してくれることになったんですけど、
私が2月中はお休み無しでお仕事でしたので、しばらく凹んだミトさんで過ごすハメに。。。
ああ恥ずかしい。

3月になってようやくディーラーに預けることができましたが、年度末でディーラーも忙しいようで、3週間かかりました。
でも、気の毒に思ってくれたのか、貸してくれた代車がほぼ新車のフィアット500Xでした(ラッキー)。
alt

装備の充実しているPop Star Plusで、カプチーノベージュ色でした。
500Xはうちのチンクくんに比べると、ほんとに大きいのですが、出足もいいし、ちょ〜運転しやすいです。

Uconnectオーディオプレイヤーで、iPhoneやiPodの音楽もディスプレイでコントロールできるし、アダプティブクルーズコントロールとかセンサーを利用したもんがたくさん装備されてて、慣れると便利です。
イタリア車も立派になりましたねぇ。

でも、自動で速度が変わったり、ピーピー警告音がなると、あせります。。
幸せな代車生活でした。ディーラーさんありがとう!!

ミトくんは無事に凹みを直して、リア左面を塗装したので、修復跡は全然分からない位にきれいになりました。
専門家は良い仕事しますねぇ。

ちなみに、ミトくんを凹みの修理代は、学校の部活中の出来事ということで、学校側の保険で出してもらいました。
先方の保険屋さん(?)の担当が、軽いノリで「こちらの保険で修理できますよ〜」というので、
「国内の通常ラインナップには無いボディ色だし、凹んだ面が大きいから、数万円じゃあ、済まないですよ!」と強く言ってみたのですが。
担当者曰く、「学校の賠償金用の保険を適応させるので、○億円まで出せます!」って!

おおお〜! ○億円出してくれよ〜!!


明日はアルファロメオデイに参加します。
きれいに直ったミトくんで、久しぶりの遠出です。
雨の予報ですけど、夕方まで降らないで欲しいなぁ〜

会場では、くれぐれも、うちのミトくんにヘディングをしないで下さい。

Posted at 2018/05/12 20:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月28日 イイね!

MiTo Meeting 2017 AW

MiTo Meeting 2017 AW昨年に続いて、11/26にMiTo Meeting AWに参加してきました。

しおりの表紙デザインが、かっこいい〜!

掛川のつま恋が昨年で終了ってことで、昨年のAWが「ラストつま恋」のハズでしたが、何故か今年もつま恋は営業してます。
「営業を終了しました」って静岡のニュースでやってましたが、しばらくして忘れた頃に「営業が始まりました」ってニュースが。。なんのこっちゃ!




マルティニ・ミトさんには、ちびすけくんが生まれてました。
実車と同じように、素晴らしい仕上がりですね。


同じ車色でそろえて駐車するのですが、うちのMiToくんは、通常色とは違うラインナップの方たちと一緒に。
2台ともこだわりのモディファイがされていて、うらやましい限りです。
iPhoneの撮影なのでいまいちの写真ですが、実車は素敵なオレンジ色です。
紅白のミトもカッコいいんですよねぇ。
私もMiToくんのお尻周りをこの二台のように何とかしたい!!


黒系MiToの中に、マッドブラック(?)が並んでいました。
ブレラのItalia Independent のようで、これまた素敵な感じでした。


MiToにサンルーフ!初めて見ました!!
私と同じ並行輸入車とのことで実際の苦労話を聞くことができて、とても参考になりました。

昼食会では、ホワイトとブラックについてのレクチャーを受けることができてとても興味深かったです(笑)

今回で2回目の全国オフ会への参加でしたが、みなさん楽しくあたたかい方ばかりで、終止楽しい時間を過ごせました。

このところ何かと多忙で、みんカラを見ることも少なかったのですが、ほんと久しぶりに自分に時間を使うことができて、ああ楽しかった。

スタッフの皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2017/11/28 02:27:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月09日 イイね!

フィアットバースディに向けて

フィアットバースディに向けて明日はCiao! Fiat Birthdayに参加します。



参加の当選連絡が来てからというもの、何故かうちのチンクくんはトラブル続き。






キーリングがいきなり壊れて、レザー部分が分離!


翌週には、今度はエンジン警告灯が点いてしまい、焦りました。
あきらかにプラグのどれかがさぼっている感じで、しばらくすれば治るかな〜と思いましたが、やっぱり改善しないので、結局ディーラーで見てもらうことに。
イグニッションコイルが1本ダメになってました。
ストックがあるというのですぐに復活できました。

一度こういう事が続くと、今度は何がくるのか?って不安で落ち着かなくて
、ダメですね〜

いきなりダメになるといえば、バッテリーなので、もうじき4年目になるバッテリーを交換しておきました。
これまで調子よかったんですが、不安を取り除いて、安心のためですね。
これから暑くなるし、ちょうど良い
機会だったかな。
装着してあったものと同じくパナソニックCaosの52-21Hです。


イベント前日の今日は、出発に向けて、水没してぼんやりしていたエンブレムを新品に交換して、スッキリきれいになりました。



チンクのイベントに行くのは初めてなので、その緊張と心配があるのですが、当日にチンクくんに不具合はこまるなぁ。どうなることやら。


Posted at 2017/07/09 00:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月04日 イイね!

ミラフィオーリ2017

ミラフィオーリ2017今さらですが。
6月4日にモリコロパークで開催されたミラフィオーリに行ってきました。

COP10というイベントに出展しに来て以来だから7年ぶりにモリゾーとキッコロに会ったけど、こんな子でしたっけ?

誰だ?おまえら!


この日も良い天気!
お隣のアヴェンタドールさんとは入場も退場も一緒になって、お客さんの視線を集めてくれたおかげて、私は緊張せずにすみました。

色とりどりの素敵なクルマたちが集まっていて、楽しいイベントでした。

Fiat 500C RIVA
ヨットメーカーとのコラボ?のチンク。並行輸入ものですよね。
なんとも綺麗なブルーとストライプ。そして木製の内装パネルとシフトノブ!
高級ヨットのイメージらしいですが、これはこれでアリだと思います。

ラリーカーレプリカが展示されてて、大好物が何台も。

プジョー106のテンサンラリーとテンロクラリー!!
前車の106を購入する時に、候補に挙げてたクルマです。あとはラリー16Vが来てたら完璧でしたね。
シゲシゲとラリーカーを拝見してたところに、206WRCレプリカ軍団が入場してきてテンションマックスでした。

BASTOS仕様の206WRC。この赤と白が好きでミニカー持ってますよ。
206に乗っていた頃、OZ Racingのこのホイールが欲しかったなぁ。


ライオンハートさんのプジョーなのにイタリア仕様の206WRC
内部を見せてもらったり、お話させて頂いて楽しかったです。


ルノー トゥインゴは、3世代ともそろってました。
初代のトゥインゴはシンプルで良いですね〜シックな色合いもGood!!


ルノーR8ゴルディーニ。このブルーがなんとも大好きです。


アルファロメオはいっぱい参加してましたね。
段付きジュリア1600GTさん。
段ボールが下に。。。調子悪かったんでしょうか。


アルファロメオのバン F12
日本国内にこれが走っているって、オーナーさん偉いです。


びっくりしたのは、運転席の右横ですよ。
そこに見えるのはエンジンですか?アルファらしく、ツインカムのアルミヘッド? 車内暑そう。

公園の他の場所を歩いて回ったり、芝生で日向ぼっこしながら、途中退出するクルマたちを何も考えずに、ぼけ〜っと見てて、贅沢な時間の過ごし方だなぁとのんびりしていたら、あっという間に閉会の時間になっちゃいました。

みなさん、おつかれさまでした〜
Posted at 2017/06/11 01:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月24日 イイね!

中部 MiTo Meeting 2017 SS

中部 MiTo Meeting 2017 SS

5月21日に中部ミト会2017SSに参加してきました!!


前夜祭も楽しそうでしたが、前日にお仕事が入りそうな気配がアリアリだったので、しかたなく当日参加でした。


当日は朝からごきげんな良い天気!

自宅から順調に高速道路を移動してたのですが、岡崎SAのガソリンスタンドで、ハーレーのおじさま軍団(10台以上)に先に給油に入られてしまい、20分近く給油待ちをするハメに。。。

開始時刻に間に合わないかと本気であせりましたよ(ふふん~!と走ったら、結構すぐに到着できた)


集合場所の多治見市の永保寺駐車場に着くと、色とりどりのミトが勢ぞろい!


ミトでない会の方々も多数参加されていて、見てて飽きない風景でした。


今回の主役たるtakami.fさんのマルティニ号は、いつ見てもス・テ・キ♡

みなさんがすでに投稿されているように、今回の中部ミト会はtakami.fさんの禅式結婚式も兼ねていて、そりゃあ〜もぅ〜 楽しい一日でした~

まずは腹ごしらということで、近くのイタリアンで会食でした。

食べた料理が何だったかを覚えていないほどの爆笑の連続で、頬の筋肉が痛かったです。
ペンネだけは強烈に覚えています(笑)

国宝を有する永保寺ということで、境内は日本ってイイなぁと思える風情がありました。


立ち入り禁止の場所に全員で入って、takami.fさんと相方さんを撮影しまくりです。
こんな素敵なシチュエーション、誰でもシャッターを押したくなりますよ。

新郎新婦の入場です~!

禅式結婚式というものは初めてでしたが、イイものですね。

お似合いのお二人の晴れ舞台に立ちあえて、忘れられない一日になりました。


入場時に後方で役割を全うする、MiTo_sukeさんの勇姿も忘れませんよ。


新郎新婦を中心に、みなさんずっと笑顔で、じつに楽しかったです。

takami.fさん相方さん、本当におめでとうございます!!

幹事の皆さま、ミト会のみなさま、ありがとうございました~(^ω^)
次回も、よろしくお願いしま〜す!!



Posted at 2017/05/24 21:37:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メッセージ頂いた件、是非お願いします。返信できなかったので、こちらに失礼します。」
何シテル?   07/24 21:43
初めまして。ヒロッキ185です。 イタフラ車が好きで、のほほんと運転しています。 皆さま、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
アルファロメオ MiToに乗っています。 1.4Tスポーツの左ハンドル 並行ものです。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット500 1.4 16V スポーツ SSです。 トロピカリアイエローが好きで、中 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
バイク中心の生活だった私が、最初に選んだ愛車です。 インディゴブルーの3ドアは少し珍しい ...
プジョー 106 プジョー 106
ルシファーレッドの106です。 今でも大好きな106! 小さくてきびきび走ってくれて、想 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation